- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「コートウエスト府中」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
コートウエスト府中の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 510,000円
- 月額料金
- 247,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 510,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 38,500円 |
食費 | 85,250円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 38,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金:保証金
・食費:食費74,250円(1日3食×30日ご利用時)、厨房管理費11,000円
・その他…サービス費
・水道光熱費…管理費・サービス費に含まれています。
居室設備
洗面台、トイレ、エアコン、照明器具

この施設を見た人がよく見る近隣施設
コートウエスト府中とは
コートウエスト府中は平成25年8月、東京都府中市西府町に開設された住宅型有料老人ホームです。
丈夫な重量鉄筋造3階建ての建物は、茶色を基調としたシンプルで清潔感のある雰囲気。
3階建てではありますが入居可能なのは2階・3階部分で、1階には併設施設が多数入っているのが特徴です。
併設されているのはデイサービスやリハビリができる施設のため、入居生活を送りながら必要であれば様々なサービスを受けられるというメリットがあります。
建物1階なので移動が難しいといった方でも気軽にデイサービスに参加できるなど便利な施設。
居住空間である2・3階にはそれぞれ介護職員室が設置されており、スタッフがいつでもすぐ近くにいてくれる安心の空間になっています。
R南武線「西府」駅からは徒歩で11分程度、京王バス富士見通りからも徒歩で約3分とアクセスしやすい立地です。
コートウエスト府中のおすすめ・特徴
- リハビリの専門家である理学療法士が施設長を務める施設
理学療法士といえばリハビリや機能訓練にも携わる専門家として知られており、生活する上での基本動作をはじめ体の機能維持・回復にも深く関わりがあります。
こちらの施設の施設長は理学療法士の資格をもっているため、こういった面でも頼りになる存在。
住環境のアドバイスなどにも相談に応じてもらえ、身体機能に不安がある方が入居する際にも安心感があります。「コートウエスト府中 リハビリ訪問看護ステーション」も1階に併設されており、リハビリをがんばりたいという方や機能回復に力を入れたいという方が選びたくなるような施設となっています。
- 広さを確保したプライベートな空間を提供
建物2・3階にある居室は生活するには十分のスペースが確保されており、11畳の広さがあります。
2階には16室・3階には5室あり。
ベッドやタンス・家具を置いても移動するのに邪魔にならない広さのため、快適に過ごすことができます。洗面台・トイレ・エアコン・照明機器ははじめから設置されていますが、テレビ・冷蔵庫・ベッド・カーテンなどは入居時に持ち込み可能。
使い慣れた物を持ち込むことにより、落ち着ける自分だけの空間を作れます。
杖や車いすなど普段使い慣れている福祉用品も持ち込みでき、自宅にいた時と同じような環境で生活することができます。それぞれの階には気軽に利用できるラウンジと浴室が設備されているため施設での生活に慣れて他の入居者とも顔見知りになってくれば、各階も安心できるプライベートな空間になります。
- 医療連携により365日24時間体制での見守りを実地
施設には介護スタッフが24時間常駐し、いつでも居室からのコールにも対応しています。
日常生活でのサポートは併設されている事業所や外部の施設とも連携を行っており、いつでも万全の体制がとられています。
地域の訪問診療を行っているドクターや24時間対応可能な訪問看護など、医療面でもしっかりと連携がとられており、入居者はいつでも安心してのびのびと生活することができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
コートウエスト府中の近くのその他の施設
コートウエスト府中の職員体制
リハビリ・機能訓練
「コートウエスト府中 リハビリ訪問介護ステーション」が建物1階部分に併設されており、看護師・准看護師・理学療法士が在籍しています。
看護・リハビリの両面からサポートを受けることが可能。
杉原整形外科が母体となって運営されているため専門的なリハビリが期待できます。
併設されていることにより、必要になった際には迅速に対応してもらえるのも大きなメリットとなっています。
緊急時の対応
24時間スタッフが常駐しているため、いつでも何か困ったことがあれば対応してもらうことができます。
居室やトイレに緊急呼び出し装置が設置され、迅速に対応できる体制が整っています。
コートウエスト府中の近くのその他の施設
コートウエスト府中の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 施設内の1階にある厨房で調理が行われており、出来立ての料理を食べることができます。
噛む力や飲み込みの力を考えて普通食・刻み食・お粥と様々な形状での料理が食べられます。
食堂でみんな揃って一緒に食べられるため、賑やかで明るいアットホームな雰囲気を感じられます。 |
レクリエーション
「コートウエスト府中 デイサービスセンター」が併設されており、希望すれば利用することが可能となっています。
行事・イベント
併設のデイサービスで行事やイベントを楽しむことができますが、施設内でも年に4回大きなイベントが用意されています。
お正月・夏祭り・敬老会・クリスマスは施設職員によって企画され、入居者とのコミュニケーションを大切にしながら行われています。
所在地(コートウエスト府中)
住所 | 〒183-0031東京都府中市西府町3-17-6 |
---|---|
アクセス | JR南武線 西府駅 徒歩 11分 【お車をご利用の場合】 バス
京王バス富士見通りから徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
コートウエスト府中の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | コートウエスト府中(コートウエストフチュウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒183-0031 東京都府中市西府町3-17-6 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 重量鉄骨造 |
入居定員 | - |
電話番号 | 042-302-2080 |
公式ホームページ | http://kouyakai.webmedipr.jp/cwfuchu/home/index.html |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | 864.74㎡ |
延床面積 | 1136.77㎡ |
居室総数 | 21室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、相談室、併設事業所室、介護職員室、洗濯室、ラウンジ、浴室 |
運営事業者名 | 医療法人社団興也会 |
---|
よくある質問
- Q
コートウエスト府中の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではコートウエスト府中の周辺(府中市)の施設を62件掲載しています。
府中市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、府中市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
コートウエスト府中の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
コートウエスト府中の入居条件は?
- Aコートウエスト府中に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、コートウエスト府中の施設情報ページをご覧ください。
府中市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 298.9万円 | 28.0万円 |
中央値 | 56.1万円 | 25.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.4万円 |
中央値 | 23.9万円 |