- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎の料金プラン
個室A
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 82,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 34,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
個室B
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 80,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 32,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
2人部屋
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 76,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 28,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金→長期入居の方は入居時に「入居契約金50,000円」が必要
・食費→日額1,000円を1日単位(3食+おやつ代)
・有料サービス利用の場合は、その費用が別途必要になります。
居室設備
エアコン、箪笥
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
- | - |
ショートステイ | |
あり 1泊(3食+おやつ代)3,200円 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎とは
有料老人ホーム赤とんぼ鶴崎(旧名称:有料老人ホーム赤とんぼ)は、大野川に架けられた鶴崎橋のすぐ近くにある施設です。
大野川沿いには整備された緑地が続き、気持ちの良い散策を楽しむことが出来ます。
運営会社は有限会社 レルネン企画。
他にも大分市三佐で、有料老人ホームとデイサービスを運営しています。
建物はピンクの壁のかわいい外観。
居室は1人部屋と2人部屋があり、夫婦で入居することができます。
浴室はゆったりと広いスペースを取っていて、身体機能に不安のある方も余裕を持って入浴できます。
有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎のおすすめ・特徴
- 豊富なサービス内容で快適に生活
施設で提供しているサービスには様々なものがあり、豊富な内容のサービスで快適に入居生活を送ることが出来ます。
無料で提供している基本的なサービスに、食事介助・身辺介助・排泄介助などの身体介助や、健康管理・健康相談、洗濯や居室清掃、緊急時対応、金銭管理など多数あります。
他にも、日常生活で必要なものが欲しい時の買い物代行や、書類作成の援助、薬の飲み忘れがないように服薬管理なども行っています。
オプションの有料サービスでは入退院時の送迎を行う移送サービスや、家族が仕事などにより病院に付き添えないときにスタッフが代行する付き添いサービス、理美容サービスも提供。
布団・リネン類のリースは月額制で利用できます。医療サービスは提携している在宅医療機関が、定期的な往診を行い入居者の健康を日ごろからチェックしています。
- デイサービスが併設していて便利に通所
施設と同じ運営会社によるデイサービスが併設されています。
デイサービスに通うには要介護認定を受けて、介護保険の通所系サービスとして利用します。施設の入居条件は要介護1~5までの認定を受けている方のため、入居者は誰でも利用することが可能。
併設のデイサービスは9時から17時までで、月曜から土曜の営業です。
デイサービスでは食事や排せつ、入浴などの日常生活上の介護や、利用者が楽しめるレクリエーションなどを開催しています。午前中は利用者一人ひとりに合った個別機能訓練や、全体で行う体操メニューなどを実施。
口腔体操なども行います。
午後からは散歩やDVD鑑賞などのフリータイムを設け、その後にレクリエーションや脳トレーニングなどの機能訓練を実施します。毎日、盛りだくさんの内容で充実した時間を過ごし、生活の質の向上を目指します。
- 少人数制の手厚い介護をモットーとした運営
入居者が心安らいだ生活を送れるように入居定員は少人数にして、細やかなサービスが行き届く手厚い介護をモットーにサービスを提供しています。
入居者の状態や家庭環境を把握し、入居者や家族の意向に基づいたケアを実施しています。
明るくアットホームな雰囲気で、入居者の立場に立ったきめ細やかなサービス。地域との連携を図り、地域の園児との交流を行うなど、入居者のニーズに応じた活動に取り組んでいます。
適切なサービス実施記録の作成・保管を実施し、入居者の状態やケア情報、解決すべき課題などの開示や説明を行い、透明な運営を行っています。
入居条件
その他条件
2人入居の場合は入居時にともに満65歳以上の方に限る。自傷行為、他害のない方。共同生活を営むことのできる方。常時治療、診察を必要としない方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎の近くのその他の施設
緊急時の対応
夜間でも看護師が当直しています。
体調が悪くなったときや、転倒などの事故によりケガをしたときなど、緊急の際はスタッフが駆け付けます。
入居者の状態を確認し、在籍している看護師が医療機関に的確に情報を伝え、状況に応じた対応を行うことが出来ます。
有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎の近くのその他の施設
有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
行事・イベント
併設のデイサービスでは毎月1回、イベントを開催しています。
お正月には餅つきを行い、節分やひな祭り、春には花見に行きます。
他にもピクニックや書道大会、メイクセラピー、料理レクリエーションなど盛りだくさんの内容。
10月には運動会を催し、11月にはハロウィン仮装大会、12月にはクリスマスなど、季節に合ったイベントを企画しています。
所在地(有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎)
住所 | 〒870-0103大分県大分市東鶴崎1-7-16 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 鶴崎駅 大分バス鶴崎行き乗車 「西町」停留所下車 徒歩7分 |
駐車場有無 | 有 |
有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎(ユウリョウロウジンホームアカトンボツルサキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒870-0103 大分県大分市東鶴崎1-7-16 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 9名 |
電話番号 | 097-521-8625 |
公式ホームページ | http://www.akatombo-oita.jp/facility-tsurusaki.html?phpMyAdmin=nr2c3mnb6qbaak36e5xmuwqnhslfdaaa |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 7室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 有限会社レルネン企画 |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎の周辺(大分市)の施設を305件掲載しています。
大分市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大分市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.0万円
月額費用: 7.6万円〜8.2万円
なお、有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎がある大分市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均17.7万円
月額利用料: 平均11.3万円
- Q
有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎の入居条件は?
- A有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム赤とんぼ・鶴崎の施設情報ページをご覧ください。
大分市(大分県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 17.7万円 | 11.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.1万円 |
中央値 | 10.1万円 |