四季彩春日井【春日井市】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 愛知県春日井市下市場町4-13-2
- 料金

- 外観
- 茶色を基調としたシンプルな外観

- 居室
- 明るい雰囲気の室内でリラックスできる

- 浴室
- 介助が必要でも安心して入浴できる
四季彩春日井とは
四季彩春日井は、JR中央本線・神領駅より徒歩16分、2011年6月オープンした住宅型有料老人ホームです。
東名高速道路春日井インターチェンジから車で5分の場所にあるため、車でのアクセスも便利な場所にあります。
愛知県春日井市の住宅街に位置している介護施設で、隣接した場所には草が生い茂る小川が流れており、心地よい季節の風に吹かれながら快適な散策も楽しめる地域です。
近くには満開の桜を楽しめる下市場公園もあり、日向ぼっこや外気浴に利用することができます。
当施設は、自宅において自立した生活が困難になってきた高齢者が、自由度の高い生活を送りながら、必要なサポートを受けることができる介護施設です。
24時間緊急時対応サービスをはじめ、安否確認・状況把握や入居者のニーズに合った生活支援、介護サービスなどの高齢者向けの安心サポートを便利に利用することができます。
四季彩春日井のおすすめ・特徴
基本の施設サービスと入居対象者
65歳以上の高齢者を原則的に入居対象としている施設で、基本的には要介護者を受け入れています。
ただし、要介護認定の自立や要支援に認定された方も相談可能です。ホームは利用定員48人の施設となっており、認知症患者もいれば、健康的な方や寝たきりの方なども利用している施設です。
当ホームの介護スタッフは、笑顔の介護を意識しており、入居者へ寄り添うような丁寧なケアに取り組んでいます。
国家資格の介護福祉士も10人以上在籍しているため、確かな技術と専門知識で、質の高いサービスを提供しています。身の回りの家事などをサポートする生活支援サービスも提供しており、入居者の衣類などの洗濯や居室の掃除なども対応可能です。
また安否確認・状況把握サービスも施設を巡回して安全確認を行っています。
さらに生活する上での悩みごとや困りごとがあれば、生活支援サービスとしてスタッフが相談を受け付けています。日常的な健康管理サービスと介護サポート
介護サービスも各種取り扱っており、幅広い種類の介護で入居者をサポートしています。
食事や入浴、排泄の介助はもちろん、衛生面のケアを中心とした整容介助や蒸しタオルなどで体を拭く清拭介助も対応可能です。
また買い物代行サービスや役所手続き代行のほか、金銭管理や貯金管理などのサービスも提供しています。
さらに理美容師によるヘアカットサービスも利用可能です。入居者の普段の体調管理も看護師や施設スタッフによって日頃から行われています。
健康相談や生活指導も実施されており、服薬管理のほか、排便や睡眠などの生活リズムをチェックしながら入居者の健康状態を見守っています。協力医療機関からのサポートには、にしむら泌尿器科内科クリニックやしんまちクリニックによる毎月2回の往診や健康相談を受けられ、口腔内のサポートも歯科医院たききた歯科による毎月1回の往診と毎月4回の口腔ケアなどを受けることができます。
安心・安全の暮らしやすい快適な居室環境
鉄骨造の耐火建築物の建物で、館内には防災設備も整った施設です。
消火器やスプリンクラーはもちろん、自動火災報知設備や火災通報設備も備えられており、災害対策の体制も敷かれています。施設内はバリアフリー対応のため、車いすの方や体の不自由な方も暮らしやすい環境です。
床には段差も取り除かれ、必要箇所には手すりも設置しています。館内の共用スペースには食堂や厨房のほか、事務所や健康管理室、相談室、洗濯室なども備えられており、共用の入浴設備は1階〜3階に全5カ所完備。
自宅にあるような個人浴槽だけでなく、介護浴槽としてチェアー浴も1カ所用意しています。一人での時間を過ごせる個人居室も1階〜3階に全48室を備えた施設です。
全てにトイレとクローゼットが備えられた構造で、床面積約11畳の広さで提供しています。
緊急通報装置も居室内やトイレ、浴室に設置されているため緊急時にも安心です。
四季彩春日井の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月額利用料
- 個室
- - 48室
- 11万0000円
- 17万5000円
月額利用料
月額料金内訳
- 賃料
- 17万5000円
- 管理費
- -
- 食費
- -
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:入居手数料
・月額利用料:賃料、食費(30日計算)、管理費(水道・光熱費含む)
・その他:送迎費、オムツ代、理美容費、介護保険、医療保険利用分が自己負担となる。
・管理費:シーツ等のリネン類、トイレットペーパーやトイレ洗剤などを含む。
居室設備
収納、トイレ(引き戸)
春日井市(愛知県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 9.5万円 | 14.3万円 | 14.3万円 |
中央値 | 8.3万円 | 13.9万円 | 13.4万円 |
四季彩春日井の近くのその他の施設
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
公式サイト無し
緊急時の対応
夜間の施設スタッフは最低2人常駐しているため、安心して過ごすことができる施設です。
緊急時には緊急通報装置により連絡をすれば、すぐに駆けつけ、救急車の手配や家族への連絡など状況に応じた最善の対応を取ります。
四季彩春日井の生活情報
食事

バランスのとれた食事が提供される
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食堂は1階と2階にそれぞれ1カ所ずつ完備されているため、入居者が暮らす居室からの距離も近く、上下階の移動負担が不要なのもポイントです。 食堂は角部屋に位置しているため、壁2面にわたって大きな窓を採用しており、自然光もふんだんに差し込む明るい環境で毎日の食事を楽しむことができます。 衛生面にも注意を払っている施設で、感染症や食中毒については研修を実施して、まん延防止などの対策も取られているホームです。 毎日3食の食事は、季節に合わせた料理なども提供しており、食事のメニューからも季節の移り変わりを感じられます。 また入居者一人ひとりの介護度や体の状況に対応した食事内容で個別に提供しているのもポイントです。
|
レクリエーション
公式サイト無し
行事・イベント
公式サイト無し
四季彩春日井の外観・内観・居室

茶色を基調としたシンプルな外観

明るい雰囲気の室内でリラックスできる

介助が必要でも安心して入浴できる
施設全体間取図
所在地(四季彩春日井)
交通 | JR中央本線 神領駅 北へ徒歩10分 |
---|---|
住所 | 〒486-0852愛知県春日井市下市場町4-13-2 |
駐車場有無 | - |
愛知県春日井市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 四季彩春日井(シキサイカスガイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒486-0852 愛知県春日井市下市場町4-13-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 48名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 48室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 浴室、脱衣洗面室、洗濯室、食堂、機械浴室、エレベーター、厨房、相談室 |
運営事業者名 | 株式会社アバンセライフサポート |
---|
四季彩春日井の近くのその他の施設
株式会社アバンセライフサポートが運営している施設
よくある質問
- Q
四季彩春日井の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A四季彩春日井の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
四季彩春日井の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは四季彩春日井の周辺(春日井市)の施設を95件掲載しています。
春日井市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、春日井市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
四季彩春日井の費用はいくらぐらいかかるの?
- A四季彩春日井に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.0万円
月額費用: 17.5万円
なお、四季彩春日井がある春日井市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.5万円
月額利用料: 平均14.3万円
ご予算などを踏まえて春日井市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
四季彩春日井の入居条件は?
- A四季彩春日井に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、四季彩春日井の施設情報ページをご覧ください。