- 居室
- 夫婦でも暮らせる広々とした居室
- 食堂
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース
- 介護浴室
- 介護が必要な方でも快適な入浴が楽しめる入浴設備を完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 東京都世田谷区成城6-4-19
- アクセス
- 小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩2分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 選べる居室タイプ
- 施設の設備
- 充実のサービス
レオーダ成城の料金プラン
Aタイプ/単身入居
- 入居時
- 510,000円
- 月額料金
- 312,610円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 510,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 170,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 69,810円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 52,800円 |
Aタイプ/二人入居
- 入居時
- 552,000円
- 月額料金
- 422,820円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 552,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 184,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 139,620円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 79,200円 |
Bタイプ/単身入居
- 入居時
- 543,000円
- 月額料金
- 323,610円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 543,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 181,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 69,810円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 52,800円 |
Bタイプ/二人入居
- 入居時
- 585,000円
- 月額料金
- 433,820円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 585,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 195,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 139,620円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 79,200円 |
Cタイプ/単身入居
- 入居時
- 543,000円
- 月額料金
- 323,610円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 543,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 181,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 69,810円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 52,800円 |
Cタイプ/二人入居
- 入居時
- 585,000円
- 月額料金
- 433,820円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 585,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 195,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 139,620円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 79,200円 |
Dタイプ/単身入居
- 入居時
- 540,000円
- 月額料金
- 322,610円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 540,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 180,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 69,810円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 52,800円 |
Dタイプ/二人入居
- 入居時
- 582,000円
- 月額料金
- 432,820円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 582,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 194,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 139,620円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 79,200円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇住宅総合保険:要加入10,400円(非課税)/年
〇「入居時のその他料金」は、敷金を表します。
〇「食費」は、喫食数に関わらずご負担いただく厨房維持費(月額19,680円)を含みます。
居室設備
玄関、キッチン、緊急コールボタン、生活リズムセンサー、エアコン、洗面台、トイレ、浴室、スプリンクラー

この施設を見た人がよく見る近隣施設
レオーダ成城とは
小田急のサービス付き高齢者向け住宅レオーダ成城は、小田急線「成城学園前」駅より徒歩2分の立地にあります。
周辺にはショッピングモールや美術館、世田谷区役所砧総合支所、祖師谷三丁目公園などがあり、住みやすい環境です。
鉄筋コンクリート造の10階建ての施設は、完全個室になっており、いくつかの部屋のタイプから選ぶことが可能です。
これまでの自由な生活を継続しながら、必要に応じた様々なサービスの提供を受けることにより、快適な生活を送ることができます。
他の入居者と交流できるイベントや、趣味活動を充実させるレクリエーションも開催され、アクティブな日々を過ごすことが可能です。
レオーダ成城のおすすめ・特徴
- 選べる居室タイプ
居室は全30戸あり、全て完全個室になっています。
間取りは1DKでトイレ、洗面台、浴室、キッチン、収納が完備されており、快適に生活することが可能です。
4つのタイプの居室があり、全ての居室にバルコニーがついています。
単身での入居から、夫婦2人での入居もできます。キッチンにはIHクッキングヒータを使用し、火を使うことなく安全に調理することが可能。
浴室やトイレには手すりが設置されており、高齢者への配慮が嬉しいポイントです。
その他にも、緊急コールボタンがトイレと浴室、洋室に設置されており万が一の備えも万全。
生活リズムセンサーもついており、一定時間動きを感知しないと自動通報されます。 - 施設の設備
施設内はバリアフリー設計になっており、ストレッチャーが入る13人乗り大型エレベーターが設置されています。
