
- 食事・娯楽スペース
- 高い吹き抜けの開放感のあるスペース

- 食堂
- ちょっとした料理もできるキッチン付き

- トイレ
- 介助用トイレ

- 浴室
- 介助用の浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛知県東郷町和合牛廻間105
- アクセス
- 名鉄豊田線 日進駅 車で7分(1.3km)名鉄豊田線 赤池駅 2.5km
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5終身利用可能全国から入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 7つのコミュニティが立地
- 館内や設備の特徴
- 併設されているデイサービスを利用
シルバーホームあしすとの料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 140,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,000円 |
管理費 | 16,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 16,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 21,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:39,000円
・食費:48,000円※30日分(朝食400円、昼食670円、夕食530円)
・水道光熱費:16,000円
・管理費:16,000円※水道料4,000円、電気料7,500円、ガス代4,500円
・その他:生活支援費21,000円
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シルバーホームあしすととは
シルバーホームあしすとは、住宅街の真ん中に約1000坪の敷地を持つあしすと村にある施設です。
あしすと村には、7つのコミュニティがあります。
デイサービスあしすと・水なもと・水なもと別館・実の和・デイサービスおさんぽ・保育所おさんぽがあり、子供から高齢者まで幅広い年齢層の方が利用しています。
サービス内容としては、入居者一人ひとりが望む暮らしを実現できるよう、パーソンセンタードケアを採用。
パーソンセンタードケアとは、認知症を持つ人の立場になって考え、ケアを行う認知症ケアの一つの考え方です。
日常生活を通して個々の能力を有効活用し、達成感や役割・日々の充実感を持ってもらうようケアしています。
木造2階建ての建物にある施設の定員は10名で、居室は完全個室となっており、広さは13平米です。
介護なんでも相談所を完備。
介護保険のことがよくわからない・少しでも体を動かしたいが一人では不安・外出したいが一人では不安などの悩みを相談できる場所となっています。
入居者や入居者家族が利用することができるため、より安心した生活を送るために不安があれば利用するとよいでしょう。
建物はウッドハウスとなっており、2階の食堂兼娯楽スペースは天井が6メートルもあり、高い吹き抜けとなっています。
広い空間となっているため、開放感のある場所となっています。
休憩室にあるベッドはパラマウントベッド社の楽匠が完備。
足と頭が連動して動くため、頭がずれないという特徴があるベッドです。
浴室はシャワー浴を完備。
TOTO楽シャワーを採用しており、体への負担がかかりにくく身体が温まります。
入居者のほとんどが利用するデイサービスあしすとは、木材を使用した温かみのある建物です。
機能訓練室には平行棒が完備されており、歩行の練習に役立てています。
ウォーターベッドは日頃の疲れを癒せる場。
バイクマシーンが設置されており、足の筋力を鍛えたり有酸素運動に効果的です。
またレクリエーションが活発に行われており、料理をしたり手芸・書道教室・集団工作などを行っています。
シルバーホームあしすとのおすすめ・特徴
- 7つのコミュニティが立地
シルバーホームあしすとは、住宅街の真ん中に約1000坪の敷地を持つあしすと村にある施設です。
あしすと村には7つのコミュニティがあります。
デイサービスあしすと・水なもと・水なもと別館・実の和・デイサービスおさんぽ・保育所おさんぽがあり、子供から高齢者まで幅広い年齢層の方が利用しています。 - 館内や設備の特徴
建物はウッドハウスとなっており、2階の食堂兼娯楽スペースは天井が6メートルもあり、高い吹き抜けとなっています。
広い空間となっているため、開放感のある場所となっています。食堂はおしゃれな机と椅子が設置され、高い天井で開放感のある中ゆったりと食事を味わうことができる空間となっています。
もう一つの食堂には、観葉植物や花が飾られており、緑に包まれながら食事を摂れる場所。トイレは介助しやすいよう広いスペースが取られており、手すりが設置されているため、転倒防止やつかまりに役立っています。
緊急コールが設置してあり、ボタンを押すとスタッフがすぐに駆けつけてくれる環境となっています。
休憩室にあるベッドはパラマウントベッド社の楽匠が完備されています。
足と頭が連動して動くため、頭がずれないという特徴があるベッドです。浴室はシャワー浴を完備。
TOTO楽シャワーを採用しており、体への負担がかかりにくく身体が温まります。 - 併設されているデイサービスを利用
入居者のほとんどが利用するデイサービスあしすとは、木材を使用した温かみのある建物。
食堂は喫茶店のような雰囲気で懐かしさを感じます。木材を使用した机の周りに畳の座るスペースが用意されており、入居者が談笑したりテレビを見たり、スタッフとコミュニケーションをとったりと、ゆったりできる場所が用意されています。
当施設では入浴や食事を行ったり、機能訓練を実施。
機能訓練室には平行棒が完備されており、歩行の練習に役立てています。
ウォーターベッドは日頃の疲れを癒せる場。
バイクマシーンが設置されており、足の筋力を鍛えたり有酸素運動に効果的です。レクリエーションが活発に行われており、料理をしたり手芸・書道教室・集団工作などを行っています。
デイサービスの食事は、料理長を中心に料理されており、豪華な食事となっています。
入居条件
その他条件
共同生活ができる方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
日本福祉大学の客員准教授の荒深氏の訓練機能を元に、理学療法士・看護スタッフ・介護スタッフなどがプログラムをアレンジして実施。
入居者一人ひとりに合った機能訓練プログラムを作成し、3ヶ月から半年先の達成を目標としたメニューを考案しています。
同時に機能訓練に関わるスタッフのレベルアップを図り、入居者のニーズを実現できるよう努めている施設です。
デイサービスの機能訓練室には平行棒が完備されており、歩行の練習に役立てています。
ウォーターベッドは日頃の疲れを癒せる場となっています。
バイクマシーンが設置されており、足の筋力を鍛えたり有酸素運動に効果的です。
緊急時の対応
24時間365日体制でスタッフが見守りを行っています。
シルバーホームあしすとの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食べる喜び・楽しみを実感してもらうことを重点に置き、栄養を摂るだけではなく美味しく食事してもらえるよう心がけています。
イベントに応じて特別メニューの提供も行なっています。
|
レクリエーション
入居者一人ひとりの状況に応じて、アクティビティサービスを提供。
アクティビティサービスでは、外出やクラブへの参加などを実施しています。
併設されているデイサービスではレクリエーションが活発に行われており、料理をしたり手芸・書道教室・集団工作などを行っています。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
シルバーホームあしすとの外観・内観・居室

