
- 外観
- 4階建ての芸術的な建物

- 玄関ロビー
- たくさんのお花が印象的な豪華な空間

- レストラン
- 食事を楽しめる広々と木の温もりを感じられるレストラン

- アクティビティルーム
- レクリエーション活動に集中できる空間

- パーティールーム
- お洒落な壁紙や椅子が特徴的な空間

- リビング
- 大きな窓で明るいリビング

- 居室
- エアコン付きのプライベートな空間

- 夫婦部屋
- キッチンが付いた広々としたお部屋

- 夫婦部屋浴室
- トイレと広々とした脱衣所から利用できる浴室

- 中庭
- 周りの木々に癒される憩いの空間
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年01月26日時点
- 料金
- 住所
- 千葉県千葉市稲毛区宮野木町2153-2
- アクセス
- JR中央・総武線 稲毛駅 京成バス 草野車庫行き乗車「宮の杜カエデ通り」停留所下車 徒歩3分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実将棋・囲碁あり2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 高齢者に優しく居心地のよい空間
- 安心して暮らせる万全の医療・介護サポート体制
- いつまでも自分らしく過ごせる介護予防・認知症ケアの取り組み
ニチイメゾン稲毛の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年09月24日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
78歳 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 自分で歩ける | 中等度 | 糖尿病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
共用スペースが広く、また他の入居者の方々に介護度が低い方がいて楽しく会話もできます
- スタッフの雰囲気
- 5
常に声をかけてくれる。 明るく親切丁寧です。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
近くに公園や学校、スポーツセンターなどがありますが静かな住宅街です。
- 料金・費用の妥当性
- 3
やや高いと感じましたが、それなりのサービスや食事です。
- 居室・共用設備
- 5
共用スペースが広くまた居住スペースも家具の持ち込みに十分な広さです。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
24時間見守りサービスのほか薬インシュリン注射の管理もしてくれてます。
- 食事・メニュー
- 5
レストラン並みで美味しく頂いています。また、糖尿病食を提供してくれます。
ニチイメゾン稲毛の料金プラン
個室プラン
- 入居時
- 500,000円
- 月額料金
- 249,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 500,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 87,000円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 69,300円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 38,500円 |
夫婦部屋(一人利用)プラン
- 入居時
- 750,000円
- 月額料金
- 497,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 750,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 174,000円 |
管理費 | 107,500円 |
食費 | 138,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 77,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金→保証金 個室50万円、夫婦部屋75万円(契約時に必要。※原則契約終了時に全額返還)
・賃料→個室87,000円、夫婦部屋174,000円※専用居室、共用施設の利用料
・管理費→個室55,000円、夫婦部屋107,500円※施設維持管理費、修繕費、電気、ガス、水道、下水及び環境衛生費など
・その他→生活支援サービス費 個室38,500円、夫婦部屋77,000円
※別途費用→オムツ代、医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、レクリエーション費
※夫婦部屋を二人で利用の場合、食費69,300円および生活支援サービス費38,500円が追加になります。
居室設備
ナースコール、洗面化粧台、温水洗浄機能付きトイレ、エアコン、ユニットバス(夫婦部屋のみ)、ミニキッチン(夫婦部屋のみ)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日11,000円(家賃、管理費、食費、生活サービス費含む)
7泊8日まで。 ※別途費用→オムツ代、医療費、嗜好品費 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ニチイメゾン稲毛とは
ニチイメゾン稲毛は、千葉県千葉市にある2022年3月に開設した住宅型有料老人ホームです。
当施設は安全性に配慮した建物で、高齢者に優しいをコンセプトとした空間づくりをしています。
スタッフは24時間体制で入居者の生活を見守り、健康状態を常に看護スタッフ・介護スタッフ全体で把握して、情報を共有し入居者の生活をサポートしています。
