
- 外観
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 3室
2025年02月03日時点
- 料金
- 住所
- 静岡県浜松市中央区大島町1137番地の1
- アクセス
- 遠州鉄道鉄道線 積志駅 徒歩13分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ不可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付きデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実したサービスと万全な医療体制
- 充実した設備を用意
- 暮らしやすい立地に位置している当施設
いにしえの里大瀬の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 90,000円
- 月額料金
- 97,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 90,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 110,000円
- 月額料金
- 107,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 110,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金):契約終了時には、原状回復の上、退去いただくのが原則のため、その費用が生じた場合には敷金からその分を差し引いてお返しいたします。
・食費:一人分
・水道光熱費:賃料に含む
・サービス料:10000円(税込み)
※デイサービス・訪問介護を利用になる場合は別途料金がかかります。
・自治会費がかかります。
・駐車場:契約する場合は月額3000円(税込み)
・おしどりコース、ご家族同居コースもあります。料金は食費以外同じ。食費は食事する人数により異なります。
居室設備
トイレ、収納、洗面
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日3150円(食事代別途)
・デイサービスお試し利用
昼食代550円とおやつ代100円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
いにしえの里大瀬とは
いにしえの里大瀬は、サービス付高齢者向け住宅です。
2013年10月に開設し、鉄筋コンクリート造の地上3階の建物に居室が62室完備。
居室の広さは21平米から72平米まであり、2人での入居が可能。
デイサービスセンターが併設されており、当施設の入居者も利用できます。
施設へのアクセスは、西鹿島線の積志駅から徒歩13分となっています。
サービスとして1日1回の安否確認・日常生活を送る中での困り事や不安などの相談対応・ナースコール対応を行っています。
入居資格は60歳以上で、自立から要介護の方まで入居可能となっています。
当施設では様々な事業所の利用が可能。
デイサービスが併設されており、日中は体操をしたりレクリエーションなどに参加できます。
また生活支援や身の回りのことを行ってもらうために、訪問介護事業所の利用ができます。
ナースコールが押されると一階の職員室・館内の宿直室・ピッチに連絡が行きます。
居室にすぐにスタッフが訪れ、場合によっては救急車の手配を行います。
緊急対応と月2回の定期回診は松井クリニックが行っており、浜松北病院は当施設から至近距離にある協力医療機関となっています。
周辺施設として、スーパーマーケットが車で5分の距離にあります。
徒歩5分圏内にはホームセンター・コンビニエンスストアがある便利な立地となっており、飲食店が点在しているため飲食には困りません。
近隣の病院は協力医療機関である松井クリニックのほか、中岡クリニック・フジ整形外科・しのはら医院・米沢歯科医院などがあり、様々な診療科目のクリニックが立地しています。
入居者の身体の状態により診療科目にあったクリニックや病院を選べます。
いにしえの里大瀬のおすすめ・特徴
- 充実したサービスと万全な医療体制
当施設では様々な事業所の利用が可能。
デイサービスが併設されており、日中は体操をしたりレクリエーションなどに参加できます。
また生活支援や身の回りのことを行ってもらうために、訪問介護事業所の利用ができます。協力医療機関は松井クリニックと浜松北病院となっており、往診や緊急時の対応を行ってくれるため、万全な体制が敷かれており安心して生活を送ることができます。
- 充実した設備を用意
1階はデイサービスとなっており、食堂・厨房・機械浴室が完備されています。
機械浴室は、介護度が高い方や、立つ姿勢や座る姿勢が難しい入居者でも入浴を行うことができます。
また一般浴も用意されており、プライバシーが守られた空間でゆったりと入浴を楽しむことができます。施設の設備としてカフェコーナーを完備。
2階にはランドリースペース・キッチン・談話コーナーがあります。
入居者家族が泊まることもでき、談笑できる場所として利用できます。
- 暮らしやすい立地に位置している当施設
周辺施設には、ダイソー・ベーカリー・クリーニング店・飲食店などが集まるリブロス笠井という商業施設があります。
入居者家族や友人とショッピングを楽しんだり外食したりと、充実した時間を過ごせる場所が施設の近くにあるため、入居者家族や友人が来訪した際は便利。近隣の病院は協力医療機関である松井クリニックのほか、中岡クリニック・フジ整形外科・しのはら医院・米沢歯科医院などがあり、様々な診療科目のクリニックが立地しています。
入居者の身体の状態により診療科目にあったクリニックや病院を選べます。スーパーマーケットは車で5分の距離に遠鉄ストアがあります。
徒歩5分圏内にはホームセンター・コンビニエンスストアがある便利な立地となっており、飲食店が点在しているため飲食には困りません。
入居条件
その他条件
60歳未満でも入居されているご高齢者様と同居する家族も可
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
いにしえの里大瀬の職員体制
リハビリ・機能訓練
1階はデイサービスとなっており、食堂・厨房・機械浴室が完備されています。
機械浴室は介護度が高い方や、立つ姿勢や座る姿勢が難しい入居者でも入浴を行うことができます。
また一般浴も用意されており、プライバシーが守られた空間でゆったりと入浴を楽しむことができます。
緊急時の対応
ナースコールが押されると一階の職員室・館内の宿直室・ピッチに連絡が行きます。
居室にすぐにスタッフが訪れ、場合によっては救急車の手配を行います。
緊急対応と月2回の定期回診は松井クリニックが行っており、浜松北病院は当施設から至近距離にある協力医療機関となっています。
協力医療機関
松井クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 嘱託医の松井先生が24時間緊急対応、必要時には往診、月2回同先生による定期回診 |
医療法人社団盛翔会 浜松北病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
いにしえの里大瀬の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は厨房で調理されており、1日3食365日温かい料理を食べられます。
栄養バランスに配慮した食事を提供しており、入居者の健康維持と規則正しい生活を応援しています。
|
いにしえの里大瀬の外観・内観・居室

所在地(いにしえの里大瀬)
住所 | 〒431-3112静岡県浜松市中央区大島町1137番地の1 |
---|---|
アクセス | 遠州鉄道鉄道線 積志駅 徒歩13分 【お車をご利用の場合】 バス:浜松駅ターミナル10番乗り場より77又は71笠井行き乗車約40分 「上大瀬公会堂」又は「大島町」より徒歩4分 |
駐車場有無 | - |
いにしえの里大瀬の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | いにしえの里大瀬(イニシエノサトオオセ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒431-3112 静岡県浜松市中央区大島町1137番地の1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 63名 | |
介護事業所番号 | 24505 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階 | |
敷地面積 | 2190.38㎡ | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 63室 | |
居室面積 | 21.0 〜 24.9㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年09月20日 | |
開設年月日 | 2013年10月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、カフェコーナー、ランドリースペース、キッチン付き談話コーナー等 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社いにしえの里大瀬 |
---|

よくある質問
- Q
いにしえの里大瀬の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aいにしえの里大瀬の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
いにしえの里大瀬の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではいにしえの里大瀬の周辺(浜松市中央区)の施設を205件掲載しています。
浜松市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、浜松市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
いにしえの里大瀬の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aいにしえの里大瀬に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.0万円〜11.0万円
月額費用: 9.7万円〜10.7万円
なお、いにしえの里大瀬がある浜松市中央区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均18.9万円
月額利用料: 平均16.0万円
ご予算などを踏まえて浜松市中央区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
いにしえの里大瀬の入居条件は?
- Aいにしえの里大瀬に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ不可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、いにしえの里大瀬の施設情報ページをご覧ください。
浜松市中央区(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.9万円 | 16.0万円 |
中央値 | 7.4万円 | 15.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.4万円 |
中央値 | 16.4万円 |