
- 外観
- マンションのような外観

- 外観
- 道路から入り口まではスロープタイプ

- 食堂
- 食事の他くつろぎスペースとしても利用可能

- 廊下
- 特徴的なデザインの扉

- 居室
- あると便利なミニキッチン付きの居室

- 居室
- 窓が2カ所ある明るい居室

- 洗面台
- 棚が充実している洗面台
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年02月21日時点
- 料金
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草善導寺町3
- アクセス
- 近鉄京都線 伏見駅 徒歩2分
- 入居条件
- 要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者の病状の変化などに幅広く対応
- 実施されるサービス内容
- 確保されたプライベート空間と自由にできる外出が魅力
ジュネスⅠ番館の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 151,000円
- 月額料金
- 153,880円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 151,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 49,880円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 44,000円 |
基本料金
- 入居時
- 211,000円
- 月額料金
- 173,880円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 211,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 49,880円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 44,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金):賃料の3ヶ月分、火災保険16000円(保険会社内容により異なる)
・賃料:居室面積やい位置により変動します。詳細はお問合せください。
・食費:30日分(召し上がる場合のみ)。キャンセルは食事提供の6時間以上前まで。
・電気代:実費(電力会社の振り込み用紙にてお支払いください)
・その他:生活サポート費
・自費サポート費:1時間4,400円(利用する場合のみ)
居室設備
バリアフリー対応トイレ(カーテン)、洗面台、ミニキッチン、収納、テレビコンセント、緊急連絡装置(ナースコール)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ジュネスⅠ番館とは
株式会社オプスが運営するジュネスⅠ番館は、サービス付き高齢者向け住宅です。
2015年4月に開設し、居室数は40室完備しており、居室の広さは18平米から19平米となっています。
施設へのアクセスは電車を利用する場合は、近鉄京都線の伏見駅から徒歩2分。
または京阪の丹波橋を下車し、そこから徒歩15分となっています。
徒歩圏内に大型スーパーやコンビニエンスストアなどが立地しており、飲食には困りません。
足りないものをすぐに買いに行ける環境。
また医療機関が多くあり、体調が悪い場合は受診するのに便利な立地です。
バスなどの交通手段も充実したエリアのため、住みやすい場所となっています。
入居条件は年齢が60歳以上の方であれば、介護認定を受けていない自立の方も入居可能となっています。
食堂兼レクリエーション室は高級感漂う空間。
クロスがかけられたテーブルに木材を使った椅子を配置。
観葉植物が飾られ、清潔感漂う場所となっています。
居室にはミニキッチン・冷蔵庫・クローゼット・エアコン・ベッドを完備。
窓が設置されており、そこからは明るい光が入る落ち着いた空間。
個室のためプライバシーに配慮された空間となっています。
24時間365日体制でスタッフが常駐しており、入居者の見守りを実施。
サービス内容は、安否確認・1日3食の食事提供・フロントサービスで新聞の受け取りや訪問美容院の手配などとなっています。
さらに日常生活を送る上で困ったことがあったり、介護度が重くなった場合の相談などを受け付けています。
食事にこだわりを持っており、毎日のご飯は精米したての炊きたてのご飯を用意。
品数も多く彩りも豊かで、器にもこだわった食事を提供。
五感で楽しめる家庭料理が用意されています。
入居者の咀嚼機能や嚥下機能に対応した特別食を相談に応じて提供しており、とろみ食やお粥などにする相談が可能です。
提供される医療行為は、ペースメーカー・尿バルーン・ストーマ・在宅酸素は対応実績があり、要相談となっています。
重度の認知症であっても、知識や経験が豊富なスタッフが対応した実績があります。
協力医療機関である伏見岡本病院は、週1回の訪問診療を実施しており、健康相談にも乗っています。
当施設のこだわりとしては、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、入居者の安心・安全な毎日の楽しさを追求する姿勢で施設運営に取り組んでいます。
入居者の介護度が重くなったと感じた場合や病状が悪化した場合などには、入居者一人ひとりの要望に合わせて介護・看護・リハビリテーション・ケアマネジメントなど様々なサービスを総合的に提供しています。
当施設は入居者家族や友人と出かけたり、一人でのんびりと外出することが可能。
自由度が高いのが特徴となっており、厳しい規則やルールが設けられていません。
外出して買い物を楽しんだり外食したり、自由な時間を過ごせます。
ジュネスⅠ番館のおすすめ・特徴
- 入居者の病状の変化などに幅広く対応
当施設のこだわりとして、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、入居者の安心・安全な毎日の楽しさを追求する姿勢で施設運営に取り組んでいます。
入居者の介護度が重くなったと感じた場合や病状が悪化した場合などには、入居者一人ひとりの要望に合わせて介護・看護・リハビリテーション・ケアマネジメントなど様々なサービスを総合的に提供しています。
幅広く対応してくれるため、安心して生活を送れます。
- 実施されるサービス内容
24時間365日体制でスタッフが常駐しており、入居者の見守りを実施。
日中2回と夜間1回の各フロア及び共用部の巡回・安否確認を行います。
その他、食事提供やゴミ回収の機会も利用しています。1日3食の食事を提供。
さらに、日常生活を送る上で困ったことや介護度が重くなった場合の相談などを受け付けています。
フロントサービスも提供しており、新聞の受け取り・宅配便の取次や訪問美容院手配を行います。
- 確保されたプライベート空間と自由にできる外出が魅力
居室の広さは、18平米から19平米となっており広々とした空間。
ミニキッチン・冷蔵庫・クローゼット・エアコン・ベッドが完備されています。
ミニキッチンでは簡単な料理をすることが可能で、冷蔵庫も完備されているため自室に持ち込んだ食べ物を冷やしておくことができます。収納があるため、スペースを広く取れます。
窓が設置されており、そこからは明るい光が入る落ち着いた場所。
個室のため、プライバシーが配慮された空間となっています。当施設は入居者家族や友人と出かけたり、一人でのんびりと外出することが可能。
自由度が高いのが特徴となっており、厳しい規則やルールは設けられていません。
外出し買い物を楽しんだり外食したり、自由な時間を過ごせます。
入居条件
その他条件
・連帯保証人(身元引受人)をお一人立てられる方。
・自傷・他害及び徘徊のない方。
・身の回りの生活をご自身でできる方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ジュネスⅠ番館の職員体制
リハビリ・機能訓練
入居者の咀嚼機能や嚥下機能に対応した特別食を相談に応じて提供しています。
とろみ食やお粥などにする相談が可能です。
外出が自由にできるため、自身でフィットネスクラブに入会して筋力トレーニングを行ったり、興味のある地域のイベントに参加することができます。
緊急時の対応
夜間に緊急呼び出しボタンが押されると、1階事務所と職員専用の子機に連絡が行き、スタッフがすぐに居室に駆けつけ、状況に応じた対応を行います。
提携医療病院が徒歩10分圏内にあるため、急な状態の変化にも対応できるようになっています。
また入居者家族や医療機関への連絡も行います。
協力医療機関
伏見岡本病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療、救急時の対応 |
徳地歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
ジュネスⅠ番館の生活情報
食事

