- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「多機能ホーム樫の木」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
多機能ホーム樫の木の料金プラン
個室
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 121,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 26,400円 |
食費 | 54,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
個室
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 131,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 26,400円 |
食費 | 54,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
特別室
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 221,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 140,000円 |
管理費 | 26,400円 |
食費 | 54,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
特別室 (2人入居)
- 入居時
- 240,000円
- 月額料金
- 302,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 240,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 140,000円 |
管理費 | 52,800円 |
食費 | 109,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2人部屋
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 151,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 26,400円 |
食費 | 54,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2人部屋 (2人入居)
- 入居時
- 240,000円
- 月額料金
- 252,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 240,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 52,800円 |
食費 | 109,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室:個室41室、特別室1室、夫婦部屋3室、
・敷金:退去時に原状復帰並びに居室クリーニング費用を清算の後、返還。
・食費:1日3食30日分の計算。1日1820円(朝540円、昼640円、夕640円)。
・管理費:光熱水費を含む。
・暖房費:1・2月は1日105円加算される。
・その他 実費:オムツ代、家電持ち込み、診療付き添い、衣類・リネン洗濯、寝具リース、洗濯機使用などを希望される場合は別途料金が必要。
居室設備
洗面(一部)、エアコン、クローゼット、ナースコール、キッチン・浴室・トイレ(特別室)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 内容:相談に応じて判断。一般入居者と同じサービスを提供。
3 泊 4 日を基本として費用は 19,830 円。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
多機能ホーム樫の木とは
「多機能ホーム樫の木」は山形県山形市にある住宅型有料老人ホームです。
JR山形駅から車で6分の場所にあります。
住宅街の中に立地し、周囲が騒がしいこともなく落ち着いた環境です。
大和メディカル株式会社が運営し、訪問介護、看護、定期巡回、通所介護事業所などを併設し、多規模に渡る事業を展開しています。
要支援、要介護認定を受けている方が入居できます。
鉄骨造地上2階建てで1人部屋の他に2人部屋、特別室があり夫婦など2人での入居も可能です。
介護が必要になった場合は訪問介護やデイサービスなどの介護保険サービスが使えます。
一人ひとりの状況を把握し、状態に合った介護サービスなどを行い、安心して生活できるよう支援しています。
多機能ホーム樫の木のおすすめ・特徴
- 明るい雰囲気とプライベートを大事にした居室空間
当施設の居室は全45室で1人部屋と2人部屋、特別部屋があり、1人部屋はクローゼット、エアコン、ナースコールを完備し、一部洗面所付の居室もあります。
2人部屋は2室をドアで仕切っており様々な使い方ができます。
1部屋を寝室に、もう1つはリビングにしたり、部屋を別々にして過ごすことも可能です。
全部屋完全個室で、プライベート空間が保たれ、誰にも気兼ねすることなく、読書やTV鑑賞、趣味活動など自由な時間を過ごせます。
入口のドアは引戸仕様で、車椅子や歩行器を使用していても入りやすい構造です。
全室エアコンを完備し、快適な温度で過ごせます。 - バリアフリー設計で高齢者に優しい共有設備
当施設の玄関ホールは広くて開放的で靴箱もあり出入りがしやすいよう配慮。
食堂は大きい窓が、日当たりを良くしてくれています。
また、食堂には談話スペースがあり、入居者同士のコミュニケーションの場として活躍します。
共用トイレは全8室で、すべてナースコール、手すりがついておりどなたでも利用できる造りになっています。
入浴設備は一般浴槽と特別浴槽があり、座ったままや寝たまま入浴できる機械を設置。
介護が必要な方でも定期的に入浴することができ、身体の清潔が保てます。
自動火災報知機や火災通報装置を設置し、防災対策も万全です。
ほかにも静養室、エレベーター、散髪室、スプリンクラー、洗濯室があり誰でも日常生活を快適に過ごせる構造となっています。 - 施設、介護保険サービスで日々安心した暮らしを提供
当施設は訪問介護やデイサービスなど多種類の事業所を併設し、入居者も利用可能です。
デイサービスでは、ぬり絵やカレンダー作成などの制作活動を行っています。
ほかにも昼食前には食事を美味しく食べるために口腔体操をしています。
職員がプログラムを計画し、レクリエーションも行い、利用者には個々に合った筋力トレーニングなどの機能訓練を実施しています。
訪問介護では身体介護、食事介助、入浴介助、生活援助を行っています。
また、たんの吸引など特定行為事業者として登録しており質の高いヘルパーが在籍しており、訪問介護やデイサービスを利用しながら充実した日々が暮らせるようサポート。
生活相談サービスも実施しており心配事や気になることを職員が親身になり対応しています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
多機能ホーム樫の木の近くのその他の施設
多機能ホーム樫の木の職員体制
緊急時の対応
日中、夜間とも介護職員が常駐しています。
緊急時はナースコールの対応も迅速対応可能です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 5人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
池澤内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療及び治療 |
山形徳洲会病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、神経内科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 受診及び治療 |
小松歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯・口腔内を含めた治療、ケアについて |
多機能ホーム樫の木の近くのその他の施設
多機能ホーム樫の木の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 慢性疾患等の方への治療食(糖分やカロリー制限可)など、また食事の形態も一人一人食べやすい形(きざみ食、ソフト食、ミキサー食)に合わせて提供。 |
食事の説明 | 3食とも食堂にて食事を提供しています。
|
所在地(多機能ホーム樫の木)
住所 | 〒990-2483山形県山形市上町4-6-24 |
---|---|
アクセス | JR奥羽本線 山形駅 車で約10分 JR奥羽本線 山形駅 バスで「上町口」下車後、徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
多機能ホーム樫の木の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 多機能ホーム樫の木(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームタキノウホームカシノキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒990-2483 山形県山形市上町4-6-24 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 49名 |
電話番号 | 023-644-3364 |
公式ホームページ | https://daiwa-med.co.jp/pages/13/ |
開設年月日 | 2010年05月21日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 2093.57㎡ |
延床面積 | 1911.7㎡ |
居室総数 | 45室 |
居室面積 | 9.12 〜 22.61㎡ |
建築年月日 | 2010年04月26日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー、防火管理者、防火計画 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | エレベーター、共用トイレ、浴室、食堂、洗濯室、静養室、散髪室、 |
運営事業者名 | 大和メディカル株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
多機能ホーム樫の木の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは多機能ホーム樫の木の周辺(山形市)の施設を137件掲載しています。
山形市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、山形市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
多機能ホーム樫の木の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
多機能ホーム樫の木の入居条件は?
- A多機能ホーム樫の木に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、多機能ホーム樫の木の施設情報ページをご覧ください。
山形市(山形県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.3万円 | 14.5万円 |
中央値 | 5.0万円 | 14.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.3万円 |
中央値 | 10.6万円 |