亀有ケアコミュニティそよ風【葛飾区】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 東京都葛飾区亀有1‐12‐3
- 料金
- 交通
- JR常磐線 亀有駅 徒歩14分
JR常磐線 亀有駅 南口より京成バス新小53系統乗車、「亀有中学校」停留所下車徒歩3分
京成本線 青砥駅 青砥駅より徒歩3分、「青砥駅入口」より京成バス新小53系統乗車、「亀有中学校」停留所下車徒歩3分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービス
亀有ケアコミュニティそよ風とは
亀有ケアコミュニティそよ風は、株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティの運営する介護付き有料老人ホームです。株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティは、フィットネス事業、ホテル事業など様々な事業を展開する企業。老人ホームの運営も全国で行っており、安定した経営のもとに施設運営をしています。
JR常磐線「亀有駅」より徒歩約14分の所に位置しています。徒歩圏内にはコンビニエンスストアやスーパーマーケットがあり、買い物ができる環境です。定食屋や寿司店などの飲食店からも近く、外食を楽しむ事も可能です。
施設は地上4階建ての建物で、外観、内装ともに清潔感のある印象です。居室は全34室。小規模な施設ならではのきめ細やかなで、温かなケアの受けられる体制を整えています。
安心の医療体制に加え、豊富なイベントなど楽しみの多い環境。安心と楽しさが共存するシニアライフを送れる施設です。
亀有ケアコミュニティそよ風のおすすめ・特徴
細やかなケアが受けられる体制
前払い金ありの料金プランと前払い金0円の料金プランがあり、初期費用を抑えて入居する事ができます。退院後急ぎ入居できる施設を探している方や初期費用の面で入居を悩んでいる方にもおすすめできる施設です。
しかしながら、手厚いケア体制が未了。入居者3人に対して職員が1人とゆとりある人員配置をとっています。
サービスの質の向上にも力を入れており、外部研修への参加機会があるなど、職員の研修体制も充実。しっかりと教育を受けたスタッフからケアが受けられる環境です。
また、日常の介護の他、さまざまなサポートを受ける事も可能。別途費用はかかりますが、葛飾区外への通院介助や指定日以外の買い物代行、訪問理美容、訪問マッサージなどのサービスを受ける事ができます。
自立した方から要介護5の方まで、幅広い方のニーズに対応できる環境となっています。
高齢者に優しい住まい
居室は全室個室となっており、プライバシーにも配慮された空間です。居室内には介護用ベッドやトイレ、洗面、エアコンなどを完備。快適な環境となっています。また、ドアは引き戸を採用しており、車椅子の方が使用しやすいのも嬉しいポイントです。家具や調度品の持ち込みもできるため、好みにアレンジする事ができます。
共用浴室は大浴場の他、リフトのついた個別浴槽を完備。歩行や立位が困難な方でも施設内で入浴をする事ができます。
その他共用設備には談話室やウッドデッキなどを設置。館内の各所に観葉植物が配置されており、落ち着いた雰囲気の中過ごせる環境です。
バリアフリー設計の建物のため、安全な室内移動がしやすく、要介護状態の方にも優しい住まいとなっています。
医療体制も安心
協力医療機関は複数あり、診療科目もさまざま。「亀有おおの診療所」「足立東クリニック」は月に2度の訪問診療を行っており、施設にいながら診察を受けられる環境です。
看護師が日中は毎日常勤しており、体調面の相談もしやすい環境。
医療体制が整えられているため、医療ニーズのある方の入居相談も受け付けています。
症状によるため一度確認が必要ですが、胃ろうの方やインシュリン投与の必要な方、人工透析の必要な方の入居相談も可能。在宅ではケアの難しい方でも安心して暮らしていくことができます。
看取り対応の実績もあり、終末期を迎えた方一人ひとりに合わせたターミナルケアを実施。長く暮らしていける施設を探している方にもおすすめの住まいです。
亀有ケアコミュニティそよ風の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 入居金270万円プラン
- 個室
11.6㎡ - 34室
- 270万0000円
- 17万1783円
- 入居金0円プラン
- 個室
11.6㎡ - 34室
- -
- 23万1283円
入居金270万円プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 5万0000円
- 管理費
- 6万6313円
- 食費
- 5万5470円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
入居金0円プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 10万9500円
- 管理費
- 6万6313円
- 食費
- 5万5470円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
水道光熱費は管理費に含む
居室設備
鏡、照明器具、カーテン、ナースコール、避難設備、地上波アンテナ
葛飾区(東京都)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 72.5万円 | 21.5万円 | 18.1万円 |
中央値 | 15.6万円 | 18.2万円 | 17.0万円 |
亀有ケアコミュニティそよ風の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 6,552円 | 11,196円 | 19,368円 | 21,744円 | 24,264円 | 26,568円 | 29,052円 |
2割負担 | 13,104円 | 22,392円 | 38,736円 | 43,488円 | 48,528円 | 53,136円 | 58,104円 |
3割負担 | 19,656円 | 33,588円 | 58,104円 | 65,232円 | 72,792円 | 79,704円 | 87,156円 |
体験・ショートステイ
6泊7日まで利用可能
1泊6,685円
食費3食1,849円
入居一時金の返還制度
返還金=189万円-3.15万円×入居月数-入居月の償却金額-退去月の償却金額
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
