
- 外観
- 周囲に植物がたくさん植えられている建物

- 談話室
- 楽しくおしゃべりできるスペース

- 居室
- 杖や車椅子の方でも暮らしやすい設計の居室

- 屋上
- 鮮やかな芝生になっている屋上
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ヶ丘2-33-1
- アクセス
- 相鉄本線 星川駅 徒歩11分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービス手厚い介護レクリエーション充実高級・プレミアム2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 徒歩圏内に便利で過ごしやすい公園が存在
- 笑顔いっぱいのベテランスタッフ
- 施設独自のイベント企画で楽しい生活をサポート
サニーステージ星川の料金プラン
前払金プラン・Aタイプ
- 入居時
- 5,000,000円
- 月額料金
- 212,220円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 65,220円 |
水道光熱費 | 22,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン・Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 295,620円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 153,400円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 65,220円 |
水道光熱費 | 22,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払金プラン・Bタイプ
- 入居時
- 6,500,000円
- 月額料金
- 222,220円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 6,500,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 65,220円 |
水道光熱費 | 22,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン・Bタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 330,620円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 188,400円 |
管理費 | 55,000円 |
食費 | 65,220円 |
水道光熱費 | 22,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
前払金プラン・Cタイプ
- 入居時
- 10,000,000円
- 月額料金
- 424,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 10,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 140,000円 |
管理費 | 110,000円 |
食費 | 130,400円 |
水道光熱費 | 44,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン・Cタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 591,240円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 306,800円 |
管理費 | 110,000円 |
食費 | 130,440円 |
水道光熱費 | 44,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇前払金は基本プランに120万円毎の増減設定が可能です。増減分は家賃で調整します。
〇食費(朝食、おやつ、夕食は軽減税率適用)は30日提供した場合の金額
年齢により前払金の料金が異なる場合
なし
居室設備
介護ベッド、カーテン・レースカーテン、ナースコール、エアコン、トイレ、洗面、電話回線、テレビ回線
入居金の償却・返還制度
返還金=(入居金×80%)×(1826日-居室利用日数)÷1826日
入居日から契約終了日まで日割り計算にて返還します。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊9,900円 (食費、宿泊費、介護サービス費込み)最大6泊7日 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,885円 | 10,066円 | 17,430円 | 19,585円 | 21,836円 | 23,927円 | 26,146円 |
2割負担 | 11,770円 | 20,132円 | 34,861円 | 39,170円 | 43,673円 | 47,854円 | 52,292円 |
3割負担 | 17,655円 | 30,198円 | 52,292円 | 58,756円 | 65,509円 | 71,781円 | 78,438円 |
サニーステージ星川とは
ホームサニーステージ星川は、高速道路藤塚ICから車で約5分の場所に位置する介護付き有料老人ホームです。
高速道路のインターチェンジから近い場所にあるため、遠方からの面会時に便利な環境です。
周辺には地域の方々に愛される広い公園が存在。
公園内に売店などがあり、入居者もスタッフ付き添いのもと、定期的に散歩に訪れています。
館内にはくつろげる個室や過ごしやすいテラスを用意。
居室はバリアフリーを採用し、プライバシーもしっかりと守られた空間です。
施設内に設置されたテラスで時々日向ぼっこなどを楽しんでいます。
また年間通して様々なアクティビティを実施。
笑顔の多いスタッフと一緒に楽しんで暮らすことのできる環境です。
サニーステージ星川のおすすめ・特徴
- 徒歩圏内に便利で過ごしやすい公園が存在
徒歩圏内に大きな公園として地域の方々に親しまれている「保土ヶ谷公園」があります。
