
- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- 共同トイレ
- 広々とした共同トイレ

- 浴室
- 一人で気兼ねなく入浴できる個浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛知県瀬戸市西茨町28
- アクセス
- 名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅 徒歩7分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 活気のある生活をサポート
- 自立を支援
- 六つの感情を大切に
有料老人ホーム せと・新生館の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 132,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 132,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃・食費・管理費などを含めて、30日で132,000円~142,000円となります。
居室設備
ルームエアコン・緊急通報装置2か所(ベッド・トイレ)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム せと・新生館とは
せと・新生館は、瀬戸市西茨町にある住宅型有料老人ホームです。
自分らしく最期まで生きることを支えるため、健康的な食事と運動、自立支援をサポートします。
居室は完全個室で、共同生活の中でも自分の時間をしっかりと持ちながら生活することが可能です。
居室には、エアコンと洗面台、トイレ、収納、緊急通報装置が設置されています。
施設には常勤の看護師が在籍しており、入居者の健康管理を行うことができる点も魅力の一つ。
日頃から看護師と介護スタッフが協力しながら、入居者の暮らしをサポートしています。
有料老人ホーム せと・新生館のおすすめ・特徴
- 活気のある生活をサポート
自分らしく生きられるようにサポートするため、日々の暮らしでは楽しみを提供するようイベントが企画されています。
入居者が家族と過ごす時間を大切にしたり、地域との関わりを保持するための支援も行います。施設では、毎月1回程度のイベントが開催されています。
季節の行事に参加することで、日々の生活のアクセントになっています。
また、レクリエーションを提供し、新しいことにチャレンジしてもらい一緒に楽しめる物を見つける手伝いをする点も嬉しいポイントです。施設内で開催されるイベントだけでなく、お花見や藤棚見物、紅葉ツアーといった外出イベントもあるため、お出かけを楽しみながらリフレッシュすることも可能です。
- 自立を支援
施設に入居したからと言って、生活の全てをスタッフ任せにするのではなく、残存能力の維持を図るよう支援をしていきます。
入居者の要介護度を進行させないために、基本的な日常生活をしっかりと送れるよう、適切な栄養接種と適度な運動をサポート。
さらに自立支援として「自分でできることは、自分でやる」をモットーとし、スタッフはできない部分を支援します。また、様々な方と交流して刺激を得ることができるよう、入居者同士の触れ合いの時間を設けたり、イベントでの外出支援を行っています。
さらに、健康寿命をできるだけ伸ばし、自分でできることが増えるようにスタッフが支援を行います。
支援のプログラムは、日々の生活の中で知らないうちにコツコツ努力できるように工夫しているため、無理なく楽しい暮らしを実現することが可能です。 - 六つの感情を大切に
「喜・怒・哀・楽・愛・憎」の六つの感情を大切にした生活をサポートしている点が特徴の一つです。
入居者の様々な感情をとらえながら、日々介護業務にあたっています。
必ず誰もが持っている「感情=心」というものを、介護の中心に考えながら思いを実現するよう支援します。入居者の思いを汲み取るため、スタッフは積極的に入居者とコミュニケーションを図ります。
認知症により自分の思いを上手く伝えることができない方にも、よく話し合ったり行動を観察して意思を汲み取ります。
入居条件
その他条件
・自立した生活が困難な要介護の方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム せと・新生館の職員体制
緊急時の対応
緊急時には居室のトイレとベッド脇に設置されている緊急通報装置を利用し、スタッフを呼ぶことができます。
状況に合わせ必要時には医療機関へ連絡し、医師の指示を仰ぎながら対応を行うため安心です。
有料老人ホーム せと・新生館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は食堂にて他の入居者と一緒に食卓を囲みます。
食事のメニューは栄養バランスがしっかりと考えられ、旬の新鮮な食材を使用した献立です。
|
レクリエーション
入居者の生活に彩りを添えられるよう、レクリエーションにも力を注いでいます。
これまで行っていた趣味や生活歴、好みを考慮しながらどなたでも楽しむことができる企画が考案されます。
レクリエーションに参加することで、他の入居者と仲を深めたり、新たに趣味を見つけたり楽しい毎日を過ごすことが可能です。
行事・イベント
行事の種類が豊富な点も魅力の一つ。
施設では毎月1回以上の季節のイベントが行われています。
新年祝賀式、節分、ひな祭り、お花見、ふじだな見物、お楽しみ会、七夕、夏祭り、敬老会、せともの祭り、運動会、紅葉ツアー、クリスマス会などが開催され、年間を通して楽しみを持ちながら過ごすことが可能です。
お花見やふじだな見物、紅葉ツアーといった外出イベントがある点も嬉しいポイントです。
外出の際にはスタッフがサポートを行いながら、安全で楽しくお出かけすることができます。
外部の方との触れ合いは、入居者にとってもリフレッシュになっています。
有料老人ホーム せと・新生館の外観・内観・居室

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

広々とした共同トイレ

一人で気兼ねなく入浴できる個浴室
所在地(有料老人ホーム せと・新生館)
住所 | 〒489-0884愛知県瀬戸市西茨町28 |
---|---|
アクセス | 名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム せと・新生館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム せと・新生館(ユウリョウロウジンホームセトシンセイカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒489-0884 愛知県瀬戸市西茨町28 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 10名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 10室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社サン・ドリームナゴヤ |
---|

よくある質問
- Q
有料老人ホーム せと・新生館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A有料老人ホーム せと・新生館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
有料老人ホーム せと・新生館は認知症でも、入居することはできますか?
- A有料老人ホーム せと・新生館では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
有料老人ホーム せと・新生館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム せと・新生館の周辺(瀬戸市)の施設を70件掲載しています。
瀬戸市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、瀬戸市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム せと・新生館の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム せと・新生館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 13.2万円
なお、有料老人ホーム せと・新生館がある瀬戸市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均187.8万円
月額利用料: 平均18.0万円
ご予算などを踏まえて瀬戸市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
有料老人ホーム せと・新生館の入居条件は?
- A有料老人ホーム せと・新生館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム せと・新生館の施設情報ページをご覧ください。
瀬戸市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 187.8万円 | 18.0万円 |
中央値 | 10.0万円 | 14.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.1万円 |
中央値 | 15.7万円 |