泉プラチナホーム篠ケ瀬の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 468,000円
- 月額料金
- 184,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 468,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 78,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 51,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 25,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 396,000円
- 月額料金
- 172,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 396,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 66,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 51,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 25,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金396,000円~468,000円
・食費:51,000円 1日3食30日(税別)
・その他料金:生活支援サービス費25,000円 (税別)
※水道光熱費は管理費含まれる。
・家賃:66,000円~78,000円
・管理費(水道光熱費込・月額):30,000円(税別)
居室設備
トイレ、洗面、キッチン、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | モデルルームでの体験 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
泉プラチナホーム篠ケ瀬とは
JR東海道本線・天竜川駅から車で6分の場所にある施設。
敷地内にグループの事業所を設けて、介護保険による支援サービスを受けやすいようにしています。
立地では、暮らしやすさを考慮。
スーパーや郵便局、市役所のサービスセンターなどが近くにあるため、入居する高齢者のみでも用事を済ませられる環境が整えられています。
施設の運営方針は、個人に合った支援・人格の尊重・生きがい活動の提供です。
事業者は、平成27年度に静岡県の経営革新計画で優秀賞を受賞しています。
高齢者の立場を考慮した過ごしやすい住宅や生活支援、グループによる訪問・通所での介護支援を用意。
医療機関や調剤薬局とも連携し、健康に配慮した生活を送れる体制も整えました。
健康・味に配慮した食事の提供にも注力し、住まい・介護・医療のトータルな支援を受けられるようにしています。
泉プラチナホーム篠ケ瀬のおすすめ・特徴
- 住み心地と安全性を備えた居住空間
居住性と安全性に配慮した共用部と居室を設けています。
共用部は、バリアフリー設計。
床暖房を備えたサロンや景色を眺められる2階のテラス、大型のメールボックスなどを配置しました。
快適性や眺望、プライバシーに配慮した設備を用意して、暮らしやすい環境を維持しています。居室は防音・防火に対応した準耐火構造を採用。
太陽光発電や火災報知器を備えて、日常は静かで安全に暮らしを、非常時には命を守れる環境を確保しています。また狭さを感じさせない広さを確保し、IHコンロや大きなクローゼット、車いすに対応した水回りも備えました。
高齢者が楽に暮らせる居住空間の提供に努めています。 - 自由な出入りと訪問・居住に合った立地
施設への出入りは自由です。
入居者の生活が制限されないため、職員に断りを入れることなく、散歩や買い物などの用事を済ませられます。また部屋を借りていることから、施設への訪問も可能。
家族などが気軽に入居者と会えるよう気を配っています。立地の面では、天竜川駅から車を使って6分で到着。
国道152号線も近くに走ることから、電車や車を利用した訪問に適しています。お金の引き出し・手続きにおいても、郵便局・銀行・区役所のサービスセンターが半径900メートル圏内にあることから、用事を済ませやすい環境が確保されています。
買い物については、車で4分の場所にあるスーパーや歩いて2分のところにあるコンビニエンスストアの利用が可能。
そのほか、車で8分の場所にショッピングモールもあるため、食料品はもちろん、消耗品や寝具などを揃える際も、近距離の移動で用事を済ませられます。
- 高齢者の生活に対応した介護支援・医療体制
高齢者の暮らしを考慮して、生活のサポートと医療を提供できる体制を整えています。
生活上の支援では、24時間体制の生活支援に加えて、グループ内でデイサービスや訪問介護を提供。
敷地内に小規模多機能型居宅介護の事業所を設置し、介護保険で提供される支援を、身近な場所で受けられるようにしました。事業所では通いと訪問による支援を用意。
外部の介護支援も利用できるため、看護や福祉の支援などを組み合わせた利用も可能です。医療体制では、歯科医院を含めた医療機関と調剤薬局に協力を求めました。
医療機関ではかかりつけ医としての対応を受けられ、医療依存度の高まりに応じた受け入れも可能にしています。また調剤薬局からは服薬の指導を提供。
健康面に不安を感じている方には、併設する事業所の看護師から健康相談の支援が付与されるため、病院に通わなくても不安を解消できるよう配慮しています。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
または
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
泉プラチナホーム篠ケ瀬の職員体制
リハビリ・機能訓練
敷地内ある小規模多機能型居宅介護の事業所で提供されます。
運動器を使ったリハビリ体操を実施。
ボールを利用した姿勢の改善と筋力アップなどに取り組めます。
そのほか、ボランティアを招いての音楽療法も企画。
