
- エントランス
- 車椅子でも移動し易いバリアフリー設計

- 多目的エリア
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年02月19日時点
- 料金
- 住所
- 愛知県瀬戸市川西町2-141-1
- アクセス
- 名鉄瀬戸線 三郷駅 徒歩15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- こだわりの施設内環境
- 併設のデイサービスで活動的な1日を
- 複数の医療機関と連携してサポート
NEO三郷の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 241,000円
- 月額料金
- 138,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 241,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 41,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、入居費を表します。
〇管理費には、水道光熱費を含む。
〇食費は1日1300円、30日提供した場合
〇医療費、おむつ代、その他実費になります。
居室設備
車椅子対応洗面台、ナースコール、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 3,500円/日と食事代 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
NEO三郷とは
有料老人ホーム NEO三郷は、入居者が安心して暮らせるよう健康・生活をサポートする、住宅型有料老人ホームです。
居室に設置してあるナースコールを押すと、iPadで施設センタースタッフと繋がり、実際に表情や様子を目で見て確認することができるため、日々の健康管理も安心です。
提携医療機関では入居者の身体状況に応じて診察や、緊急時の対応も可能。
施設と医療機関が連携して、入居者の健康面をサポートしています。
施設内にはデイサービスを併設しており、専属スタッフが入居者の身体機能面をサポート。
ケアマネージャーや看護師も常駐しているため、安心して運動やレクリエーションを楽しめます。
施設はFFCテクノロジーを採用した建材で建てられており、マイナスイオンが溢れる空間。
きれいな空気を吸いながら生活することができるため、本人・家族も安心です。
NEO三郷のおすすめ・特徴
- こだわりの施設内環境
寝たきりの方もゆっくりと入浴できるよう、プラスユニットバスを完備。
スタッフが機械を操作し、座ったままゆっくりと湯船に浸かれます。
床暖房も完備しているため、湯冷めの心配もありません。
よりリラックスして入浴できるよう、マイクロバブルも導入。
入居者に快適な入浴を提供しています。建物はFFCテクノロジ―を採用した建材で建てられており、マイナスイオンが溢れる空間で安心して過ごせます。
各フロアにはデイルームがあり、日中は居室から出てスタッフや入居者と談笑したり、趣味を楽しみながら過ごせる環境です。
- 併設のデイサービスで活動的な1日を
歳を重ねると1日の活動量が減り、身体機能・認知機能が低下していきます。
現状の身体機能・認知機能を維持し、自立した生活を継続していくためには定期的な運動機会が必要です。当施設にはデイサービスを併設しており、専属のスタッフが常駐しています。
ケアマネージャーや看護師も常駐しているため、看護・介護面のサポートも充実。
体調管理をしながらリハビリに取り組めます。
介護についての相談がある際はケアマネージャーに相談することも可能です。デイサービスでは身体機能維持のための機能訓練だけではなく、レクリエーションも楽しめるため、1日活動的に過ごせます。
- 複数の医療機関と連携してサポート
健康面に不安がある方も安心して過ごせるよう、入居者の健康管理に力を入れています。
複数の医療機関と連携しているため、医療サポートが必要となった際も、今まで通りの生活を送れます。医療サポートだけではなく口腔ケアも実施しており、口腔内を清潔にすることで、毎日しっかりと食事を摂ることが可能です。
居室にいる時に体調が悪くなった際は、ナースコールを押すとiPadで施設センターと繋がります。
映像を通して入居者の表情や様子を目で見て確認できるため、状況に合わせて迅速に対応しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
NEO三郷の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスでは、専属スタッフが利用者一人ひとりに合わせた機能訓練を実施。
無理なく運動を続けられるよう、プログラムを工夫しています。
ケアマネージャーや看護師も常駐しており、看護・介護サポートも充実。
運動前に看護師がバイタルチェックをし、体調に変わりがないかを確認してから運動を開始します。
途中で体調不良になった際もすぐに対応可能なため、安心して身体を動かせます。
午前中には入浴の時間もあり、日々の疲れを癒せます。
昼食時には食前に誤嚥予防のための口腔体操を実施しています。
午後は輪投げや風船バレー・おやつ作りなど、さまざまなレクリエーションを実施。
参加は自由なため、好きな作業に取り組めます。
緊急時の対応
体調不良時は居室に設置してあるナースコールを押すと、iPadで施設センターと繋がります。
緊急性がある場合は、提携医療機関と連携し迅速に対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 4人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
おはなばたけクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科 |
協力内容 | 利用者の定期健康診断、健康相談、健康指導、緊急時対応、他医療機関への紹介 |
医療法人NEO | |
---|---|
診療科目 | 歯科、眼科 |
協力内容 | 利用者の定期健康診断、健康相談、健康指導、緊急時対応、他医療機関への紹介 |
長久手ファミリー歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問による歯科診療、口腔指導、居宅療養管理指導及び介護予防活動 |
NEO三郷の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 毎日できたてで栄養バランスの取れた食事を提供しており、入居者の健康をサポートしています。
食形態は普通食・ソフト食・ゼリー食を用意。
|
NEO三郷の外観・内観・居室

車椅子でも移動し易いバリアフリー設計

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース
施設全体間取図
所在地(NEO三郷)
住所 | 〒489-0926愛知県瀬戸市川西町2-141-1 |
---|---|
アクセス | 名鉄瀬戸線 三郷駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
NEO三郷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | NEO三郷(ユウリョウロウジンホームネオサンゴウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒489-0926 愛知県瀬戸市川西町2-141-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 25名 |
開設年月日 | 2011年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 826.18㎡ |
延床面積 | 784.38㎡ |
居室総数 | 25室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | 2011年09月30日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消化器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | ストレッチャー対応エレベーター設置・スタッフコール完備・スプリンクラー完備 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社タチ基ケアサービス |
---|

よくある質問
- Q
NEO三郷の現在の空室状況が知りたいのですが?
- ANEO三郷の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
NEO三郷は認知症でも、入居することはできますか?
- ANEO三郷では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
NEO三郷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではNEO三郷の周辺(瀬戸市)の施設を70件掲載しています。
瀬戸市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、瀬戸市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
NEO三郷の費用はいくらぐらいかかるの?
- ANEO三郷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 24.1万円
月額費用: 13.8万円
なお、NEO三郷がある瀬戸市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均187.8万円
月額利用料: 平均18.0万円
ご予算などを踏まえて瀬戸市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
NEO三郷の入居条件は?
- ANEO三郷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、NEO三郷の施設情報ページをご覧ください。
瀬戸市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 187.8万円 | 18.0万円 |
中央値 | 10.0万円 | 14.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.1万円 |
中央値 | 15.7万円 |