
- 外観
- 淡いアイボリー色の外壁の施設外観

- ラウンジ
- 静かに読書なども楽しめる優雅なラウンジ

- リビング
- 入居者同士のコミ二ュケーションの場

- エレベーターホール
- 落ち着いた雰囲気のホール

- カフェ
- 家族などとゆっくりとカフェを楽しめるスペース

- ディルーム
- 明るく広々としている

- ダイニングルーム
- ゆったりと食事が楽しめるダイニングルーム

- 食堂・居間
- 大きなテレビが置かれた食堂・居間

- 居室
- あたたかな陽射しが差し込む過ごしやすい居室

- 特別室
- 二人で利用できるゆったりとした造りの特別室

- 脱衣室
- 清潔感あふれる脱衣室

- 浴室
- 広い浴槽を備えて浴室

- 浴槽
- 爽やかな木の香りと木風呂ならでは保温効果がある浴室

- 足湯
- 冷え性やむくみの改善に効果が期待できる足湯を設置

- 理美容室
- 身だしなみを整えることができます

- 酵素カプセル
- ルーム型の酵素カプセル
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 兵庫県西宮市若山町8-17
- アクセス
- 阪急今津線 門戸厄神駅 徒歩15分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き理容サービスカラオケありデイサービス併設レクリエーション充実高級・プレミアム将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 特別室が用意された施設
- 快適に住まえる居住空間
- 24時間オンコール体制で医療と連携
介護付き有料老人ホームLe MONDOの料金プラン
一時金プラン/~79歳
- 入居時
- 26,902,000円
- 月額料金
- 200,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 26,602,000円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 60,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 20,000円 |
その他 | 0円 |
一時金プラン/80~84歳
- 入居時
- 21,973,000円
- 月額料金
- 200,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 21,673,000円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 60,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 20,000円 |
その他 | 0円 |
一時金プラン/85~89歳
- 入居時
- 16,757,000円
- 月額料金
- 200,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 16,457,000円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 60,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 20,000円 |
その他 | 0円 |
一時金プラン/90歳~
- 入居時
- 11,070,000円
- 月額料金
- 200,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 10,770,000円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 60,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 20,000円 |
その他 | 0円 |
月額プラン
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 384,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 244,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 60,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 20,000円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居一時金:居室および共用施設の家賃相当額の一部に充当されるもの
~79歳 26,602,000円
80~84歳 21,673,000円
85~89歳 16,457,000円
90歳~ 10,770,000円
入居時のその他料金:保証金30万円
・居室:月額プラン244,000円、その他60,000円
・管理費:60,000円※維持管理費(清掃費、設備管理費等)及びフロントサービスにかかわる人件費、夜間警備費の共益費事務費、日常運営にかかわる人件費、健康管理費(定期健康診断費用を除きます)、居室及び共用部分の水光熱費が含まれる
入居時のその他:保証金
・食費:60,000円※30日で計算。(・朝食:500円/食 ・昼食:800円/食 ・夕食:700円/食
上乗せ介護費:20,000円
・外出や入院等で食事が必要ない場合、日額750円(材料費相当)を返還)
別途、おむつ代等実費。
居室設備
トイレ、洗面化粧台、バルコニー、エアコン、クローゼット、チェスト、椅子、介護ベッド、カーテン
入居金の償却・返還制度
〇償却期間
~79歳:120ヶ月、80~84歳:96ヶ月、85~89歳:72ヶ月、90歳~:48ヶ月
入居の期間に応じて入居金の一部は返還。入居金は契約時に最大3割を償却し、残りを所定の年数で償却します。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日5000円(最大7日間) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,863円 | 10,028円 | 17,365円 | 19,512円 | 21,755円 | 23,837円 | 26,048円 |
2割負担 | 11,726円 | 20,057円 | 34,731円 | 39,024円 | 43,510円 | 47,675円 | 52,097円 |
3割負担 | 17,589円 | 30,085円 | 52,097円 | 58,537円 | 65,265円 | 71,513円 | 78,145円 |
介護付き有料老人ホームLe MONDOとは
介護付き有料老人ホームLe MONDOは、兵庫県西宮市にある高齢者向け施設です。阪急今津線「門戸厄神駅」から徒歩約15分の場所にあります。車を利用するなら「阪急西宮ガーデンズ」から約10分で到着できます。
洗練された「住環境」と温もりある「おもてなし」が自慢。ハイクラスなシニアライフを過せる施設です。
全室南向き/東向きの快適な居住環境で住まえるのは大きな魅力。
「ゆとりある朝の過ごし方」を大切に運営しており、入居者が朝日で目覚め、1日の活力となる朝食をゆっくり時間を楽しめるよう努めています。
心と身体に十分なエネルギーを蓄えた後、活動を始めるよう朝のより良い過ごし方を入居者に提案します。
適度な疲れは心地よい眠りにつながり、生活にハリとリズムを生み出します。
入居者自身が生きがいと目標をもち、心身共に健やかに過ごせる環境づくりに努めています。