エントランスはオートロックシステムなため、セキュリティー面も安心です。共用設備には、食堂、介護浴室、談話室、宅配ボックス、相談室、多目的トイレがあります。
介護浴室は、介護を必要とされる方向けに作られており、一般浴と機械浴の2種類。
ケアプランを利用した入浴介護や、家族同伴で利用することが可能です。また、1階にはコンシェルジュデスクがあり、日々の暮らしの相談から各種サービスの紹介、地域情報・地域交流の案内を行っています。
充実した生活を送ることができるよう、スタッフが親身になって対応するため安心です。 - 充実のサービス
施設が提供するサービスは、基本サービスと自費サービスの2種類があり、基本サービスはどなたでも利用することが可能です。
基本サービスには、24時間の緊急時対応、食事提供時の確認、緊急搬送の手配、共用部巡回、医療機関への情報提供、短時間のお手伝い(電球交換など)、緊急カードの作成・管理、生活相談、AED設置と常時救命対応、医療や介護サービスに関する相談、イベントの企画・開催、居室訪問によるゴミ回収、災害時の避難誘導、タクシーの手配、各種取り次ぎなどが含まれています。
自費サービスには、服薬の管理、居室配膳、洗濯、掃除、引っ越しの手伝い、身体介護などがあり、必要に応じて選択し利用することが可能です。
入居条件
その他条件
介護保険法に定める60歳未満の要支援・要介護認定を受けている方(単身およびお二人でのご入居も可)
※入居お申し込み時に審査があります。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
レオーダ成城の職員体制
緊急時の対応
居室には緊急コールボタンが設置されており、常時スタッフを呼ぶことができます。
また、生活リズムセンサーもあり、一定時間入居者の動きが感知されない場合は自動通報されるため安心です。
スタッフは施設に常駐し、緊急時対応や緊急搬送の手配を行います。
協力医療機関
医療法人社団はなまる会千歳台はなクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、循環器科、眼科、アレルギー科 |
協力内容 | 訪問診療、往診、一般外来 |
鳥居内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、アレルギー科 |
協力内容 | 一般外来 |
医療法人社団輝生会在宅総合ケアセンター成城 | |
---|---|
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 一般外来 |
医療法人AGRIE MED AGREE CLINICせたがや | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、精神科 |
協力内容 | 訪問診療、予防接種の実施等 |
レオーダ成城の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は居室のキッチンを利用して自炊を楽しむことが可能です。
自炊が難しい方には、施設が用意する食事の提供も行っています。
栄養士の監修のもと、栄養価に配慮した献立が考案され、毎日の食事を楽しみにすることができます。
|
レオーダ成城の外観・内観・居室
夫婦でも暮らせる広々とした居室
食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース
介護が必要な方でも快適な入浴が楽しめる入浴設備を完備
施設全体間取図
所在地(レオーダ成城)
住所 | 東京都世田谷区成城6-4-19 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩2分 |
駐車場有無 | 無 |
周辺環境について
施設からの距離: 約140m 徒歩2分
施設からの距離: 約260m 徒歩4分
施設からの距離: 約50m 徒歩1分
施設からの距離: 約320m 徒歩4分
施設からの距離: 約690m 徒歩9分
レオーダ成城の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | レオーダ成城(オダキュウノサービスツキコウレイシャムケジュウタクレオーダセイジョウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 東京都世田谷区成城6-4-19 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 30名 | |
介護事業所番号 | 30296 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上10階 | |
敷地面積 | 332.8㎡ | |
延床面積 | 1694.7㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 32.9 〜 35.4㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年12月26日 | |
開設年月日 | 2015年01月31日 | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | コンシェルジュサービス、オートロック、食堂、厨房、介護浴室、談話室、ストレッチャー対応エレベーター、宅配ボックス、AED 自動体外式除細動器 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 小田急不動産株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
レオーダ成城の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aレオーダ成城の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
レオーダ成城は認知症でも、入居することはできますか?
- Aレオーダ成城では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
レオーダ成城の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではレオーダ成城の周辺(世田谷区)の施設を260件掲載しています。
世田谷区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、世田谷区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
レオーダ成城の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aレオーダ成城に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 51.0万円〜58.5万円
月額費用: 31.3万円〜43.4万円
なお、レオーダ成城がある世田谷区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2025.9万円
月額利用料: 平均46.8万円
ご予算などを踏まえて世田谷区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
レオーダ成城の入居条件は?
- Aレオーダ成城に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、レオーダ成城の施設情報ページをご覧ください。
世田谷区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2025.9万円 | 46.8万円 |
中央値 | 780.0万円 | 36.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 42.2万円 |
中央値 | 33.5万円 |