亀有ケアコミュニティそよ風の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
夜間帯も最少2人の介護スタッフが常駐しており、居室ナースコールから常に連絡を取る事ができます。
協力医療機関の1つ「足立東クリニック」に24時間、医療的な相談ができる環境となっており、オンコール体制も整えられた安心の施設です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団泰松会 亀有おおの診療所 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 月2回の訪問診療及び治療
|
医療法人社団桜栄会 綾瀬デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 診療及び治療
|
医療法人社団黎明会 足立東クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 月2回の訪問診療及び治療
|
亀有ケアコミュニティそよ風の生活情報
食事

昼食は2種類のメニューから選択可能
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 旬の食材を使用し、館内の厨房で手作りした彩りの良い食事が提供されています。 主菜は好みに合わせて複数メニューから選択できるシステム。栄養面を重視し、カロリーバランスに配慮した食事は、健康的です。 食事の形態は変更する事が可能で、刻み食などの嚥下機能が低下した方向けの食事提供も行っています。 お祝い膳、イベント食などの特別食も提供されており、毎日の食事が楽しみになるよう工夫している施設です。 |
レクリエーション
レクリエーションは毎日実施されており、書道教室や絵画、体操の他、認知症予防のための折り紙アートなど様々なプログラムが用意されています。
お買い物ツアーなど外出レクも開催。車椅子の方でもスタッフの付き添いのもと、安心して楽しめるイベントです。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | 3 |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(亀有ケアコミュニティそよ風)
交通 | JR常磐線 亀有駅 徒歩14分 JR常磐線 亀有駅 南口より京成バス新小53系統乗車、「亀有中学校」停留所下車徒歩3分 京成本線 青砥駅 青砥駅より徒歩3分、「青砥駅入口」より京成バス新小53系統乗車、「亀有中学校」停留所下車徒歩3分 |
---|---|
住所 | 〒125-0061東京都葛飾区亀有1‐12‐3 |
駐車場有無 | 有 |
東京都葛飾区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 亀有ケアコミュニティそよ風(カメアリケアコミュニティソヨカゼ) |
---|---|
施設所在地 | 〒125-0061 東京都葛飾区亀有1‐12‐3 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 34名 |
開設年月日 | 2002年04月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 1372201853-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 4階 |
敷地面積 | 595.0㎡ |
延床面積 | 1246.5㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 34室 |
居室面積 | 11.56 〜 11.56㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 玄関ホール、フロント、ロビー、談話室、応接室、厨房室、スタッフルーム、一般浴室、介護浴室、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗面室、エレベーター、ナースコール、防災設備、避難設備、異常監視システム、放送設備、ウッドデッキ、駐車場、駐輪場 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティー | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
亀有ケアコミュニティそよ風の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A亀有ケアコミュニティそよ風の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
亀有ケアコミュニティそよ風は認知症でも、入居することはできますか?
- A亀有ケアコミュニティそよ風では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
亀有ケアコミュニティそよ風の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは亀有ケアコミュニティそよ風の周辺(葛飾区)の施設を92件掲載しています。
葛飾区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、葛飾区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
亀有ケアコミュニティそよ風の費用はいくらぐらいかかるの?
- A亀有ケアコミュニティそよ風に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜270.0万円
月額費用: 17.1万円〜23.1万円
なお、亀有ケアコミュニティそよ風がある葛飾区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均72.5万円
月額利用料: 平均21.5万円
ご予算などを踏まえて葛飾区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
亀有ケアコミュニティそよ風の入居条件は?
- A亀有ケアコミュニティそよ風に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、亀有ケアコミュニティそよ風の施設情報ページをご覧ください。