- 外観
- 最寄駅から徒歩5分の立地
- 外観
- 入り口付近まで車寄せができます
- 外観
- 夜でも安心して過ごせます
- 外観
- 入り口は照明で明るくともしています
- エントランス
- 自動ドアでバリアフリー設計
- エントランスホール
- 白を基調とした清潔感のあるエントランスホール
- エントランスホール
- 受付があります
- ダイニング
- 大勢で食事ができます
- ダイニング
- 6人掛けのテーブルを用意
- カフェコーナー
- お茶をしたりとまったりと過ごせる空間
- カフェコーナー
- 温かいコーヒーなどが飲めます
- カフェコーナー
- 談笑したりする憩いの場
- カフェコーナー
- 各階にカフェコーナーはあります
- ゲストルーム
- 個室でプライベートな時間を過ごせます
- 居室
- 収納スペースがある居室
- 居室
- 完全個室のプライベート空間
- エレベーターホール
- 待ち時間を椅子に座って過ごすことができます
- 屋上庭園
- 屋上からは街並みを眺められます
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 3室
2025年07月07日時点
- 料金
- 住所
- 兵庫県西宮市仁川町3-5-9
- アクセス
- 阪急今津線 仁川駅 徒歩約5分(約400m)阪急今津線 甲東園駅 徒歩約10分(約700m)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴飲酒可手厚い介護レクリエーション充実高級・プレミアム
- この施設のおすすめ・特徴
- 「施設」ではなく「住まい」を意識した設計
- 入居者の思いに寄り添ったサービスを提供
チャームスイート仁川弐番館の料金プラン
プラン1
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 380,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 204,000円 |
管理費 | 110,000円 |
食費 | 66,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
【家賃】
・204,000円
【管理費】
・110,000円※事務管理部門の人件費・事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費、事務費、共用施設等の水光熱費および維持管理費、居室の水光熱費
【食費】
・66,000円※概算であり、1食あたりの単価(一部軽減税率を適用)と喫食数に応じて請求します。
【その他別途費用】
・介護保険自己負担額
・個別付き添い代1,650円/30分
・理美容代
・医療費
・生活支援費66,000円/月(自立の方、入居中に自立となった方の場合)
居室設備
暖房便座付トイレ、洗面台、エアコン、緊急コールボタン、室内照明、カーテンレール、スプリンクラー、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日から最長7泊8日まで
※空室がない場合には利用できません。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,863円 | 10,028円 | 17,365円 | 19,512円 | 21,755円 | 23,837円 | 26,048円 |
2割負担 | 11,726円 | 20,057円 | 34,731円 | 39,024円 | 43,510円 | 47,675円 | 52,097円 |
3割負担 | 17,589円 | 30,085円 | 52,097円 | 58,537円 | 65,265円 | 71,513円 | 78,145円 |
チャームスイート仁川弐番館とは
兵庫県西宮市にあるチャームスイート仁川弐番館は、株式会社チャーム・ケア・コーポレーションが運営する介護付有料老人ホームです。
阪急電鉄今津線「仁川」駅より徒歩約5分という駅チカの立地で、電車を利用したアクセスが便利な場所です。
近隣に、小学校、中学校、高校があり、子ども達の存在を身近に感じながら過ごせる環境です。
スーパーマーケットや薬局、商業施設もあるため、日常的な買い物もスムーズに行えます。
施設の外観は、高級ホテルを思わせる洗練されたデザインで、ライトアップされた夜の佇まいはおしゃれで印象的です。
入居者に「ここに入って良かった」と心から感じてもらえる、温かみのある施設づくりに努めています。
チャームスイート仁川弐番館のおすすめ・特徴
- 「施設」ではなく「住まい」を意識した設計
優れたデザイン性と住みやすさを両立させたチャームスイート仁川弐番館は、ホスピタリティ精神を大切に、一人ひとりのシニアライフをワンランク高めるサービスに尽くしています。
空間設計やインテリアも「施設」ではなく「住まい」であることを意識したつくりとなっています。
広々としたエトンランスホールに続くラウンジ、その先にあるテラス。
カフェコーナーや理美容コーナー、家族が来訪した時に談笑できるゲストルームも完備。
屋上には見晴らしのいい庭園があり、気持ちのいい風を浴びながらゆったりとした時を過ごすことができます。
新しいものに触れて刺激を与えるという観点から、共有部分にアート作品を展示し、鑑賞できるようにしています。 - 入居者の思いに寄り添ったサービスを提供
介護スタッフが24時間体制で常駐し、食事、入浴、買い物介助、居室の清掃などに対応しています。
入居者の声を大切にしたサービス提供を重視しており、日頃から積極的にコミュニケーションを図ることを心がけています。
一人ひとりの思いや要望に耳を傾け、希望に沿った支援が行えるよう尽力。
ちょっとした心配事や相談事にもスタッフが親身になって対応するため、入居者は安心して生活できます。
スタッフ側も、より良いサービスに向けて、定期的な研修によるスキルアップに努めています。
入居者の様子から些細な変化に気づけるよう思いやりの心を持ったサポートを大切にしています。
入居条件
その他条件
原則として65歳以上の方(65歳未満の方はご相談ください)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
チャームスイート仁川弐番館の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
エントランスのすぐそばにリハビリルームがあり、提携した企業から派遣された理学療法士が平日のみ常駐しています。
入居者は理学療法士の指導を受けながら、身体の状態に合わせたリハビリに取り組むことが可能。
小集団でのリハビリも実施されており、室内に設置された鏡の前で、自分の動きを確認しながらできる範囲で身体を動かしています。
さまざまな器具も用意してあり、理学療法士に見守られながら、安全にリハビリが行えます。
集団体操をはじめとした生活リハも提供。
肩、腰、足、背中を順番に動かしていく健康若返り体操や、かけ声とともに身体を動かすぴんしゃん体操など、バラエティー豊かなプログラムが多数用意されています。
緊急時の対応
近隣のクリニックや歯科の協力を得て、日常的な健康相談や往診を実施。
施設スタッフによる1日1回以上の安否確認に加え、緊急時に協力医療機関と速やかに連携できる体制を整えています。
