- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「みらいえ相模原中央」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
みらいえ相模原中央の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 103,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 31,200円 |
食費 | 32,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費は水道・光熱費を含む。
・食費は、税込み朝食分、昼食:500円・夕食:500円別途。
・要介護の方は、生活支援費:27000円(税込み)が別途。
居室設備
トイレ、洗面台

この施設を見た人がよく見る近隣施設
みらいえ相模原中央とは
みらいえ相模原中央はみらいえ株式会社が運営を行っている住宅型有料老人ホームの一つで、相模原には他にも「みらいえ相模原千代田」「みらいえ相模原共和」が設立されています。
こちらはJR横浜線「相模原」駅からは徒歩で8分程の場所にあり、相模原市役所からも同じく徒歩8分。
飲食店も数多く、衣料品販売店やコンビニなどが充実しているため生活のしやすさが魅力となっています。
入居している方が近隣でお買い物や外出を楽しめるだけでなく、家族の面会にも便利。
予約が必要とはなりますが、面会時には送迎を頼むこともできるため気軽に施設へ足を運ぶことができます。
建物は丈夫な鉄骨造の三階立てとなっており、居室は20室用意されています。
みらいえ相模原中央のおすすめ・特徴
- 医療機関との提携で毎日の暮らしをサポート
施設から車で20分程の距離にある「豊田内科クリニック」と提携しています。
豊田内科クリニックは内科・呼吸器科・アレルギー科とあり、訪問診療という形で入居者と関わりがあります。
定期的に訪問が行われているため、日々の生活を医療面からサポートを行ってくれています。
また、高齢者には欠かせない口腔内の健康は「あさがお歯科」が対応しており、こちらも通う必要がないように訪問診療や検診を行っています。
緊急時ではなくても定期的に検診を行うことにより、健康を維持しながら生活できるようにしっかりとサポートが受けられれます。 - 幅広い介護度の方に対応した施設
入居条件が要介護1~5までと幅広く対応しているのが特徴です。
健康状態や程度にもよりますが認知症の方でも相談可能となっているため、今まで入居を諦めていた方も検討することができます。
また、生活保護を受給している方でも相談にのってもらうことができ、費用の面で希望はしていても施設への入居を諦めていた方にも希望があります。
予約をすることで無料で見学も可能となっており、諦める前に気軽に相談可能なのはうれしいサービスです。 - 入居費用を抑える企業努力
施設への入居には費用がかかるものですが、できるだけ低価格で提供できるような企業努力が見てとれます。
便利な場所に建てられているにも関わらず月々の費用が安く抑えられている理由の一つは、運営している会社が土地や建物を所有しているため。
もう一つは設計でのコストカットを行った点です。
設計でのコストカットとはいえ、エネルギー効率等を考え抜いて設計したということで、耐火・防音などの対策はしっかりと設備されています。
施設選びの際にかかる費用が低いとサービスへの不信感を抱くこともあるかもしれませんが、こうした努力の上で低価格が実現されているということで、介護・支援のサービスの質はしっかりと整えられています。
入居条件
その他条件
認知症など健康状態についてはご相談ください
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
みらいえ相模原中央の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設では食事入浴などの時間以外には基本的には自由に過ごせるようになっています。
自分で軽いストレッチなど、無理のない範囲で行うことも可能。
一人での外出が心配な場合には、買い物動向などのサービスが受けられるように相談してみることもできます。
緊急時の対応
夜間の緊急時でもしっかりと対応できるように、365日24時間必ずスタッフが常駐しています。
医療機関とも提携が行われているため、急な体調不良がおこっても安心です。
協力医療機関
豊田内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、アレルギー科 |
協力内容 | 訪問診療及び健康相談 |
あさがお歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者への訪問歯科及び検診 |
みらいえ相模原中央の近くのその他の施設
みらいえ相模原中央の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 噛む力の低下や嚥下機能の低下で通常の食事摂取が難しい場合でも、ソフト食や刻み食などに対応しているため安心です。
|
レクリエーション
自由な時間では居室で趣味に没頭することもできますが、他の入所者とも交流ができるように共有スペースがあります。
3階建ての建物ではありますがエレベーターが設置されているため、共有スペースへの移動は車いすの方でも不自由がありません。
気の合う方と一緒におしゃべりなど、有意義な時間を過ごすことも可能です。
行事・イベント
入居者のためにイベントが開催がされていたり、ちょっとした空き時間も楽しめるように娯楽が用意されています。
所在地(みらいえ相模原中央)
住所 | 〒252-0239神奈川県相模原市中央区中央4-8-11 |
---|---|
アクセス | JR横浜線 相模原駅 車で6分 |
駐車場有無 | - |
みらいえ相模原中央の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | みらいえ相模原中央(ミライエサガミハラチュウオウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央4-8-11 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 20名 |
電話番号 | 070-8955-3506 |
公式ホームページ | https://miraie.fineeye.co.jp/home_introduction/index.html#home_cyuou_link |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建て |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | エレベーター、共用トイレ、食堂ラウンジ、共用浴室 |
運営事業者名 | みらいえ株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
みらいえ相模原中央の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではみらいえ相模原中央の周辺(相模原市中央区)の施設を130件掲載しています。
相模原市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、相模原市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
みらいえ相模原中央の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
みらいえ相模原中央の入居条件は?
- Aみらいえ相模原中央に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、みらいえ相模原中央の施設情報ページをご覧ください。
相模原市中央区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 150.2万円 | 16.9万円 |
中央値 | 18.2万円 | 15.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.0万円 |
中央値 | 19.8万円 |