
- 外観
- 洋館のようなオシャレな外観

- 食堂
- ゆとりのあるスペースで楽しく食事ができる

- 共用トイレ
- 広いスペースで利用しやすい

- 共用トイレ
- 車椅子でも楽に入れる広い共用トイレ

- 静養室
- ベッドを備えた静養室

- 居室
- ゆっくりできるプライベートな空間

- 居室
- 窓が大きく明るい空間

- 特殊浴室
- 介助が必要でも安心して入浴できる
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 福岡県福岡市南区日佐5-18-10
- アクセス
- JR博多南線 博多南駅 西鉄バス「警弥郷1丁目」下車後、徒歩7分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 万全の支援体制
- 安全でおしゃれな雰囲気の生活空間
- 入居時も日常生活にも便利な施設
ビバール悠愛の料金プラン
月額利用料
- 入居時
- 390,000円
- 月額料金
- 145,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 210,000円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 145,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居金:0~21万円
・敷金:0~18万円
・月額料金:10.9~16万円(ビバール悠愛は14.5万円~)
※料金プランはデイ併設有料老人ホームの費用相場金額で計算しています。
・入居時のその他料金:敷金
・月額利用料:賃料、食費(30日計算)、管理費(水道・光熱費含む)
・別途、介護保険・医療保険利用分、送迎費、オムツ代、理美容費等が自己負担となる。
・管理費:シーツ等のリネン類、トイレットペーパーやトイレ洗剤などを含む。
居室設備
収納、洗面、トイレ
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日または2泊3日で可能。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ビバール悠愛とは
ビバール悠愛は、サービスを選んで利用できる便利な住宅型有料老人ホームです。
場所は福岡県福岡市、西鉄バス「警弥郷1丁目」バス停より徒歩で7分、近隣にはコンビニエンスストアや病院、公園等がある静かな住宅地です。
当住宅には生活支援を行うスタッフが勤務し、日常的な生活のお世話を行っています。
主に要介護1~2の方が入居されており、要支援や要介護3以上の方も入居が可能となっています。
また、要介護認定を受けていない自立した方でも、入居の相談を受け付けています。
更に、認知症を患った方やターミナルケアの対象となった方でも受け入れを行っています。
介護度や身体状態、認知機能の状態などに応じて、サービスを選んで使用できるため、リーズナブルな施設生活が可能です。
ビバール悠愛のおすすめ・特徴
- 万全の支援体制
当ホームでは、24時間スタッフが常駐し、介護保険を利用しない見守りや、緊急時対応、日常生活の相談対応等を行います。
ナースコールでの通報にはすぐに駆け付け、応急処置などを行います。また、介護保険による在宅サービスも、ホーム内で利用する事が可能となっています。
ケアマネージャーに相談しながら、ケアプランを作成し、それぞれのニーズに応じたサービス利用計画を立てることができます。訪問介護を計画に組み込めば、ホーム内で排泄や移動、食事、着替え等の身体的な介助や、買い物代行や、掃除などの生活援助を受けることができます。
また、医療的なケアが必要な方は訪問看護を計画に入れることで、看護師によるケアを受けることが可能となるなど、万全な支援体制を自分で計画することができます。
- 安全でおしゃれな雰囲気の生活空間
当ホームは、洋館のようなおしゃれな外観となっています。
内装もモダンな雰囲気で、食堂のライトはシャンデリア風で、調度品もホテルのような豪華な雰囲気となっており、全館バリアフリーの安全設計です。床はフラットで、廊下やトイレには手すりが設置されており、車いす利用の方や杖歩行の方でも、生活に支障のない環境を整えています。
浴室は一人でのんびり過ごせる個室浴で、歩行困難な方でも寝たまま入浴できる機械浴槽も用意されているため、介助を受けながら安全な入浴が可能です。
居室には自宅で使用していた衣装ケースやカーテン、テレビ等の持ち込みも可能で、落ち着ける自分の部屋を整えることができます。
共用空間、個人空間ともに過ごしやすい住環境となっています。
- 入居時も日常生活にも便利な施設
当ホームでは、原則としてデイサービスに通うことができる方を入居の対象としています。
ホーム1階にはデイサービスが併設されているため、ケアプランを作成することで、移動の苦労もなく、便利に利用する事が可能となっています。もちろん、認知症の方や看取りケアの段階の方でも、デーサービスや訪問介護、訪問看護を利用しながら、ホームでの生活を継続することが可能です。
また、1泊2日、または2泊3日での体験入居が可能となっており、デイサービスの体験利用もできるため、実際のサービスや生活を体験した上で、入居を検討することができます。
更に、入居一時金が不要で、敷金のみで入居が可能なリーズナブルな施設です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
デイサービス等を利用する事で、リハビリや機能訓練を受けることができます。
当ホームの1階にはデイサービスを併設しているため、利用が容易です。
緊急時の対応
事故や怪我、急な病気などの際には、生活支援スタッフが適切に対応します。
また、協力医療機関による往診、通院による治療等を受けることが可能です。
ホーム内で看護サービスが必要な場合は、個別に訪問看護の契約をする必要があります。
ビバール悠愛の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養バランスに気を配った、見た目にもおいしい食事を1日3回、食堂にて提供しています。 外出の際などに外食し、自分の食べたいものを楽しむことも可能で、自由な食生活を送ることができます。 自分で食べることが難しい方も、訪問介護を利用すれば、食事を食べる手伝いを受けることができます。 |
レクリエーション
デイサービスなどを利用すれば、レクリエーションに参加し、様々なゲームや体操、脳トレなどを楽しむことができます。
行事・イベント
デイサービス等の通所介護では、季節のイベント等も楽しむことができます。
ビバール悠愛の外観・内観・居室

洋館のようなオシャレな外観

ゆとりのあるスペースで楽しく食事ができる

広いスペースで利用しやすい

車椅子でも楽に入れる広い共用トイレ

ベッドを備えた静養室

ゆっくりできるプライベートな空間

窓が大きく明るい空間

介助が必要でも安心して入浴できる
施設全体間取図
所在地(ビバール悠愛)
住所 | 〒811-1313福岡県福岡市南区日佐5-18-10 |
---|---|
アクセス | JR博多南線 博多南駅 西鉄バス「警弥郷1丁目」下車後、徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
ビバール悠愛の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ビバール悠愛(ビバールユウアイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒811-1313 福岡県福岡市南区日佐5-18-10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 16名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、脱衣室、洗濯室、浴室、特殊浴室、エレベーター、トイレ |
運営事業者名 | 株式会社アバンセライフサポート |
---|

よくある質問
- Q
ビバール悠愛の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aビバール悠愛の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ビバール悠愛の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではビバール悠愛の周辺(福岡市南区)の施設を112件掲載しています。
福岡市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福岡市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ビバール悠愛の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aビバール悠愛に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 39.0万円
月額費用: 14.5万円
なお、ビバール悠愛がある福岡市南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均415.8万円
月額利用料: 平均22.2万円
ご予算などを踏まえて福岡市南区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ビバール悠愛の入居条件は?
- Aビバール悠愛に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ビバール悠愛の施設情報ページをご覧ください。
福岡市南区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 415.8万円 | 22.2万円 |
中央値 | 19.8万円 | 16.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.6万円 |
中央値 | 12.9万円 |