
- 外観
- 二階建ての外観

- 正面玄関
- スロープ付きで車いすも出入りしやすい玄関

- 玄関スロープ
- 段差のないバリアフリー構造の玄関前

- 洗面化粧台
- 居室内にある温冷水対応の洗面化粧台

- 多目的室
- 木目調の壁で暖かみのある雰囲気の多目的室

- 多目的室2
- 多目的室は大きなテレビ付き

- トイレ
- 広くて清潔感のあるトイレ

- トイレ2
- 車いすでも使いやすい高さに洗面台のついたトイレ

- 居室Aタイプ
- 広さのある居室Aタイプ

- 居室Aタイプ
- 窓からの見晴らしがいい居室Aタイプ

- 浴室
- カーテン付きの浴室(脱衣所)

- 浴室2
- 機械浴完備の浴室

- 浴室3
- 座位が取れる人向けの機材

- エレベーター
- ストレッチャーも入るサイズのエレベーター内部

- 1階廊下
- 広々とした施設内の廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛知県半田市板山町2-58-4
- アクセス
- 名鉄河和線 青山駅 知多バス・青山駅からホテルパワーバンク前で下車、徒歩3分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護不可
- こだわり
- 24時間ナース
- この施設のおすすめ・特徴
- あらゆる医療行為の受け入れが可能
- 医療・介護、各分野から療養生活をサポート
- 新しい設備がそろった快適な住環境
スマイルナーシング半田の料金プラン
基本プラン(30日)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 51,420円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 20,000円 |
管理費 | 5,500円 |
食費 | 25,920円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・光熱費、サービス生活費(居室清掃等)、洗濯対応などは管理費に含まれます。
・食費は1日3食×30日で計算しています。
※食費は別途での契約が必要
・雑費:オムツ、日用品等
アメニティが2種類あります。
アメニティ(A)【主にテープタイプを使用される方】:638円/1日
・紙おむつ〔パンツ式・テープ式・尿取りパッド(昼用・夜用)〕、日用品
アメニティ(B)【主にパンツタイプを使用される方】:583円/1日
・紙おむつ〔パンツ式・尿取りパッド(昼用・夜用)〕
・日用品
居室設備
全居室 完全個室
センサー付きベッド・車いす・エアコン・ナースコール・洗面