見た目も楽しめる食事

家庭的な食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事にこだわりを持っており、毎日のご飯は精米したての炊きたてのご飯を用意。
ある日のメニューは、ご飯・味噌汁・魚の煮物・野菜炒め・ひじき・ほうれん草のおひたし・デザートが振舞われています。
食事は厨房で調理されているため、1日3食365日温かい食事を食べられます。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ジュネスⅠ番館の外観・内観・居室

マンションのような外観

道路から入り口まではスロープタイプ

食事の他くつろぎスペースとしても利用可能

特徴的なデザインの扉

あると便利なミニキッチン付きの居室

窓が2カ所ある明るい居室

棚が充実している洗面台
所在地(ジュネスⅠ番館)
住所 | 〒612-8433京都府京都市伏見区深草善導寺町3 |
---|---|
アクセス | 近鉄京都線 伏見駅 徒歩2分 【お車をご利用の場合】 京阪「丹波橋」下車、徒歩15分 |
駐車場有無 | 有 |
ジュネスⅠ番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ジュネスⅠ番館(ジュネスイチバンカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒612-8433 京都府京都市伏見区深草善導寺町3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 40名 | |
介護事業所番号 | 18085 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上7階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 40室 | |
居室面積 | 18.0 〜 19.3㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2015年04月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | ホール(多目的・食堂)、浴室・洗面・脱衣所、趣味室、娯楽室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社オプス |
---|

よくある質問
- Q
ジュネスⅠ番館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- AジュネスⅠ番館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ジュネスⅠ番館は認知症でも、入居することはできますか?
- AジュネスⅠ番館では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ジュネスⅠ番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではジュネスⅠ番館の周辺(京都市伏見区)の施設を115件掲載しています。
京都市伏見区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市伏見区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ジュネスⅠ番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- AジュネスⅠ番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.1万円〜21.1万円
月額費用: 15.4万円〜17.4万円
なお、ジュネスⅠ番館がある京都市伏見区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均21.3万円
月額利用料: 平均16.4万円
ご予算などを踏まえて京都市伏見区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ジュネスⅠ番館の入居条件は?
- AジュネスⅠ番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ジュネスⅠ番館の施設情報ページをご覧ください。
京都市伏見区(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 21.3万円 | 16.4万円 |
中央値 | 15.8万円 | 15.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.9万円 |
中央値 | 14.9万円 |