- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「いろりの家永吉」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
いろりの家永吉の料金プラン
月払いAプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 120,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | - |
月払いBプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 110,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費
水光熱費を含む
居室設備
エアコン、照明、洗面台、スプリンクラー

この施設を見た人がよく見る近隣施設
いろりの家永吉とは
いろりの家永吉は、2015年に開設した鹿児島県鹿児島市永吉にある住宅型有料老人ホームです。
鹿児島中央駅からほど近い立地で、家族や遠方の方でも訪問しやすい環境です。
当施設は、囲炉裏の灯りのように暖かいぬくもりのある時間・空間を過ごして欲しいという思いから、スタッフが一人ひとりを大切に心を込めて対応しています。
また専門スタッフを配置し、認知症や重度介護者の方も安心して入居することができます。
居室は全室個室で24室あり、日当たりがよく明るい快適な部屋。
エアコン・照明・洗面台などを完備し、自分の時間をゆっくり過ごすことができます。
同じ建物内に、デイサービス・訪問介護・居宅支援事業所が併設。
必要な時にすぐに相談することができ、行き届いたサービスを受けることができます。
いろりの家永吉のおすすめ・特徴
- もう一つの我が家
当施設は、囲炉裏の灯りのように暖かいぬくもりのある時間・空間を過ごして欲しいという思いから、介護が必要になっても孤立せず、これまで通り社会や地域の中で暮らしていける「もう一つの我が家」のような施設を目指しています。
しっかりとした環境・体制のもと介護業務に精通したスタッフが一人ひとりを大切に心を込めて対応しています。
また専門スタッフを配置し、認知症や重度介護者の方も安心して入居することができます。居室は全室個室で24室あり、日当たりのいい明るく快適な部屋。
エアコン・照明・洗面台などを完備し、自分の時間をゆっくり過ごすことができます。浴室には、手すりやシャワーチェアやリフトがあり、介助が必要な方でも安心して入浴することができます。
- 行き届いたサービス
同じ建物内に、デイサービス・訪問介護・居宅支援事業所が併設しています。
必要な時にはすぐに相談することができ、行き届いたサービスを受けることができます。デイサービスは、ゆっくり・楽しく・本人らしい暮らしが実現できるように、一人ひとりの特性を活かしながら支援を行っています。
自分でできることは自分で行い、必要な分だけの介助を心掛けています。訪問介護では、利用者の心身の状況や残された能力に応じ、自立した生活が送れるように身体介護および生活全般にわたる援助を行っています。
居宅支援事業所では、有料老人ホームでの生活と、訪問介護とデイサービスでのケアを提供しています。
よりきめ細やかなサービスを出来るだけリアルタイムで提供できるよう、お互いに連携を図っています。
- 多岐にわたる医療サポート
当施設では、看護スタッフを配置し、入居者の健康管理を行っています。
医療支援として、救急車の手配・入退院の付き添い・通院介助などを行い、夜間(午後5時から午前9時)はスタッフ2名が常駐し対応しています。
入居者の居心地はもちろんのこと安全面にも配慮し、対応できる設備・体制を整えています。また協力医療機関に、うえの内科循環器内科クリニック(内科・循環器科)、ひさまつクリニック(内科)、五反田クリニック(内科)、さわやかデンタルクリニックがあります。
定期の訪問診療に加え、緊急時の対応や緊急搬送先の指示などを行っています。
多岐にわたり医療サポートを受けることができるため、安心して生活を続けることができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
いろりの家永吉の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスでは、利用者が日常生活の中で残存機能を活かすことができるように、機能訓練を積極的に行っています。
緊急時の対応
協力医療機関による緊急時の対応や、緊急搬送先の指示を行っています。
また入居者の体調が急変したときなど、緊急時に備えて近隣の医療センターとも連携体制を取っています。
いろりの家永吉の近くのその他の施設
いろりの家永吉の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 身体の状態や食べる力や飲み込む力など、入居者に合わせたきめ細やかな対応が可能です。 |
行事・イベント
花見や敬老会など季節の行事や毎月の誕生日会、家族会などを通して、他の入居者や地域の方、家族との交流の機会を設けています。
所在地(いろりの家永吉)
住所 | 〒890-0023鹿児島県鹿児島市永吉2-1-14 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 鹿児島中央駅 車で9分 |
駐車場有無 | - |
いろりの家永吉の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | いろりの家永吉(イロリノイエナガヨシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒890-0023 鹿児島県鹿児島市永吉2-1-14 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 24名 |
電話番号 | 099-298-5242 |
公式ホームページ | http://www.irorinoie.com/company |
開設年月日 | 2018年08月07日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 24室 |
居室面積 | 13.0 〜 13.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 談話スペース、浴室、トイレ等 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社いろり企画 |
---|
よくある質問
- Q
いろりの家永吉の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではいろりの家永吉の周辺(鹿児島市)の施設を434件掲載しています。
鹿児島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鹿児島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
いろりの家永吉の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
いろりの家永吉の入居条件は?
- Aいろりの家永吉に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、いろりの家永吉の施設情報ページをご覧ください。
鹿児島市(鹿児島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 122.9万円 | 12.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.2万円 |
中央値 | 10.1万円 |