協力医療機関による定期訪問など健康管理も実施。
居室には一人部屋と夫婦部屋があり、介護用ベッド・寝具・クローゼット・ナースコール・洗面化粧台・温水洗浄機能付きトイレ・エアコンなどを完備しています。
自分の部屋ではペースを崩さず過ごし、共有スペースでは他の入居者とリハビリやレクレーションを楽しむ中で交流を深めることができます。
ニチイメゾン稲毛のおすすめ・特徴
- 高齢者に優しく居心地のよい空間
当施設は、高齢者に優しいをコンセプトに安全性に配慮した建物です。
鉄筋コンクリート造地上4階建てで、2階から4階が居住スペースとなっています。居室は全部で85室、一人部屋が75室、夫婦部屋が10室あります。
室内には、介護用ベッド・寝具・クローゼット・ナースコール・洗面化粧台・温水洗浄機能付きトイレ・エアコンを設置し、夫婦部屋にはユニットバス・ミニキッチンも完備。
要所に手すりがあり、洗面台とトイレは車椅子でも使いやすい設計になっています。共用設備には、ホテルのロビーのような開放感あるエントランスホール、レストランでは天井まである大きな窓から中庭を望みながら食事ができます。
身体の状況に合わせて入浴できる浴室や緑に囲まれた中庭など、居心地のよい空間が広がっています。 - 安心して暮らせる万全の医療・介護サポート体制
当施設は訪問介護事業所と居宅介護支援事業所を併設しているため、入居者に寄り添ったケアを提供できます。
午前9時から午後6時の日中は介護・看護スタッフが、夜間は介護スタッフが医療機関と連携して24時間体制で入居者を見守っています。
日々の健康管理は、薬の管理や体温・血圧・脈拍などの測定。
入居者の健康状態を常時看護スタッフ・介護スタッフ全体で把握し、情報を共有して入居者の生活をサポートしています。
医療面では、協力医療機関をかかりつけ医として、施設への定期訪問診療・年に2回の定期健診、協力歯科医療機関による訪問歯科診療も実施。
通院時にはスタッフが病院まで付き添い、入院中は週1回スタッフが面会に行き、洗濯物の回収や入居者の状態の確認を家族に代わり対応しています。 - いつまでも自分らしく過ごせる介護予防・認知症ケアの取り組み
当施設では、介護予防と認知症ケアに力を入れ、入居者が残された力を最大限に活かし自分らしく生活できるよう支援しています。
介護予防では、介護予防運動のエキスパートである「介護予防運動指導員」を原則各ホームに配置。
日々の生活の中で介護予防運動を推進して、入居者の身体機能の維持・向上に取り組んでいます。
また介護予防運動だけでなく、リビング・ダイニングでの食事やアクティビティへの参加など、なるべく居室から出る機会を多く持つようにし、生活にメリハリをつけ生活の中で活動性を上げるよう努めています。認知症ケアでは、認知症を正しく理解し認知症の人や家族を温かく見守る応援者である「認知症サポーター」の養成講座受講を推進し、理解者となり心から信頼してもらえるよう日常生活をサポートしています。
入居条件
その他条件
共同生活を営むことに概ね支障がない方。著しい自傷他害の恐れがない方。目的施設内で恒常的に医師の治療を受けることを必要としない方。本契約に定めることを承諾しニチイケアパレスの運営方針に賛同できる方。反社会的勢力に該当しない方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ニチイメゾン稲毛の職員体制
緊急時の対応
緊急時には、ベッド横とトイレの2カ所に設置しているナースコールで、介護スタッフや看護スタッフにすぐに連絡することができます。
体調に急変があった場合には、スタッフが医療機関と24時間オンコール体制により連携し、迅速に適切な対応をしています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
幸有会記念病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、麻酔科、リウマチ科 |
協力内容 | 急変時の対応、受診 |
寒竹歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科診療 |
ニチイメゾン稲毛の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では、一人ひとりに合わせて「美味しく、楽しく、食べやすく」をモットーに、ホーム内にある厨房で管理栄養士の指導のもと、旬の素材を使った手作りの食事を提供しています。
|
レクリエーション
当施設では、入居者に毎日生き生きと暮らしてもらえるように、自由と楽しさをテーマにした外出やサークル活動を中心とした新しいスタイルのアクティビティを提供しています。
図書館・地域イベント・公園・デパート・喫茶店・飲食店などの周辺地域から、入居者の希望に合わせてスタッフが同行します。
また、従来の決められた内容を全体で行うレクリエーションとは異なり、当施設のアクティビティにはサークル形式を採用。
気の合う入居者同士で集まり、自宅で暮らしていた時と同じようにサークル形式を実施。
活動はスタッフが支援し、安全に配慮して見守りのある中で行っています。
活動内容としては、手芸・囲碁・書道・コーラス・料理・生け花などのメニューを用意しています。
行事・イベント
当施設は、四季の移り変わりを感じながら日々を楽しく過ごすことは、心身の健康づくりに必要なことだと考えています。
正月・花見・運動会・納涼祭・七夕・クリスマスなどのイベントを積極的に実施し、歳時・イベント時にはお楽しみメニューの食事も提供しています。
事前予約が必要ですが、家族の食事参加も可能。
また、当グループのエリアごとにホームが協力して行う合同レクリエーション、家族が参加できるイベントなども行っています。
他には、音楽コンサート鑑賞会・山梨バス旅行・合同食事会・作品展覧など、さまざまな体験ができる機会を提供し、入居者が日々の生活の中で楽しみを見つけることができるよう努めています。
ニチイメゾン稲毛の外観・内観・居室

