ライフコミューン蕨【蕨市】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 埼玉県蕨市北町2-6-12
- 料金

- 外観
- モダンな雰囲気の外観

- エントランスホール
- ゆったりと過ごせるエントランスホール

- 食堂・機能訓練室
- 広々としたアットホームな空間

- エレベーターホール
- ストレッチャー対応のエレベーターを完備

- 中庭
- 草花が豊かな中庭

- 居室
- 自宅のように寛げる居室

- 大浴場
- リラックス時間を過ごせる大浴場

- 機械浴
- サポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴
- 交通
- JR京浜東北線 蕨駅 西口より国際興業バス「蕨市役所」下車徒歩2分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスカラオケあり手厚い介護レクリエーション充実
ライフコミューン蕨とは
「ライフコミューン蕨」は京浜東北線「蕨駅」から徒歩で2分のところにある介護付き有料老人ホームです。
駅から近いため近隣には銀行やお店が多く、日常生活の買い出しや家族が訪問する際の買い物にも便利。
3階建ての建物に78部屋の居室があり、夫婦など二人で入居できる居室もあるので、いつまでも一緒に過ごしていたいご夫婦にも最適です。
施設には散歩道や中庭が整備されており、ホームから離れることなく安全に外の空気に触れて季節を感じることができるでしょう。
介護スタッフは24時間体制をとっており、常時基準数以上のスタッフがいるので安心して過ごせる介護付き有料老人ホームです。
ライフコミューン蕨のおすすめ・特徴
快適な設備
居室はバリアフリー設計で、車椅子の方や足元に不安のある方も安心して過ごすことができます。
シンプルなデザインの居室なので、ご自宅で使い慣れた家具類や愛着の品を持ち込み、自分好みの部屋に仕上げることが可能です。
食堂やエントランス、リビングなど、他の入居者の方と談笑するスペースも豊富。
ゆったりとしてソファに座って、談笑をしたり一緒にテレビを観たりすることができます。そして、窓の外には草花で彩られた中庭があり、建物を囲むように散歩道が広がっています。
四季の花々や緑に包まれて、ゆったりとした時間を過ごすことができるでしょう。安心の介護体制
「ライフコミューン蕨」では、24時間介護士が常駐し、日中は看護師も常駐しています。
介護保険上、入居者3人に対してスタッフは1人以上と定められていますが、「ライフコミューン蕨」では入居者2人に対して1人のスタッフを置くようにしていますので、より入居者の方へ目が行き届きます。さらに、担当ヘルパー制度を導入しており、日々の健康状態や様子を常に把握しているので、些細な変化にも気づきやすく、迅速な対応が可能です。
性格や嗜好まで把握しているスタッフがいることで、入居者の方の安心感も強くなりますし、離れて暮らす家族にとっても安心できる制度です。レクリエーションの種類が豊富
「ライフコミューン蕨」では、入居者の方が自分らしく過ごせるということを大切にしていますが、同時に居室に籠りきりにならないような配慮もしています。
そのため、他の方と触れ合えるような共有スペースを豊富に確保。
リビングや散歩道など、施設のあちこちで談笑に花を咲かせることができます。
レクリエーションにも趣向を凝らして、多くの入居者の方が楽しめるものを企画。
お花見やランチクルーズといった外出イベントや、習字やカラオケなどの毎日のレクリエーションで、たくさんの笑い声が溢れています。
ライフコミューン蕨の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 前払金0円プラン(個室タイプ)
- 個室
18.0㎡ - 76室
- -
- 29万2700円
- 前払金プラン1(個室タイプ)
- 個室
18.0㎡ - 76室
- 300万0000円
- 24万2700円
- 前払金プラン2(個室タイプ)
- 個室
18.0㎡ - 76室
- 720万0000円
- 19万2700円
- 前払金0円プラン(夫婦居室タイプ)
- 2人部屋
27.6㎡ - 2室
- -
- 44万4400円
- 前払金プラン1(夫婦居室タイプ)
- 2人部屋
27.6㎡ - 2室
- 576万0000円
- 36万4400円
- 前払金プラン2(夫婦居室タイプ)
- 2人部屋
27.6㎡ - 2室
- 960万0000円
- 32万4400円
前払金0円プラン(個室タイプ)
月額料金内訳
- 賃料
- 10万6000円
- 管理費
- 8万8000円
- 食費
- 6万5700円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- 3万3000円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
前払金プラン1(個室タイプ)
月額料金内訳
- 賃料
- 5万6000円
- 管理費
- 8万8000円
- 食費
- 6万5700円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- 3万3000円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
前払金プラン2(個室タイプ)
月額料金内訳
- 賃料
- 6000円
- 管理費
- 8万8000円
- 食費
- 6万5700円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- 3万3000円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
前払金0円プラン(夫婦居室タイプ)