保土ヶ谷公園は使いやすいトイレやカフェや売店などが用意され、施設や設備が充実。
散歩に行けば自然いっぱいの環境内で快適に過ごせます。また高速道路藤塚ICから車を5分ほど走らせた場所に施設が存在。
車でのアクセスも良く、遠方からの面会時も便利な立地です。その他、周辺にディスカウントストアやコンビニなどが多く、日用品や食材などの買い出しが可能な環境です。
- 笑顔いっぱいのベテランスタッフ
家族のような笑顔で優しいコミュニケーションを意識したベテランスタッフが多く在籍する施設です。
入居者一人ひとりにしっかりと目を配り、日々の様子など必要な情報をスタッフ間で共有。
協力し合いながら入居者の暮らしやすい雰囲気をつくっています。また入居者との深い信頼関係を目標とした「居室担当制」を採用。
スタッフが担当をもち、入居者に関わることで責任感が生まれ、よりきめ細かくケアを行えるように図って導入しています。その他アクティビティの時間を多く設定。
多彩なアクティビティを通してスタッフと入居者の交流の機会が増え、より馴染みやすい環境で生活することが可能です。 - 施設独自のイベント企画で楽しい生活をサポート
施設スタッフが入居者の楽しい暮らしをサポートするため施設独自の工夫したイベントを多数企画しています。
施設内で毎月1回、園芸の日を設定。
入居者が寄せ植えをし、テラスに置く準備などを行います。また「サニー茶屋」や「甘味処サニー」など時期に合わせ、甘味品や美味しい抹茶を提供。
スタッフが着物を着て看板娘を務め、施設内にいながらいつもとは違った雰囲気で和菓子やかき氷などを味わうことができます。その他運動会やスタッフによるコンサート、いちご狩りツアーなどを開催。
多彩なイベントで飽きのない充実した暮らしを実現しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サニーステージ星川の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
機能訓練員として看護資格を持つスタッフが入居者一人ひとりのリハビリプランを作成。
日常生活の自立度を高めることを目標にした機能訓練を行っています。
介護予防体操や365歩マーチを日常生活の中に採用。
スタッフが中心となり「頭や身体が元気になる体操」として積極的に取り入れています。
また施設内で身体機能維持効果を期待したレクリエーションを多彩に実施。
輪投げや散歩など身体や脳に刺激を与える活動に取り組んでいます。
緊急時の対応
個性豊かなベテランスタッフが多く在籍。
毎日の暮らしの中で笑顔いっぱいのコミュニケーションを図りながら、入居者に合った適切な健康管理に従事しています。
また地域の病院を協力医療機関とし、万が一の際にもきちんと対応できる環境を整えています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 17人 |
---|---|
実務者研修 | 3人 |
介護職員初任者研修 | 28人 |
介護支援専門員 | 1人 |
協力医療機関
コンフォート北鎌倉台クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期訪問による健康相談の実施。緊急時の適切な指導処置を行う。 |
あおばクリニック | |
---|---|
診療科目 | 心療内科 |
協力内容 | 定期訪問による健康相談の実施。緊急時の適切な指導処置を行う。 |
コンフォート横浜クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 緊急時の適切な指導処置を行う。 健康診断等 |
育生会横浜病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、消化器科、循環器科、皮膚科、婦人科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時の適切な指導処置を行う。 |
社会保険横浜中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、麻酔科 |
協力内容 | 緊急時の適切な指導処置を行う。 |
地挽歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期往診・健康相談 |
サニーステージ星川の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 栄養バランスに配慮し、入居者一人ひとりに合わせた安全な食事を調理しています。 食材は季節感があり新鮮なものを採用。
またイベント時には豪華な特別メニューを提供。
その他冬には鍋パーティーなど食事レクリエーションを実施。
|
レクリエーション
季節感あるレクリエーションなど多彩な活動を行っています。
スクラッチアートや書道などの手先を使い集中して取り組めるアクティビティを定期的に採用。
集中して楽しく行うことで脳を刺激し、認知症予防に繋がるアクティビティとして親しまれています。
また季節に合わせたレクリエーションとして、福笑いや季節の花を使ったフラワーアレンジメントを実施。
イベント時に企画としてレクリエーションを提案し、イベントが更に盛り上がるようにしています。
その他、近くの公園への散歩や施設内での輪投げなど身体を動かすアクティビティも用意。
身体機能維持を目標にし、入居者みんなで楽しんでできるように取り組んでいます。
行事・イベント
お正月には施設内で初詣ができるように本格的な鳥居を設置。
「サニー神社」として入居者に親しまれています。
また年明けには新年祝賀会を実施。
獅子舞が登場したり中国駒回しを鑑賞し、余興の後は入居者みんなで福笑いをし、その年の初笑いを喜びます。
母の日にはミニコンサートとしてスタッフがウクレレ演奏を披露。
美しいハーモニーに会場中、感動に包まれます。
秋には運動会を開催しています。
スタッフが入居者に楽しんでもらえるような競技を提案。
玉入れなど簡単な動きで誰もが参加できる競技を採用しています。
その他毎年、夏祭りやクリスマス会などを行い、余興やケーキの提供など楽しい企画を用意しています。
サニーステージ星川の外観・内観・居室

周囲に植物がたくさん植えられている建物

楽しくおしゃべりできるスペース

杖や車椅子の方でも暮らしやすい設計の居室

鮮やかな芝生になっている屋上
施設全体間取図
所在地(サニーステージ星川)
