
- 外観
- 茶色い外壁の4階建ての施設

- ダイニングコーナー
- 対面キッチンが設備された明るいダイニング

- リビングルーム
- ソファやテレビが置かれた光が降り注ぐリビング

- 中庭
- 日本庭園のような雰囲気があるこじんまりとした中庭

- 居室
- 洗面台やクローゼットが備わった居室

- 浴室
- シャワースペースと大きな浴槽のある浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 新潟県新潟市江南区亀田向陽1-8-7
- アクセス
- JR信越本線 亀田駅 東口下車徒歩3分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 夜間有人備え付き家具付き理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者の意向をしっかり反映
- 豊富なイベント
- 落ち着くアットホームな環境
グループホーム スミール向陽の料金プラン
基本プラン(通常期)
- 入居時
- 220,000円
- 月額料金
- 123,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 220,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 12,200円 |
食費 | 41,100円 |
水道光熱費 | 20,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
基本プラン(11~3月期)
- 入居時
- 220,000円
- 月額料金
- 125,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 220,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 12,200円 |
食費 | 41,100円 |
水道光熱費 | 22,500円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金(家賃の3カ月分相当額)と、入居時事務手数料55000円
・その他:11~3月期の水道光熱費には、冬季暖房代として2500円加算される
居室設備
エアコン、洗面台、収納棚、ナースコール、テレビ回線、外線電話回線
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
- | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1ユニット | 23,149円 | 23,271円 | 24,366円 | 25,066円 | 25,583円 | 26,130円 |
2ユニット | 22,784円 | 22,906円 | 23,970円 | 24,701円 | 25,187円 | 25,704円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
グループホーム スミール向陽とは
グループホーム スミール向陽(旧名称:グループホームおやの家)は、JR信越本線「亀田」駅東口から徒歩3分の立地にあるグループホームです。
心温まる介護、心豊かな生活、心からの笑顔を理念とし、入居者が可能な限り自立した生活を送れるよう支援をしていきます。
施設の定員は9名で少人数のアットホームな雰囲気です。
居室は完全個室でエアコン、洗面台、収納棚、ナースコールが完備されており快適です。
集団生活の中でもプライベートの時間を大切にすることができます。
また、医療機関とも協力し入居者の健康管理や定期健康診断、緊急時の入院対応なども行っているため安心です。
スタッフと関係機関がチームとなり入居者をサポートしています。
グループホーム スミール向陽のおすすめ・特徴
- 入居者の意向をしっかり反映
施設では、入居者と談話会を開き入居者の意見をじっくり聞き、日々のサポートに反映しています。
入居者や家族をスタッフ全員で支えていける施設を目指しています。入居者が可能な限り自立した生活を送ることができるよう、次の3つの理念をかかげている点も特徴です。
1つ目は、「心温まる介護」心を込めその人にあったケアを提供します。
2つ目は、「心豊かな生活」心からゆとりを感じながら過ごしていただける家庭的な環境をつくります。
3つ目は、「心からの笑顔」常に感謝の気持ちを忘れず、生き生きとした笑顔あふれる日々を送れるよう支援します。 - 豊富なイベント
季節の行事が豊富な点も魅力の一つです。
新年会、ひな祭り、なごみ祭り、敬老会、秋季歌の発表会、クリスマス会などイベントが盛りだくさん。ひな祭りでは、お昼ご飯に彩鮮やかなちらし寿司が提供されました。
入居者は満面の笑顔で完食。
昼食後はひな祭り本番です。
女性の入居者にお化粧を施し、着物に着替えて雛人形の前で記念撮影をしました。
久しぶりのお化粧や着物に、自然と笑顔が溢れます。
おやつにはひな祭りケーキと甘酒がふるまわれ、ひな祭りを満喫しました。イベントに参加することにより、季節を感じながら1年を楽しく過ごすことが可能です。
- 落ち着くアットホームな環境
施設にはダイニングコーナーとリビングルームがあり、用途に合わせて場所を移動し、雰囲気を変えることでメリハリを持ちながら過ごすことが可能です。
また、施設の中央には吹き抜けの中庭があり、窓からの光や降雪などで時間の感覚や季節感を感じられるスペースもあります。集団生活の中では、協力して食事の準備や掃除、洗濯などの家事を行います。
自宅で生活していた頃と変わらない生活を送る中で、自然と入居者同士の仲も深めることができます。
顔なじみのスタッフや入居者に囲まれ、認知症の方でも落ち着く環境を作ることが可能です。
入居条件
その他条件
・医師に認知症と診断された方
・少人数による共同生活に支障のない方
・常に医療行為が必要でない方
・感染症、伝染病を持っていない方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グループホーム スミール向陽の職員体制
※グループホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
スタッフは24時間体制で常駐しており、緊急時にはすぐに駆けつけることができます。
必要に応じて協力医療機関の丸山診療所、亀田第一病院へ連絡し診療、加療、入院等の適切な処置、医学的な指導を行ってもらいます。
協力医療機関
医療法人 愛仁会 亀田第一病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科、肛門科、産婦人科、麻酔科、リハビリテーション科、内視鏡科 |
協力内容 | ・急な傷病の際の診療、加療、入院等の対応
|
丸山診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・急な傷病の際の診療、加療、入院等の対応
|
医療法人社団 誠実会 フェイス歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者の求めによる歯科医学的指導 |
グループホーム スミール向陽の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事はユニット内のキッチンにて調理され、出来立ての温かい食事をダイニングで食べることができます。
入居者の身体状況に合わせて、ミキサー食やきざみ食なども提供することが可能です。
また、スタッフと協力しながら入居者自身も食事の準備を行い、日常生活動作の維持や認知症の進行を緩やかにするよう努めています。 |
レクリエーション
レクリエーションでは、塗り絵や貼り絵、習字、読書、手作りおやつ作りなどの活動を日常的に行っています。
お茶の時間には甘酒や焼き芋など季節のお菓子類を提供し、季節感を感じる事ができるよう工夫しています。
天気の良い日には、外出レクリエーションとしてお散歩や日光浴に出かけ、気分転換を図ることも可能です。
おやつ作りのレクリエーションは入居者に大人気。
炊飯器を使ったケーキ作りの際には、入居者同士協力しながら生地作りからトッピングまで行いました。
楽しみながらおやつ作りをして、笑顔が溢れる午後のひとときを過ごすことができました。
レクリエーションを通して入居者の生活が彩り豊かになるよう、スタッフがサポートを行います。
行事・イベント
季節の行事は新年会、お花見、ひな祭り、なごみ祭り、敬老会、秋季歌の発表会、クリスマス会などイベントが盛りだくさんな点も嬉しいポイントです。
家族の協力を得ることでドライブや外泊をしたり、近隣のカフェへ出かける喫茶イベント、ショッピングなどの外出イベントも企画され、入居者の良い刺激になっています。
なごみ祭りは、毎年秋に行われるお祭りです。
スタッフが手作りの神輿と御神灯を担ぎ、各フロアをワッショイ!ワッショイ!と練り歩きます。
綿菓子や射的、ヨーヨー釣り、スイカ割り、輪投げなどの出店もあり、入居者も張り切ってお祭りに参加します。
行事に参加することで、季節を感じながら1年を過ごすことが可能です。
グループホーム スミール向陽の外観・内観・居室