24時間スタッフが常駐し、入居者を見守るのはもちろんのこと、「機能強化型在宅療養支援診療所」とタイアップしており、24時間オンコールで常時医師と連携が取れる体制を確立。充実の医療体制のため、昼夜問わず安心して住まえる点が魅力です。
介護付き有料老人ホームLe MONDOのおすすめ・特徴
- 特別室が用意された施設
施設は、地上5階建の建物です。敷地面積は約1,580㎡。居室数は1階4室・2階14室・3階14室・4階14室・5階13室で計59室あり、居室面積は21.6㎡。2名で住まえるより広い特別室も用意されています。
居室には、トイレ、洗面化粧台、バルコニー、エアコン、クローゼット、チェスト、ワードローブ、椅子、介護ベッド、枕灯台、カーテンなどが設置されており、入居後すぐに生活することができます。寝具のリース料金とクリーニング代は月額費用に含まれており、安心です。プライベートを重視し、全室個室を採用。大きな窓からは暖かな陽ざしが差し込む快適な環境です。特別室にはホームバーも用意されており、有料にてパーティなどでのデイユースも可能です。
- 快適に住まえる居住空間
共用設備には、リビング、ダイニング、浴室、足湯、ルーム型酸素カプセル、ウォーターベッド、メドマー、カラオケルームなどを用意。
このほか、家族や友人が来訪した際に団らんを楽しめるカフェや、ライブラリーも兼ねたラウンジも設置されています。
徹底した清掃による清潔な空間を提供することにこだわり、アロマによる香りの演出で毎日の生活を気持ち良く過せるよう努めています。食堂と浴室は各フロアに設置されているため、車椅子を利用している方がフロア移動することなく快適です。
どなたも快適に食事や入浴を楽しめるよう配慮されています。
浴室は、ヒノキよりも上質な「高野槇」を採用。爽やかな木の香りを楽しみながら、心身ともにリラックスすることができます。
また、施設内に足湯を設置。自律神経機能を正常にし、冷え性やむくみの改善に効果が期待されており、入居者に好評です。さらに入居者の生活空間である居室も個室でプライベート空間を確保しています。
品質にこだわった家具も備え付けられています。
施設全体が落ち着く場所になるような環境づくりに努めています。 - 24時間オンコール体制で医療と連携
24時間スタッフが施設に常駐している安心感のもと暮らせます。
また、機能強化型在宅療養支援診療所とタイアップし、24時間のオンコール体制を完備している点も大きな魅力。常にドクターと連携が取れるようにしています。
看護スタッフだけでは難しい緊急事態が発生した際にも、救急病院との連携で迅速に対応することが可能です。また、訪問看護ステーションを利用することにより、連絡があれば24時間いつでも訪問しケアを受けることが可能。医師の指示による医療処置や病状の観察、療養上のお世話、居住空間の改善、医療機器の管理や特別な処置、終末期ケアまで様々なサポートを提供。将来にわたって安心して住み続けられます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
介護付き有料老人ホームLe MONDOの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
入居者の機能訓練では、千種会訪問看護ステーションとの連携におり、必要に応じて理学療法士が相談に加わり実施しています。
より専門的なリハビリを希望の場合は、千種会訪問看護ステーションの専門スタッフが別途契約をすることで行うことができます。
入居者の介護度や身体状況に合わせて、必要な訓練ができるように支援しています。
また、日々のアクティビティの中でも身体を動かく取り組みを行っています。
たとえば、定期的なヨガ教室の開催により、無理なく行える運動を実施。楽しみながら運動が行えます。
さらに、日々の生活援助の中でも、機能訓練を意識したかかわりを実施。
入居者の機能をスタッフが把握し、きめ細やかなケアで、入居者の残存機能を活かした支援を行っています。
緊急時の対応
「機能強化型在宅療養支援診療所」とタイアップしており、24時間オンコールで常時医師と連携を確立。これにより、救急搬送の際などスムーズな対応が可能になりました。看護スタッフでの対応が難しい体調の変化の際にも、救急病院との連携で的確に対応することができます。入居者だけでなく、家族も昼夜問わず安心して過せます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | 1人 |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
うめがき診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 週1回の往診 |
六甲福祉会メンタルクリニック( | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週1回の往診 |
介護付き有料老人ホームLe MONDOの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 一流料亭で修行した熟練の料理人がセントラルキッチンで調理。施設で仕上げた美味しい料理が毎日3食提供されます。食材は旬の食材をふんだんに使い、米の産地や水の安全性にもこだわって食事に使用しています。管理栄養士が考案した栄養バランスに優れた内容で、家庭的な味を楽しめるよう努めています。 朝食は1階のダイニングで取ります。専属のスタッフがその場で調理し、できたての料理を楽しめます。手作りのスムージーや焼きたてトーストのほか、卵料理、ウインナー、サラダ、スープ、ヨーグルトなど、ボリュームのある朝食です。月に1度、日曜日にはスペシャルランチを提供。シェフが自ら入居者の目の前の鉄板で焼き上げるジューシーなステーキやハンバーグ、その場でオーダーし握ってくれるお寿司などメニューは豊富。家族と一緒に食べることも可能です。このほか、月に1度デザートビュッフェも開催。様々なデザートを楽しめるため、入居者に好評です。 |
レクリエーション
入居者に目標や生きがいをもって過ごしてほしいとの願いから、さまざまなレクリエーションを企画しています。
入居者同士の交流の場として、趣味を楽しむ場として、入居者が楽しめる内容を考えています。
より専門的に学びたいという方に向けて、外部講師を招いての講習会も実施しています。
囲碁将棋や習字、手芸教室など親しみやすいものから、フラワーアレジメントやアロママッサージ、カラーセラピーなど外部講師を招いて本格的なアクティビティまで多数あります。
入居者自身が取り組むものや、入居者のリラクゼーションになるものなど、入居者の暮らしを、より充実したものになるようにさまざまな企画を考えています。
入居者が生きる喜びを感じてもらえるように支援しています。
行事・イベント
LeMONDOでは、イベントにも力を入れています。
お茶会や観桜、紅葉の茶会など、立札棚のお点前を披露する会があったり、名画の鑑賞会では不朽の名作を大スクリーンで鑑賞したりと入居者がゆったりとリラックスできる場を提供しています。
また、ランチタイムのピアノライブではピアノの生演奏も。
ジャズを聴きながらの食事は、より一層食事が美味しく感じられ、優雅なひとときを過ごすことができます。
そのほか、アフタヌーンティーでは、おしゃれに飾られたスイーツから好きなものを選びます。
イベントを通して、ハリのある生活を提供できるようにさまざまな工夫をしています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
介護付き有料老人ホームLe MONDOの外観・内観・居室

