
- 外観
- 施設正面

- 玄関
- 入口は二重玄関

- 玄関ホール
- 広々として玄関ホール

- 共有リビング
- 食事やレクリエーションを楽しむ場所

- 居室
- 備え付けベッドがある居室

- 浴室
- 広いスペースでゆったりと入浴可能
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 宮崎県日向市寺戸初田15-1
- アクセス
- 阪急京都本線 東向日駅 徒歩5分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可生活保護可能地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 一人ひとりに合わせたサポート
- 医療と連携した支援
- 穏やかに生活できる住環境
グループホームソラストてらどの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 240,400円
- 月額料金
- 175,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 240,400円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 60,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金:敷金100,000円+諸経費140,404円
〇管理費は生活費を含む
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1ユニット | 22,830円 | 22,950円 | 24,030円 | 24,720円 | 25,230円 | 25,770円 |
2ユニット | 22,470円 | 22,590円 | 23,640円 | 24,360円 | 24,840円 | 25,350円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
グループホームソラストてらどとは
京都府向日市にあるグループホームソラストてらどは、2011年8月にオープンしたグループホーム(認知症対応型共同生活介護)です。
阪急京都線 東向日駅より徒歩5分の所にあります。
駅からのアクセスの良い閑静な住宅地の中に位置し、穏やかな毎日を過ごせます。
周辺にはドラッグストアやコンビニエンスストア、スーパーなどもあり、ちょっとした買い物にも便利な環境です。
当ホームは1ユニット9人制の2ユニット体制。
家庭的な環境の中、18名までの認知症の方を対象に、スタッフと一緒に共同生活を営むグループホームです。
住み慣れた地域で自分らしく穏やかな毎日を過ごせるように、認知症の専門知識を持ったスタッフによる日常生活の支援を行っています。
グループホームソラストてらどのおすすめ・特徴
- 一人ひとりに合わせたサポート
当施設は要支援2の方、要介護1から要介護5までの方で、医師による認知症の診断を受けた方、さらに施設と同じ地区に住民票がある方が利用できます。
地域密着型サービスとして、住み慣れた地域でその人らしく生活していけるように、アットホームな雰囲気の中、少人数で共同生活を行います。
ホームには介護スタッフが24時間365日常駐。
排せつ介助や食事介助、入浴介助などの身体介護を含めた日常生活での必要な支援を行っています。
また、食事の準備や掃除、洗濯なども一緒に行う事で自立を支援します。介護スタッフは、一人ひとりの生活歴や個性を尊重し、その日その方に合わせたサポートを提供。
自分で出来る事は自分で行うように、声掛けや促しを行っています。 - 医療と連携した支援
当ホームでは、協力医療機関の「在宅療養支援診療所 土井医院」と提携。
定期的な訪問診療を受ける事ができるため、通院が困難な方も安心して生活できます。協力医療機関は24時間365日の医療管理や急変時の往診にも対応。
万が一の時にも医療支援を受けられる万全の体制を整えています。また、協力歯科医療機関の「羽田歯科」とも提携。
必要に応じて訪問歯科を受ける事ができます。入居者の毎日の健康管理は、ホームのスタッフで実地。
表情や活気など少しの変化も見逃さないように、早期発見早期対応に努めています。ホームの経営母体は医療機関であり、介護と医療の連携により入居者の方々が自分らしく生活できるように支援しています。
- 穏やかに生活できる住環境
住み慣れた地域で、その方が自分らしく穏やかな生活を送れるように、快適な住環境も整えています。
ホームは駅からのアクセスの良い閑静な住宅街に位置し、周辺にはドラッグストアやコンビニエンスストア、スーパーなどもあり、お散歩を兼ねて買い物にも便利な環境です。
温かみのある木造作りの2階建ての建物は、全館バリアフリー対応。
歩行に不安のある方も安全に移動できます。ホームの周辺にはガーデンセラピー用の庭園や花壇、家庭菜園などを配置。
天気の良い日には花壇を見ながらの外気浴や野菜の栽培などをスタッフと一緒に行い、季節の移り変わりを感じる事もできます。また、居室内にはナースコールを設置。
緊急のナースコールがあった場合には、スタッフがすぐに駆けつけて対応できる安心の体制です。
入居条件
その他条件
日向市に住民票のある方のみが入居でます。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グループホームソラストてらどの職員体制
※グループホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
ホームではその人らしく自立した毎日を継続して行けるように、日常生活の中で残存機能を活用した生活リハビリを行っています。
今出来ている事をできる限り長く続けていけるようにサポートを行います。
トイレでは手すりにつかまって立位を保持する練習や、車いすの方はテーブルにつかまって立ち上がる練習、食事では自分で食べる練習などを行います。
全てをスタッフが介助するのではなく、出来る部分は自分で行えるように、声かけや促しをしてサポートします。
無理に行うのではなく、自分の力で行えるように、意欲を引き出すきっかけをスタッフは提供。
できる事への達成感から喜びや生きがいへと繋がり、生活の質の向上を図れるように行っています。
緊急時の対応
当ホームでは、協力医療機関の「在宅療養支援診療所 土井医院」と提携。
24時間365日、急変時の往診にも対応し、適切な医療支援を受けられる万全の体制を整えています。
グループホームソラストてらどの外観・内観・居室

施設正面

入口は二重玄関

広々として玄関ホール

食事やレクリエーションを楽しむ場所

備え付けベッドがある居室

広いスペースでゆったりと入浴可能
所在地(グループホームソラストてらど)
住所 | 〒617-0002宮崎県日向市寺戸初田15-1 |
---|---|
アクセス | 阪急京都本線 東向日駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
グループホームソラストてらどの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループホームソラストてらど(グループホームソラストテラド) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒617-0002 宮崎県日向市寺戸初田15-1 | |
施設種別 | グループホーム | |
建物構造 | - | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | - | |
居室面積 | - | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
共用施設設備 | - | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ソラスト |
---|

よくある質問
- Q
グループホームソラストてらどの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグループホームソラストてらどの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グループホームソラストてらどは認知症でも、入居することはできますか?
- Aグループホームソラストてらどでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グループホームソラストてらどの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグループホームソラストてらどの周辺(日向市)の施設を63件掲載しています。
日向市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、日向市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グループホームソラストてらどの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグループホームソラストてらどに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 24.1万円
月額費用: 17.5万円
なお、グループホームソラストてらどがある日向市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.3万円
月額利用料: 平均8.4万円
ご予算などを踏まえて日向市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グループホームソラストてらどの入居条件は?
- Aグループホームソラストてらどに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グループホームソラストてらどの施設情報ページをご覧ください。
日向市(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.3万円 | 8.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 7.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.0万円 |
中央値 | 7.6万円 |