チャームスイート仁川弐番館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 要相談 ・きざみ食やミキサー食など食事形態の変更が必要な方には、嚥下状態に合わせて提供します。 ・カロリーや塩分などの制限がある方は、個別にご相談ください。 |
食事の説明 | 入居者が集って食事をとれるダイニングや、ちょっとしたティータイムに活用できるカフェコーナーを完備。
|
レクリエーション
入居者のシニアライフが満ち足りたものとなるよう、さまざまなレクリエーションを提供しています。
歌に合わせて指先や首のリンパマッサージを行う笑顔満載のスマイルヨガ。
クリスマス用のミニツリー作りや、刺繍枠の壁掛け作り、ホームに飾る花を入居者たちで生けることもあります。
椅子に座った状態で身体を動かせるゆったりチェアヨガや、音楽に合わせて身体を伸ばすストレッチレクリエーション、風船バレーなどは、車椅子の方も安心して参加可能です。
音楽関連のレクリエーションはバリエーション豊かで、外部から専門の先生を招いてピアノを弾いてもらったり、歌を歌ったりします。
行事・イベント
施設では入居者の毎日に彩りを添えるさまざまなイベントを用意しています。
三線の音色に耳を傾けたり、外部講師による歌の会、ギターの伴奏に合わせて歌う一緒に歌うなど、音楽を楽しむイベントが数多く開かれています。
節分の豆まきでは、赤鬼と青鬼に分したスタッフにカラーボールを投げて厄払いを行いました。
入居者たちで仲良く料理を作るイベントもあります。
たこ焼きや蒸しパンを自分たちの手で作って美味しく味わうことで、周りとの距離も縮まり、自然と交流の輪も広がっていきます。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | 可医師の指示により、摂取が制限されていない方のみ可。※喫煙場所は居室及び屋内厳禁、所定の場所にて喫煙可。 | 飲酒 | 可医師の指示により、摂取が制限されていない方のみ可。 |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | 週2~3回※要望対応可 |
玄関の施錠 | - |
チャームスイート仁川弐番館の外観・内観・居室
最寄駅から徒歩5分の立地
入り口付近まで車寄せができます
夜でも安心して過ごせます
入り口は照明で明るくともしています
自動ドアでバリアフリー設計
白を基調とした清潔感のあるエントランスホール
受付があります
大勢で食事ができます
6人掛けのテーブルを用意
お茶をしたりとまったりと過ごせる空間
温かいコーヒーなどが飲めます
談笑したりする憩いの場
各階にカフェコーナーはあります
個室でプライベートな時間を過ごせます
収納スペースがある居室
完全個室のプライベート空間
待ち時間を椅子に座って過ごすことができます
屋上からは街並みを眺められます
施設全体間取図
所在地(チャームスイート仁川弐番館)
住所 | 〒662-0811兵庫県西宮市仁川町3-5-9 |
---|---|
アクセス | 阪急今津線 仁川駅 徒歩約5分(約400m) 阪急今津線 甲東園駅 徒歩約10分(約700m) 【お車をご利用の場合】 中国自動車道「宝塚」出口より南へ4.5km |
駐車場有無 | 有 |
チャームスイート仁川弐番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | チャームスイート仁川弐番館(チャームスイートニガワニバンカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒662-0811 兵庫県西宮市仁川町3-5-9 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート 造 | |
入居定員 | 81名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 81室 | |
居室面積 | 20.1 〜 21.52㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2024年01月04日 | |
開設年月日 | 2024年02月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | エントランスホール、リハビリルーム、ラウンジ、カルチャールーム、理美容コーナー、ゲストルーム、事務室、健康管理室、スタッフステーション、浴室、洗濯室、トイレ、ダイニング、厨房、キッチン、エレベーター、テラス、駐輪場、駐車場、カフェコーナー | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社チャーム・ケア・コーポレーション |
---|

よくある質問
- Q
チャームスイート仁川弐番館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aチャームスイート仁川弐番館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
チャームスイート仁川弐番館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aチャームスイート仁川弐番館では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
チャームスイート仁川弐番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではチャームスイート仁川弐番館の周辺(西宮市)の施設を139件掲載しています。
西宮市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、西宮市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
チャームスイート仁川弐番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aチャームスイート仁川弐番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 38.0万円
なお、チャームスイート仁川弐番館がある西宮市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均768.6万円
月額利用料: 平均31.9万円
ご予算などを踏まえて西宮市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
チャームスイート仁川弐番館の入居条件は?
- Aチャームスイート仁川弐番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、チャームスイート仁川弐番館の施設情報ページをご覧ください。
西宮市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 768.6万円 | 31.9万円 |
中央値 | 211.8万円 | 26.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 31.6万円 |
中央値 | 26.4万円 |