4階建ての芸術的な建物

たくさんのお花が印象的な豪華な空間

食事を楽しめる広々と木の温もりを感じられるレストラン

レクリエーション活動に集中できる空間

お洒落な壁紙や椅子が特徴的な空間

大きな窓で明るいリビング

エアコン付きのプライベートな空間

キッチンが付いた広々としたお部屋

トイレと広々とした脱衣所から利用できる浴室

周りの木々に癒される憩いの空間
施設全体間取図
所在地(ニチイメゾン稲毛)
住所 | 〒263-0054千葉県千葉市稲毛区宮野木町2153-2 |
---|---|
アクセス | JR中央・総武線 稲毛駅 京成バス 草野車庫行き乗車「宮の杜カエデ通り」停留所下車 徒歩3分 【お車をご利用の場合】 東関東自動車道「千葉北」I.C.より国道16号経由で約5分 |
駐車場有無 | 有 |
ニチイメゾン稲毛の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ニチイメゾン稲毛(ニチイメゾンイナゲ) |
---|---|
施設所在地 | 〒263-0054 千葉県千葉市稲毛区宮野木町2153-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 95名 |
開設年月日 | 2022年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 4階建 |
敷地面積 | 2444.12㎡ |
延床面積 | 4720.87㎡ |
居室総数 | 75室 |
居室面積 | 18.6 〜 37.21㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、エレベーター、エントランスホール、ラウンジ、レストラン、リビング、アクティビティルーム、パーティールーム、相談室、機械浴室、健康管理室、理美容室、事務室、駐車場 |
運営事業者名 | 株式会社ニチイケアパレス |
---|

よくある質問
- Q
ニチイメゾン稲毛の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aニチイメゾン稲毛の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ニチイメゾン稲毛の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではニチイメゾン稲毛の周辺(千葉市稲毛区)の施設を54件掲載しています。
千葉市稲毛区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、千葉市稲毛区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ニチイメゾン稲毛の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aニチイメゾン稲毛に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 50.0万円〜75.0万円
月額費用: 25.0万円〜49.8万円
なお、ニチイメゾン稲毛がある千葉市稲毛区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均277.6万円
月額利用料: 平均18.9万円
ご予算などを踏まえて千葉市稲毛区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ニチイメゾン稲毛の入居条件は?
- Aニチイメゾン稲毛に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ニチイメゾン稲毛の施設情報ページをご覧ください。
千葉市稲毛区(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 277.6万円 | 18.9万円 |
中央値 | 160.0万円 | 17.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.5万円 |
中央値 | 19.4万円 |