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 15万9000円
- 管理費
- 8万8000円
- 食費
- 13万1400円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- 6万6000円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
前払金プラン1(夫婦居室タイプ)

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 7万9000円
- 管理費
- 8万8000円
- 食費
- 13万1400円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- 6万6000円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
前払金プラン2(夫婦居室タイプ)

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 3万9000円
- 管理費
- 8万8000円
- 食費
- 13万1400円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- 6万6000円
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費は管理費に含む
・食費は1名あたり2,190円/日×30日=65,700円として算出、朝食のみ軽減税率適用。
居室設備
介護ベッド・エアコン・カーテン・照明器具・トイレ・洗面台・緊急コール等
蕨市(埼玉県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 163.7万円 | 22.4万円 | 21.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 20.3万円 | 19.4万円 |
ライフコミューン蕨の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,787円 | 9,889円 | 17,108円 | 19,207円 | 21,433円 | 23,468円 | 25,662円 |
2割負担 | 11,575円 | 19,779円 | 34,216円 | 38,414円 | 42,866円 | 46,936円 | 51,325円 |
3割負担 | 17,362円 | 29,669円 | 51,325円 | 57,621円 | 64,299円 | 70,405円 | 76,987円 |
体験・ショートステイ
1泊2日14,400 円
7泊8日以上2週間まで
夕・朝食付き(2泊以上の利用で昼食無料)
入居一時金の返還制度
返還金 =(前払金)÷(償却期間)×(償却期間-経過月数)
※入居月および退去月については1ヶ月を30日として日割りで計算
償却期間はプランによって相違
前払金プラン①(個室タイプ):60ヶ月
前払金プラン②(個室タイプ):72ヶ月
前払金プラン①(夫婦居室タイプ):72ヶ月
前払金プラン②(夫婦居室タイプ):80ヶ月
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ライフコミューン蕨の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
大きな窓のある明るいスペースに食堂兼機能訓練コーナーがあり、色々なトレーニング器具やバランスボールが用意されています。
また、レクリエーションでもストレッチなどの身体を動かすことを取り入れて、身体機能の維持を心掛けています。
緊急時の対応
協力医療機関による往診があります。
24時間オンコール体制による医療提携もあり、緊急時の対応を行っています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | 1人 |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団東光会 戸田中央総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科 |
協力内容 | 緊急時対応
|
医療法人健仁会 益子病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科、小児科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、泌尿器科 |
協力内容 | 往診
|
赤羽在宅クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科 |
協力内容 | 往診
|
キノメディッククリニック高田馬場 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 往診
|
ラビット歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科
|
ライフコミューン蕨の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 和食のメニューを多く提供。
|
レクリエーション
毎日趣向を凝らしたレクリエーションを開催。
習字や絵のように手先を使うものや、ストレッチのように身体を使うものまで、さまざま変化をつけながら日々を楽しむことのできるレクリエーションを多彩に実施。
ときには、中庭でお茶会を開くことも。憩いのひと時として楽しめるように工夫しています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | 3 |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ライフコミューン蕨の外観・内観・居室

モダンな雰囲気の外観

ゆったりと過ごせるエントランスホール

広々としたアットホームな空間

ストレッチャー対応のエレベーターを完備

草花が豊かな中庭

自宅のように寛げる居室

リラックス時間を過ごせる大浴場

サポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴
所在地(ライフコミューン蕨)
交通 | JR京浜東北線 蕨駅 西口より国際興業バス「蕨市役所」下車徒歩2分 |
---|---|
住所 | 〒335-0001埼玉県蕨市北町2-6-12 |
駐車場有無 | - |
埼玉県蕨市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ライフコミューン蕨(ライフコミューンワラビ) |
---|---|
施設所在地 | 〒335-0001 埼玉県蕨市北町2-6-12 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 78名 |
開設年月日 | 2003年10月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 1171400201-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階 |
敷地面積 | 2409.5㎡ |
延床面積 | 2884.6㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 80室 |
居室面積 | 18.0 〜 27.61㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練コーナー・面談室・健康管理室・浴室(大浴場1・機械浴1・個浴1)・エレベーター・トイレ等 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社木下の介護 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ライフコミューン蕨の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aライフコミューン蕨の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ライフコミューン蕨は認知症でも、入居することはできますか?
- Aライフコミューン蕨では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ライフコミューン蕨の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではライフコミューン蕨の周辺(蕨市)の施設を13件掲載しています。
蕨市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、蕨市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ライフコミューン蕨の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aライフコミューン蕨に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜960.0万円
月額費用: 19.2万円〜44.4万円
なお、ライフコミューン蕨がある蕨市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均163.7万円
月額利用料: 平均22.4万円
ご予算などを踏まえて蕨市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ライフコミューン蕨の入居条件は?
- Aライフコミューン蕨に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ライフコミューン蕨の施設情報ページをご覧ください。