淡いアイボリー色の外壁の施設外観

静かに読書なども楽しめる優雅なラウンジ

入居者同士のコミ二ュケーションの場

落ち着いた雰囲気のホール

家族などとゆっくりとカフェを楽しめるスペース

明るく広々としている

ゆったりと食事が楽しめるダイニングルーム

大きなテレビが置かれた食堂・居間

あたたかな陽射しが差し込む過ごしやすい居室

二人で利用できるゆったりとした造りの特別室

清潔感あふれる脱衣室

広い浴槽を備えて浴室

爽やかな木の香りと木風呂ならでは保温効果がある浴室

冷え性やむくみの改善に効果が期待できる足湯を設置

身だしなみを整えることができます

ルーム型の酵素カプセル
施設全体間取図
所在地(介護付き有料老人ホームLe MONDO)
住所 | 〒663-8016兵庫県西宮市若山町8-17 |
---|---|
アクセス | 阪急今津線 門戸厄神駅 徒歩15分 【お車をご利用の場合】 阪急西宮ガーデンズより車で10分 |
駐車場有無 | - |
介護付き有料老人ホームLe MONDOの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 介護付き有料老人ホームLe MONDO(カイゴツキユウリョウロウジンホームルモンド) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒663-8016 兵庫県西宮市若山町8-17 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 59名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上5階建 | |
敷地面積 | 1580.9㎡ | |
延床面積 | 3067.5㎡ | |
居室総数 | 59室 | |
居室面積 | 21.6 〜 21.6㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2013年12月15日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | リビング、ダイニング、浴室、カフェ、足湯、酸素カプセル(ルーム型)、ウォーターベッド、メドマー、カラオケルーム | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 社会福祉法人千種会 |
---|

よくある質問
- Q
介護付き有料老人ホームLe MONDOの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A介護付き有料老人ホームLe MONDOの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
介護付き有料老人ホームLe MONDOは認知症でも、入居することはできますか?
- A介護付き有料老人ホームLe MONDOでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
介護付き有料老人ホームLe MONDOの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは介護付き有料老人ホームLe MONDOの周辺(西宮市)の施設を137件掲載しています。
西宮市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、西宮市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
介護付き有料老人ホームLe MONDOの費用はいくらぐらいかかるの?
- A介護付き有料老人ホームLe MONDOに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 30.0万円〜2,690.2万円
月額費用: 20.0万円〜38.4万円
なお、介護付き有料老人ホームLe MONDOがある西宮市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均755.1万円
月額利用料: 平均31.8万円
ご予算などを踏まえて西宮市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
介護付き有料老人ホームLe MONDOの入居条件は?
- A介護付き有料老人ホームLe MONDOに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、介護付き有料老人ホームLe MONDOの施設情報ページをご覧ください。
西宮市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 755.1万円 | 31.8万円 |
中央値 | 193.8万円 | 27.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 32.0万円 |
中央値 | 26.7万円 |