住所 | 〒240-0011神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ヶ丘2-33-1 |
---|---|
アクセス | 相鉄本線 星川駅 徒歩11分 【お車をご利用の場合】 ■横浜横須賀道路「狩場IC」より車で5分 ■横浜新道「峰岡IC」より車で10分
■保土ヶ谷バイパス「藤塚IC」より車で10分 |
駐車場有無 | 有 / 地下10台、エントランス4台 |
サニーステージ星川の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サニーステージ星川(サニーステージホシカワ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒240-0011 神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ヶ丘2-33-1 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | ||
入居定員 | 68名 | ||
介護事業所番号 | 1470600857-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 6階建 | ||
敷地面積 | 2070.3㎡ | ||
延床面積 | 3121.7㎡ | ||
居室総数 | 66室 | ||
居室面積 | 14.12 〜 29.15㎡ | ||
土地の権利形態 | - | ||
建物の権利形態 | 普通借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | 2005年03月25日 | ||
開設年月日 | 2005年04月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2005年04月01日 | |
介護予防サービス | 2006年04月01日 | ||
消火設備 | スプリンクラー、消火栓などの設置 | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | ①応接室 ②理美容室 ③浴室 ④脱衣所 ⑤エレベーター ⑥食堂 兼 機能訓練コーナー ⑦喫煙室 ⑧洗濯室 ⑨談話室 ⑩スタッフルーム ⑪スタッフコーナー | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2023年11月28日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 株式会社小俣組 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒232-0027 神奈川県横浜市南区新川町5丁目28番地 | 設立年月日 | 1944年05月02日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
特定施設入居者生活介護 | サニーステージ洋光台 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | サニーステージ洋光台 |
施設の概要
- 運営方針
- 当施設は高齢化社会に伴い介護を必要とされる方々が「自主」「自立」「自由」の三原則を基本に、「明るく」「楽しく」「快適な生活」を送って頂けることを目的として、スタッフが「おもてなしの心」を大切に介護させて頂きます。
- 入居定員
- 68名
- 職員の人数
- 47名
- 居室面積
- 14.12 〜 29.15㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 5
- サービスの質の確保への取組
- 4
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 3
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 5
- 従業者の研修等
- 5
介護予防の方針
入居者の心身機能に応じた自立した日常生活の支援にあたり、要支援状態の軽減又は、悪化の防止を目的として、介護予防特定施設入居者生活介護を提供いたします。
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
本施設ではレクリエーションの充実化に努めており、ご入居者の趣味活動の活性を目的に生け花・絵手紙・習字教室、リハビリ体操、音楽療法の定期開催を実施しています。また、三味線やコーラスその他、各種ボランティア団体によるコンサート等様々なイベントを企画し、心身共に満たされた日常生活の実現を支援させて頂いております。
サニーステージ星川の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | あり | なし | |
排泄介助・おむつ交換 | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | あり | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | あり | あり | 週2回以上の入浴介助サービスを希望の場合別途サービス料を徴収いたします。2000円/時間/人 |
特浴介助 | あり | あり | あり | 週2回以上の入浴介助サービスを希望の場合別途サービス料を徴収いたします。2000円/時間/人 |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | あり | なし | |
機能訓練 | あり | あり | なし | 医療機関を利用した個別の機能訓練を希望する場合は、別途料金を医療機関に支払って頂きます。 |
通院介助(協力医療機関) | あり | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 通院介助(協力医療機関以外):1,500円/時間/人 |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | あり | あり | 自立・支援の方の規定以外の回数の清掃費用は別途徴収いたします。 |
リネン交換 | あり | あり | あり | 自立の方のみ、徴収いたします。月1500円 |
