- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム あったかいご」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム あったかいごの料金プラン
基本料金
- 入居時
- 96,000円
- 月額料金
- 99,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 96,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 32,000円 |
管理費 | 31,000円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金):賃料の3ヶ月分
・通院費・薬代が別途必要
居室設備
ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム あったかいごとは
福岡県大野城市に拠点を構える住宅型有料老人ホームあったかいごは、2019年10月にオープンしました。
当施設の名称は、入居者に行いたい「合ったかいご」とスタッフの真心がこもった「温かいご」を提供したいという思いから名付けられています。
施設へのアクセスはJR春日駅から徒歩12分。
又は西鉄自動車学校バス停から徒歩8分の距離に位置しており、閑静な住宅街に立地しています。
定員は15名となっており、居室は全室個室でおよそ8平米の広さの居室を完備。
夫婦で入所を希望する場合は、各々個室を利用する形で入居可能です。
当施設では24時間365日体制でスタッフが常駐し、入居者の見守りをおこなっています。
もしもの場合は、居室に設置されている緊急コールを押してスタッフを呼ぶことができるため、安心。
それに加え、さかい内科・内視鏡クリニックが協力医療機関となっており、定期的な訪問診療をおこない、健康管理に努めています。
住宅型有料老人ホーム あったかいごのおすすめ・特徴
- 理念に沿った介護を実施
当施設では建物を豪華にすることにお金を使うのではなく宣伝費を最小限に抑え、人件費にお金をかけており、日勤帯には規定の人員配置基準より多くのスタッフを配置しています。
そうすることでレクリエーションを充実させたり、スタッフの手持ち分の仕事の分配をおこない、入居者とのコミュニケーションの時間を多く設けるようにしています。当施設の企業理念は、自分が受けたい介護は自分の親に受けさせたい介護の実現に近づくことであると考えています。
理念に沿った介護ができるよう十分な人員を確保している施設です。 - 24時間365日体制でスタッフが常駐
共用設備であるトイレは、3カ所のうち1カ所は広いスペースがとられています。
広いスペースがとられたトイレは、車いすを利用している入居者や障がいを抱えている入居者にとって利用しやすくなっています。
また排泄介助を必要とする際もスペースがとられているため、補助しやすく便利。
入居者の状態によってスムーズに使用できる環境が整えられているため、安心です。また当施設では24時間365日体制でスタッフが常駐し、入居者の見守りをおこなっています。
各居室には緊急コールが設置されており、なにかあった場合にコールするとスタッフがすぐに居室に駆けつけます。
そのうえで入居者の状況を確認し、状況によって協力医療機関に連絡して指示をあおいだり救急車の手配をするなどして対応するようになっているため、入居者は安心して生活することができます。 - 豊富なサービスを利用しながらレクリエーションを楽しむ生活
当施設では生活するうえで必要な食事介助・入浴介助・排泄介助などをするのはもちろん、居室の掃除や洗濯をおこなうサービスも用意しています。
また買い物代行も請け負っており、ひとりで外出するのが難しい入居者にとって助かるサービスとなっています。
そのほか、毎日のバイタルチェックを欠かさずおこない、健康管理を徹底。そのうえでレクリエーションを積極的に開催し、入居者が日々に楽しみを持ってもらえるよう工夫しています。
車いすを利用している入居者も集まり全員で体操したり、脳トレして楽しみます。
また、1日3回の食事に加えおやつを用意しており、毎日の楽しみを増やしています。
入居条件
その他条件
介護保険証をお持ちの方ならどなてでもご利用可
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム あったかいごの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
浴室は個浴を2カ所完備。
入浴の際に介助が必要な入居者は、スタッフの援助を受けながら入浴できます。
緊急時の対応
24時間365日体制でスタッフが入居者の見守りを行っており、緊急時は救急車の手配を行うこともあります。
協力医療機関
さかい内科・内視鏡クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、消化器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
フレンド歯科長丘 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
住宅型有料老人ホーム あったかいごの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム あったかいごの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3食の食事を施設で調理しているため、いつも温かい料理を食べられます。 嚥下機能や咀嚼力の低下が見られる入居者には適切な食事形態で食事を提供。
|
レクリエーション
脳トレを楽しむレクリエーションがおこなわれています。
行事・イベント
外出イベントや季節を感じるイベントが用意されています。
所在地(住宅型有料老人ホーム あったかいご)
住所 | 〒816-0931福岡県大野城市筒井2-18-35 |
---|---|
アクセス | 西鉄天神大牟田線 春日原駅 徒歩12分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム あったかいごの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム あったかいご(ジュウアクガタユウリョウロウジンホーム アッタカイゴ) |
---|---|
施設所在地 | 〒816-0931 福岡県大野城市筒井2-18-35 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 15名 |
電話番号 | 092-287-6363 |
公式ホームページ | https://attakai5.com/ |
開設年月日 | 2019年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 263.0㎡ |
延床面積 | 288.58㎡ |
居室総数 | 15室 |
居室面積 | 7.4 〜 8.7㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社あったかいご |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム あったかいごの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム あったかいごの周辺(大野城市)の施設を33件掲載しています。
大野城市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大野城市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム あったかいごの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム あったかいごに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.6万円
月額費用: 9.9万円
なお、住宅型有料老人ホーム あったかいごがある大野城市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均83.6万円
月額利用料: 平均12.8万円
- Q
住宅型有料老人ホーム あったかいごの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム あったかいごに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム あったかいごの施設情報ページをご覧ください。
大野城市(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 83.6万円 | 12.8万円 |
中央値 | 9.5万円 | 12.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.1万円 |
中央値 | 11.9万円 |