音楽を通じて、心の安定や自発性の促進、脳機能の活性などが図れるようにしています。
緊急時の対応
日中・夜間に看護または介護職員が常駐。
容体に応じて、救急車の手配や入院の付き添いを実施します。
通報する際は、緊急通報装置を利用。
居室と共用部(トイレ・浴室)にある装置を介して、入居者に起きた異変を知らせます。
協力医療機関
ねもと内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | かかりつけ医としての連携 |
浜北さくら台病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 | 医療依存度が高くなったご入居者の受け入れ先 |
ヤス歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | かかりつけ歯科としての連携 |
泉プラチナホーム篠ケ瀬の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 委託先の業者が施設内の厨房で調理します。
利用者のニーズに応じて、一口大やきざみ、ムースのほか、減塩食に対応。
また特別な日に合わせた食事も用意。
食事を食べる際は、食堂または居室を選択。
|
レクリエーション
施設側では、おやつ作りを企画。
果物をカットするなど、ほかの入居者と一緒に活動できる機会を提供しています。
併設する事業所では、作品作りを実施。
型に合わせて色紙を切り、お月見を表現した作品を制作していました。
そのほかには、トランプを使った遊びを用意。
ほかの利用者と同じゲームに取り組み、楽しみながら頭を使える活動を企画しています。
行事・イベント
節分では、鬼役を演じる職員に豆をぶつけて厄払い。
福豆も提供し、季節の大切な行事に参加できるようにしています。
季節の行事以外では、毎年お茶会を開催。
入居者に抹茶とお菓子を提供し、談笑しながら風流な気分に浸れる機会を設けています。
またボランティアの訪問も企画。
大正琴の演奏者・オペラ歌手・シャンソン歌手を呼んで、歌や楽器の演奏を聴くほか、合唱する機会も用意し、生きがいを感じられる活動を提供しています。
施設外では、外出の行事を用意。
ホテルでランチを楽しんだりドライブを兼ねたお花見を実施したりして、普段とは異なる環境に身を置けるようにしています。
所在地(泉プラチナホーム篠ケ瀬)
住所 | 〒435-0042静岡県浜松市中央区篠ヶ瀬町1205 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 天竜川駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
泉プラチナホーム篠ケ瀬の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 泉プラチナホーム篠ケ瀬(イズミプラチナホームササガセ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒435-0042 静岡県浜松市中央区篠ヶ瀬町1205 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 24名 | |
介護事業所番号 | 23101 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 1213.4㎡ | |
延床面積 | 740.3㎡ | |
居室総数 | 21室 | |
居室面積 | 20.2 〜 23.1㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 応接室・食堂・サロン・テラス・共同浴室2室、個別浴室2室 |
運営事業者名 | 株式会社泉メディカルサービス研究所 |
---|

よくある質問
- Q
泉プラチナホーム篠ケ瀬の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A泉プラチナホーム篠ケ瀬の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
泉プラチナホーム篠ケ瀬は認知症でも、入居することはできますか?
- A泉プラチナホーム篠ケ瀬では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
泉プラチナホーム篠ケ瀬の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは泉プラチナホーム篠ケ瀬の周辺(浜松市中央区)の施設を205件掲載しています。
浜松市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、浜松市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
泉プラチナホーム篠ケ瀬の費用はいくらぐらいかかるの?
- A泉プラチナホーム篠ケ瀬に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 39.6万円〜46.8万円
月額費用: 17.2万円〜18.4万円
なお、泉プラチナホーム篠ケ瀬がある浜松市中央区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均18.9万円
月額利用料: 平均16.0万円
ご予算などを踏まえて浜松市中央区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
泉プラチナホーム篠ケ瀬の入居条件は?
- A泉プラチナホーム篠ケ瀬に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、泉プラチナホーム篠ケ瀬の施設情報ページをご覧ください。
浜松市中央区(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.9万円 | 16.0万円 |
中央値 | 7.4万円 | 15.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.4万円 |
中央値 | 16.4万円 |