茶色い外壁の4階建ての施設

対面キッチンが設備された明るいダイニング

ソファやテレビが置かれた光が降り注ぐリビング

日本庭園のような雰囲気があるこじんまりとした中庭

洗面台やクローゼットが備わった居室

シャワースペースと大きな浴槽のある浴室
所在地(グループホーム スミール向陽)
住所 | 〒950-0121新潟県新潟市江南区亀田向陽1-8-7 |
---|---|
アクセス | JR信越本線 亀田駅 東口下車徒歩3分 【お車をご利用の場合】 国道49号線バイパス・鵜ノ子インターより26km |
駐車場有無 | - |
グループホーム スミール向陽の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループホーム スミール向陽(グループホームスミールコウヨウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒950-0121 新潟県新潟市江南区亀田向陽1-8-7 | |
施設種別 | グループホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造陸屋根 | |
入居定員 | 9名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 4階建ての1階部分 | |
敷地面積 | 1745.0㎡ | |
延床面積 | 370.5㎡ | |
居室総数 | 9室 | |
居室面積 | 14.0 〜 14.4㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2006年10月01日 | |
消火設備 | 消火器、消火栓、スプリンクラー、避難口誘導灯 | |
共用施設設備 | 男女共用トイレ、車椅子対応トイレ、浴室(個浴、大浴場)、ダイニングコーナー、リビングルーム、対面キッチン、中庭、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社東日本福祉経営サービス |
---|

よくある質問
- Q
グループホーム スミール向陽の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグループホーム スミール向陽の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グループホーム スミール向陽は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグループホーム スミール向陽では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グループホーム スミール向陽の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグループホーム スミール向陽の周辺(新潟市江南区)の施設を34件掲載しています。
新潟市江南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新潟市江南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グループホーム スミール向陽の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグループホーム スミール向陽に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 22.0万円
月額費用: 12.4万円〜12.6万円
なお、グループホーム スミール向陽がある新潟市江南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.1万円
月額利用料: 平均14.7万円
ご予算などを踏まえて新潟市江南区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グループホーム スミール向陽の入居条件は?
- Aグループホーム スミール向陽に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グループホーム スミール向陽の施設情報ページをご覧ください。
新潟市江南区(新潟県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.1万円 | 14.7万円 |
中央値 | 10.5万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.7万円 |
中央値 | 16.4万円 |