日常の洗濯 | あり | あり | あり | 業者委託希望の方のドライ製品のみ別途請求があります。 |
居室配膳・下膳 | あり | あり | あり | 体調不良時以外の居室配膳は別途料金徴収いたします。1回200円 |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | あり | あり | |
おやつ | あり | あり | なし | |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | |
買い物代行(通常の利用区域) | あり | あり | あり | 週1回以上の買い物代行・自立の方の買い物代行は、別途費用徴収いたします。 |
買い物代行(上記以外の区域) | あり | あり | あり | 週1回以上の買い物代行・自立の方の買い物代行は、別途費用徴収いたします。 |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | 1500円/時間/人 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | なし | あり | 定期健康診断年に機会を年2回目設けます。ご希望の方のみ施設内にて自費負担で受けれます。 |
健康相談 | あり | あり | なし | |
生活指導・栄養指導 | あり | あり | なし | |
服薬支援 | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | あり | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | あり | あり | なし | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 1時間1500円 |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | あり | 代行料徴収いたします。 |
入院中の見舞い訪問 | あり | あり | なし |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 一時的に介護が必要になった場合、医師の意見を踏まえ、本人又は身元引受人の同意を得た上で一時介護室で介護します。 |
介護居室へ移る場合 | 入居後の入居者の希望による居室の変更は致しません。但し、適切な介護サービス提供の為、一定の観察期間を設け、医師の意見を聞いたうえで、介護居室を変更して頂く事があります。この場合、入居者本人及び身元引受人の同意の上で住み替えていただきます。 |
その他へ移る場合 | なし |
契約の解除の内容 |
---|
次の各号の1もしくは2以上に該当する行為があり、信頼関係が著しく損なわれ、居室及び本施設の利用継続が困難であると判明した場合は、入居者及び身元引受人に対し6ヶ月の予告期間を置いて、入居契約の解約を告知することがあります。この場合、契約は予告期間が満了した日に終了するものとします。1.入居申込書に虚偽の事項を記載したり、重要な身上履歴、疾病等に関する事項を隠す等不公平な手段により入居したとき。2.管理費その他の費用の支払いをしばしば遅滞したとき。3.甲(施設)の承諾を得ないで、第三者を同居させたとき。4.本施設、居室等を故意または重大な過失により汚損破壊又は滅失、消失させたとき。5.運営規定、第14条(使用上の注意)、19条(原状回復の義務)第20条(禁止行為)の規定に違反したとき。6.乙(当該入居者)の行動が他の入居者の生活、健康を損なう恐れがあり、甲のする要望、指導に従わないとき。但し、乙の行動が特定の病状に基づくものであると甲の指定する医師により診断され、甲または医師の指定する医療機関に通院・入院による治療を受けているときはこの限りではありません。また、入居者は2ヶ月以上の予告期間をおいていつでも本契約を解約することができます。入居者が本契約を解消しようとするときは所定の契約解除届を施設に提出するものとします。この場合本契約は予告期間が満了した日に終了します。 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 3人 |
75~84歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 2人 | 1人 | 5人 |
85歳~ | 0人 | 2人 | 1人 | 6人 | 12人 | 9人 | 10人 | 6人 | 46人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1人 | 6人 | 4人 | 13人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
11人 | 2人 | 22人 | 17人 | 2人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 6か所 | 車椅子対応 | 6か所 |
個室トイレ | |||
68か所 | |||
車椅子対応 | 68か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 1か所 |
大浴槽 | 1か所 |
特殊浴槽 | 1か所 |
リフト浴 | 2か所 |
その他 | - |
食堂の設備 | 1階(176.88平方メートル)、テーブル、椅子、洗面台、テレビ、カラオケが配置され、明るく開放的な空間となっています。レクリエーション、機能訓練、ボランティア活動披露の場として多目的に利用しています。 |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | なし |
共用施設の設備 | 健康管理室、応接室、談話コーナー、喫煙室、機能訓練コーナー、ミニキッチン、洗濯室が設置されています。 |
---|---|
バリアフリー | 居室だけでなく全ての共用施設において高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。階段もありエレベーターと両方利用可能です。 |
消火設備等 | スプリンクラー、消火栓などの設置 |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | サニーステージ本部お客様相談室 | |