この施設を見た人がよく見る近隣施設
スマイルナーシング半田とは
スマイルナーシング半田は、看護師24時間配置で医療対応型の住宅型有料老人ホームです。
日中のみならず夜間も医療行為を行えるため、かく痰吸引の必要な方や経管栄養を受ける方も、当ホームで安心して暮らすことができます。
人工呼吸器(NIPPV含む)を使われている方や気管切開の方、在宅酸素の方も適切な管理が可能です。
ALSやパーキンソン病、多系統萎縮症などの神経疾患がある方も安心して療養生活が送れます。
ターミナルケアにも対応しているため、最後の時まであたたかく家庭的な環境で過ごせます。
令和4年7月に開設した施設。
周りは住宅やひらけた土地に囲まれ、穏やかな環境です。
完全個室の34床を備えており、障がいのある方や生活保護受給者も、必要な医療に応じて入居が可能です。
運営主体のスマイルナーシング株式会社では、看護・介護スタッフに対し定期的に研修を実施しています。
その内容は、各種疾患に関する研修をはじめ接遇研修、保険制度の研修、管理者研修など様々です。
確かな知識と技術を備えたスタッフが、安心の医療と心温まる介護を提供します。
スマイルナーシング半田のおすすめ・特徴
- あらゆる医療行為の受け入れが可能
当ホームは住宅型有料老人ホームと訪問看護のサービスを一体的に提供しています。
24時間365日にわたり看護師・介護士を配置しています。
何かあった時だけ看護師が来訪する「オンコール体制」ではなく、夜間含めて常駐している看護師により継続的な医療ケアが可能です。医療依存度が高い方も、たん吸引・人工呼吸器の管理・気管カニューレの管理・末梢点滴・インスリン投与など医療行為に日中のみならず夜間も対応します。
「末期がん」の疼痛緩和に医療用麻薬の取り扱いも可能です。
「誤嚥性肺炎」「認知症」「感染症」の疾患にも適切に対応します。医療行為が必要なために入居施設が決まらないという方も、当ホームで安心して療養生活が送れます。
- 医療・介護、各分野から療養生活をサポート
医療機関と連携を結んでおり、入居者は定期的に医師による訪問診療を受けられます。
24時間の連携体制のため、緊急時にも常時対応可能です。ホームの看護師・介護士・連携医師だけでなく、救急病院やケアマネジャーなど各分野の専門家と連携しながら安心の療養生活をサポートします。
これまでに担当のケアマネジャーがいる場合は、引き続き担当してもらうことも可能です。また訪問歯科、あん摩マッサージ指圧師などホームにいながらの利用も可能です。
病院にはない家庭的な環境で過ごしながら、安心の医療・介護サポートを受けられます。 - 新しい設備がそろった快適な住環境
令和4年7月オープンのホームで、完全個室の34部屋に設備がそろっています。
玄関スロープ・館内バリアフリーはもちろん、広い廊下で車椅子の動線を考慮した構造です。
エレベーターも、ストレッチャーがしっかり入る奥行きがとられています。浴室は個室で、寝たきりや立ち座りの困難な入居者も、湯船に浸かれる機械浴を設置しています。
各個室にはセンサー付きベッド、エアコン、ナースコール、洗面台を完備。
車椅子もホームの設備として用意されています。居室内の洗面台は車椅子に座ったままでも使いやすい設計です。
温冷水対応型で、冬でも温かいお湯でお顔が洗えます。
入居条件
その他条件
生活保護の方は要相談
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
動きにくくなる関節部位にマッサージを施す、拘縮マッサージを行えます。
緊急時の対応
看護師が夜間も常駐するだけでなく、担当医とも24時間の連携を結んでいます。
緊急時にも連絡がつながり、適切な対応が可能です。
スマイルナーシング半田の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 介護食・流動食・嚥下食など、入居者の食べる能力に合わせて柔軟に対応しています。 家族が用意した物や希望の物も安全に食べられるように、刻んだりとろみをつけたり、スタッフがしっかりサポートします。 |
スマイルナーシング半田の外観・内観・居室

二階建ての外観

スロープ付きで車いすも出入りしやすい玄関

段差のないバリアフリー構造の玄関前

居室内にある温冷水対応の洗面化粧台

木目調の壁で暖かみのある雰囲気の多目的室

多目的室は大きなテレビ付き

広くて清潔感のあるトイレ

車いすでも使いやすい高さに洗面台のついたトイレ

広さのある居室Aタイプ

窓からの見晴らしがいい居室Aタイプ

カーテン付きの浴室(脱衣所)

機械浴完備の浴室

座位が取れる人向けの機材

ストレッチャーも入るサイズのエレベーター内部

広々とした施設内の廊下
所在地(スマイルナーシング半田)
住所 | 〒475-0936愛知県半田市板山町2-58-4 |
---|---|
アクセス | 名鉄河和線 青山駅 知多バス・青山駅からホテルパワーバンク前で下車、徒歩3分 【お車をご利用の場合】 知多半島道路「半田IC」より約1.5km |
駐車場有無 | - |
スマイルナーシング半田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | スマイルナーシング半田(スマイルナーシングハンダ) |
---|---|
施設所在地 | 〒475-0936 愛知県半田市板山町2-58-4 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 34名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 34室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | スマイルナーシング株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
スマイルナーシング半田の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aスマイルナーシング半田の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
スマイルナーシング半田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではスマイルナーシング半田の周辺(半田市)の施設を44件掲載しています。
半田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、半田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
スマイルナーシング半田の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aスマイルナーシング半田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 5.2万円
なお、スマイルナーシング半田がある半田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均51.2万円
月額利用料: 平均14.1万円
ご予算などを踏まえて半田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
スマイルナーシング半田の入居条件は?
- Aスマイルナーシング半田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、スマイルナーシング半田の施設情報ページをご覧ください。
半田市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 51.2万円 | 14.1万円 |
中央値 | 15.0万円 | 13.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.0万円 |
中央値 | 12.8万円 |