- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「弁天 伍縁荘」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
弁天 伍縁荘の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 74,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 21,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 37,800円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室:全18室
・入居時のその他料金:敷金
・別途費:おやつ代、お菓子代、送迎、病院付添、買い物代行等
居室設備
緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 3,000円/日
1週間~ |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
弁天 伍縁荘とは
弁天伍縁荘では共に笑い・共に楽しみ・共に悲しむ家族をコンセプトに、自分が入居したいと思える施設づくりを目指しています。
また入居者の意思を尊重し、スタッフと一緒に明るい毎日を元気に過ごせるよう支援しています。
当施設は2018年9月に開設し、定員は26名となっています。
また施設には居宅介護支援事業所と訪問介護サービスが併設されているのが特徴。
居宅介護支援事業所ではケアマネージャーが入居者のケアプランを作成し日々のケアをスムーズに行えるよう支援したり、介護に関する相談に乗っています。
また訪問介護サービスでは、日常の生活介助を提供しており入居者のできないことを支援し快適な生活を送れるようケアをおこなったり、病院通院時の同行支援を実施します。
このように様々な角度から充足したケアが受けられる施設となっています。
弁天 伍縁荘のおすすめ・特徴
- 自然豊かで四季を感じられる場所に立地
浜名湖のほとりに拠点を構える当施設は自然豊かな場所に立地しており、四季を感じられる場所となっています。
また施設から太陽がのぼるのを見ることができ、正月には初日の出を拝める場所でもあります。さらに春には梅や桜などの植物の彩りを見ることができ、夏に行われるお祭りでは直径2メートル以上の大太鼓が練り歩く様子を観覧できます。
秋になると飛来する渡り鳥を眺め、澄んだ空気をまとう冬には霊峰富士山が見られます。また大きな公園が近隣に立地しているため、散歩しながら四季を感じられ心豊かにゆったりと過ごせる施設となっています。
- ケアマネージャーが入居者一人ひとりに合った様々な支援を提案
居宅介護支援事業所が併設して運営しており、介護に関する相談や要介護認定の申請申し込みなどをすることが可能となっています。
介護相談では家族や当施設スタッフ・介護支援スタッフ・ケアマネージャーが話し合いの場を持ち、より入居者に寄り添ったケアを提供できるよう洗い出し再構築を図ります。
そのため入居者の介護度合いの変化に対応することができ、入居者はその時の状態に合った介護を受けられます。また要介護認定の申請に関しては、認定されていないと入居できない施設もあるため申請の必要があります。
申請依頼は金額の負担なく利用できるため便利。さらにケアプランの作成も実施しており、その人が必要とする介護サービスを見極め最適な訪問介護サービスを選択しスタッフと調整する役目も担っています。
当施設スタッフや訪問介護スタッフがケアプランを参考に介護を提供できるため、家族や入居者はもちろんケアを行うスタッフにとって重要なものとなっています。 - 充実した訪問介護サービスを利用できる施設
当施設では訪問介護サービスが併設されており、自分が必要とする介護サービスを選択し利用することができます。
用意されているサービスの内容は、身体介護においては食事介助や入浴介助・清拭・排泄介助・通院介助などを用意。
食事・入浴・排泄介助の際は入居者のペースに合わせた介助を心がけており、入居者がストレスを感じないようかつスムーズにおこなえるようケアしています。
また通院介助では医療機関への定期的な診察に同行し、薬の受け取りも行います。
高齢者にとって病院を1人で訪れ診察し薬を受け取るのは、不安を伴い体力を消耗します。
しかしこのサービスを利用するとスタッフが援助してくれるため、安心して医療機関への受診ができるためご本人だけでなくご家族も安心です。さらに生活援助では居室掃除や整理整頓・洗濯を請け負います。
居室掃除は入居者の生活習慣を尊重した援助を実施し、清潔な環境で生活を送れるようサービスを提供しています。
入居条件
その他条件
常時医療機関での治療を必要としない方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
弁天 伍縁荘の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
浴室は個浴室を完備しており、プライバシーが守られた空間でゆったり入浴を楽しめます。また介助が必要な入居者は訪問介護サービスを利用し、スタッフの介助のもと安全に入浴できるようになっています。
併設されている訪問介護サービスでは昼夜問わずケアを受けることが可能。
排泄介助・食事介助のほか、外出支援サービスも用意されています。
緊急時の対応
スタッフが365日24時間体制で常駐しており、昼夜問わず緊急時に対応します。
場合により救急車を手配することもあります。
協力医療機関
正田医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 病状急変時の対応、往診、通院、診療相談
|
田中外科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 整形外科 |
協力内容 | 病状急変時の対応、通院、入院手配、診療相談 |
一瀬歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 治療、歯の健康診断、通院 |
弁天 伍縁荘の近くのその他の施設
弁天 伍縁荘の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3回の食事を楽しんでもらえるよう入居者の身体状況や嚥下機能・咀嚼力に合わせた食事形態で食事を提供しています。
前もって連絡を入れておくと家族と入居者が一緒に施設の食事を楽しむことが可能なため、会話を楽しみながら栄養満点の食事を食べることができます。 |
行事・イベント
併設されている訪問介護事業所では日常生活において必要な様々なサービスを用意しており、外出介助サービスも提供しています。
外出介助サービスでは入居者が希望する場所に出かけたり買い物に同行するなど、できるだけ入居者の意向に沿って援助しています。
またクリスマス会やお誕生日会のようなイベントを実施しており、アットホームな環境でスタッフも参加し一緒に楽しみます。
所在地(弁天 伍縁荘)
住所 | 〒431-0214静岡県浜松市中央区舞阪町舞阪3806 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 弁天島駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
弁天 伍縁荘の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 弁天 伍縁荘(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームゴエンソウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒431-0214 静岡県浜松市中央区舞阪町舞阪3806 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 26名 |
電話番号 | 053-543-9670 |
公式ホームページ | http://www.goensou.com/home.php |
開設年月日 | 2018年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上5階建て |
敷地面積 | 300.0㎡ |
延床面積 | 750.0㎡ |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 13.2 〜 19.8㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂 |
運営事業者名 | 合同会社伍縁想 |
---|
よくある質問
- Q
弁天 伍縁荘の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは弁天 伍縁荘の周辺(浜松市中央区)の施設を205件掲載しています。
浜松市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、浜松市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
弁天 伍縁荘の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
弁天 伍縁荘の入居条件は?
- A弁天 伍縁荘に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、弁天 伍縁荘の施設情報ページをご覧ください。
浜松市中央区(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.9万円 | 16.0万円 |
中央値 | 7.4万円 | 15.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.4万円 |
中央値 | 16.4万円 |