高い吹き抜けの開放感のあるスペース

ちょっとした料理もできるキッチン付き

介助用トイレ

介助用の浴室
所在地(シルバーホームあしすと)
住所 | 〒470-0153愛知県東郷町和合牛廻間105 |
---|---|
アクセス | 名鉄豊田線 日進駅 車で7分(1.3km) 名鉄豊田線 赤池駅 2.5km |
駐車場有無 | - |
シルバーホームあしすとの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シルバーホームあしすと(シルバーホームアシスト) |
---|---|
施設所在地 | 〒470-0153 愛知県東郷町和合牛廻間105 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 10名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 10室 |
居室面積 | 13.1 〜 13.1㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 娯楽スペース、食堂、娯楽スペース、トイレ、浴室 |
運営事業者名 | 有限会社アシスト |
---|

よくある質問
- Q
シルバーホームあしすとの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aシルバーホームあしすとの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
シルバーホームあしすとの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシルバーホームあしすとの周辺(東郷町)の施設を16件掲載しています。
東郷町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、東郷町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シルバーホームあしすとの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシルバーホームあしすとに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.0万円
なお、シルバーホームあしすとがある東郷町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均11.4万円
月額利用料: 平均12.9万円
ご予算などを踏まえて東郷町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
シルバーホームあしすとの入居条件は?
- Aシルバーホームあしすとに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シルバーホームあしすとの施設情報ページをご覧ください。
東郷町(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 11.4万円 | 12.9万円 |
中央値 | 10.5万円 | 12.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.2万円 |
中央値 | 12.9万円 |