---|---|---|
電話番号 | 045-830-5771 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~18時00分 |
土曜 | 時分~時分 | |
日曜 | 時分~時分 | |
祝日 | 時分~時分 | |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日は定休日です。 | |
留意事項 | この際はサニーステージ星川施設担当者にご相談ください。 |
サニーステージ星川の職員体制
従業員総数 | 47人 |
---|---|
従業員の特色 | - |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 2.2人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 3人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 49人 |
従業員の男女比
従業員の年齢構成
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.5人 |
生活相談員 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1人 |
看護職員 | 0人 | 3人 | 0人 | 1人 | 4人 | 3.5人 |
介護職員 | 0人 | 17人 | 0人 | 12人 | 29人 | 23.9人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.2人 |
計画作成担当者 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
調理員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 2人 | 0人 | 1人 | 3人 | 2.3人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 6人 | 6人 | 2.9人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 2人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 |
介護職員 | 5人 | 8人 | 3人 | 5人 | 8人 | 2人 |
生活相談員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 |
計画作成担当者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
種類……吸引器付きクルリーナ研修・身体拘束廃止研修・ターミナルの考え方・与薬研修・感染症対策・ノロ対策研修・介護予防研修・高齢者の尊厳と介護倫理・法令遵守・緊急対応・消防訓練・プライバシー保護・ユマニチュード研修・アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症・拘縮予防と改善・身体拘束、虐待廃止研修・認知症のケア、排泄介助 (毎月、1時間前後、ひとつ以上を実施) 対象者と時間……介護・看護・事務・ケアマネ・業務補助・生活相談員・管理者の全員参加対象。ただし、勤務等で参加が難しい事も多いため、紙面研修という形も取り入れ、当日参加できなかった職員も、資料を見て勉強できるようにしている。 |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | あり | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
サニーステージ星川の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサニーステージ星川の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サニーステージ星川は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサニーステージ星川では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サニーステージ星川の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサニーステージ星川の周辺(横浜市保土ケ谷区)の施設を55件掲載しています。
横浜市保土ケ谷区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市保土ケ谷区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サニーステージ星川の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサニーステージ星川に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜1,000.0万円
月額費用: 21.3万円〜59.2万円
なお、サニーステージ星川がある横浜市保土ケ谷区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均510.6万円
月額利用料: 平均22.6万円
ご予算などを踏まえて横浜市保土ケ谷区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サニーステージ星川の入居条件は?
- Aサニーステージ星川に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サニーステージ星川の施設情報ページをご覧ください。
横浜市保土ケ谷区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 510.6万円 | 22.6万円 |
中央値 | 30.0万円 | 20.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.8万円 |
中央値 | 20.0万円 |