- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ナーシングホーム どんぐり」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ナーシングホーム どんぐりの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 131,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 26,500円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は設備利用料
・食費は1日3食30日分の料金表記(ミキサー食等、特別食の費用は別途相談)
・希望者には介護用ベッド・カーテンを別途用意
居室設備
トイレ(一部居室なし)、洗面台
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ナーシングホーム どんぐりとは
ナーシングホームどんぐりは、埼玉県深谷市小前田にある施設です。
電車でお越しの場合は、秩父鉄道「小前田駅」より徒歩4分で到着。
小前田駅からは、県道175号に向かって西に進み、県道175号を400mほど直進、その後右折するとすぐに施設に到着します。
お車でお越しの場合は、関越自動車道路「花園インター」より車で5分(2.5km)で到着するため、アクセスの良い立地となっています。
近隣にはコンビニ、スーパー、郵便局が揃っており、利便性にも長けた好立地。
多くの介護士・看護師が在籍しており、医療面のサポートが充実している医療特化型中重介護となっています。
手厚いサポート体制が整っているため、認知症の方、寝たきりの方、退院後で状態が変化し生活に不安のある方、一人暮らしに不安がある方、医療依存度の高い方でも受け入れ可能。
入居一時金不要で入居でき、費用面を抑えているため、まとまった金額のご用意が難しい方や金銭面に余裕のない方でも入居することができます。
当施設以外にも、訪問看護ステーション、住宅型有料老人ホームどんぐり花園、通所介護事業所、訪問介護事業所を併設しており、入居者へ万全なケアを行える環境を整えています。
親会社である株式会社HOPEは「お客様を喜ばせ続け、社会に必要であり続ける企業である」「環境の変化を恐れず、柔軟に適応し、進化し続ける企業である」「日々の改善を積み重ね、未来を良くする企業である」を企業理念として掲げ、自然豊かな環境の中で、温かな気持ちで日々の生活を送れるように全力を尽くしてサポートしています。
ナーシングホーム どんぐりのおすすめ・特徴
- 質の高い看護・介護サポート
多数の介護士や看護師が常駐しており、要介護度が高く手厚い介護を必要としている方や、医療依存度が高い方でも安心して過ごせます。
入居中の状態変化へも対応することができるため、他の施設への転居の心配もありません。
最期の時までその方らしい生活を送ってもらうために、介護士と看護が連携してサポートしています。 - 医療依存度の高い方でも受け入れ可能
経験豊富な介護士と看護師が対応しているため、脳疾患や心疾患などの既往がある方、経管栄養、中心静脈栄養(ポート)、胃痩、人工肛門、膀脱留置カテーテル、糖尿病、癌、褥癒、高次機能・特定疾患の方など、医療依存度の高い方も受け入れ可能となっています。
喀痰吸引の研修を受講した介護スタッフも常時勤務しているため、吸引の必要性が高い方でも安心して過ごせる環境です。 - 清潔感のある快適な生活環境
館内の床や壁紙は白を基調としており、清潔感にあふれた空間。
居室は全室個室で用意しており、プライバシーを保ちながら自宅と同じようにリラックスして生活できます。
全面段差のないフラットな造りとなっており、足腰が不自由な方や車いすの方など、どなたでも快適な生活を送れる環境が整っています。
廊下は車いす同士でもすれ違える広いスペースが確保されており、手すりも設置されているためリハビリなどの場面でも利用が可能。脱衣室や浴室ともに暖房器具を設置しており、一定の温度を保つことでヒートショックや湯冷めが起きないよう努めています。
座ったまま湯船に入ることができる椅子や、寝たままの体制で入浴できる機械浴を完備。
車いすの方や寝たきりの方でも、安心安全に入浴の時間を楽しめます。
入居条件
その他条件
下記該当者も入居可能
・病院退院後が不安な方
・医療依存度の高い方
・ひとり暮らしが不安な方
・寝たきりの方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ナーシングホーム どんぐりの近くのその他の施設
緊急時の対応
さまざまな疾患に対応するため、多くの協力医療機関と協力体制を築いています。
「南須原医院」「本庄総合病院」「清水病院」「鈴木病院」「児玉中央病院」と連携。
病院から退院された場合でも、速やかに対応する体制を整えています。
協力医により往診も行なっており「泌尿器科」「耳鼻科」「皮膚科」「形成外科」「内科」と診療科目も充実しています。
協力医療機関
南須原医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、リウマチ科 |
協力内容 | 健康診断年2回
|
本庄総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、内視鏡科 |
協力内容 |
清水病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 |
鈴木外科病院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、消化器科、整形外科、肛門科、麻酔科 |
協力内容 |
児玉中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科 |
協力内容 |
上里歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
ナーシングホーム どんぐりの近くのその他の施設
ナーシングホーム どんぐりの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 入居者一人ひとりの嚥下機能を確認し、状態に合わせた食事を提供しています。
|
所在地(ナーシングホーム どんぐり)
住所 | 〒369-1246埼玉県深谷市小前田1647-1 |
---|---|
アクセス | 秩父鉄道秩父本線 小前田駅 徒歩4分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道 花園ICより車で約5分 |
駐車場有無 | - |
ナーシングホーム どんぐりの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ナーシングホーム どんぐり(ナーシングホーム ドングリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒369-1246 埼玉県深谷市小前田1647-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 26名 |
電話番号 | 048-579-0011 |
公式ホームページ | https://hope-donguri.com/nursing-home-donguri/ |
開設年月日 | 2016年02月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | 985.06㎡ |
延床面積 | 973.53㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 16.36 〜 25.86㎡ |
建築年月日 | 2013年07月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社HOPE |
---|
よくある質問
- Q
ナーシングホーム どんぐりの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではナーシングホーム どんぐりの周辺(深谷市)の施設を89件掲載しています。
深谷市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、深谷市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ナーシングホーム どんぐりの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aナーシングホーム どんぐりに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.0万円
月額費用: 13.2万円
なお、ナーシングホーム どんぐりがある深谷市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.4万円
月額利用料: 平均12.7万円
- Q
ナーシングホーム どんぐりの入居条件は?
- Aナーシングホーム どんぐりに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ナーシングホーム どんぐりの施設情報ページをご覧ください。
深谷市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.4万円 | 12.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.0万円 |
中央値 | 12.5万円 |