
- 外観
- 日当たりのよい外観
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 山梨県甲州市塩山上塩後344番地1
- アクセス
- JR中央本線 塩山駅 徒歩 21 分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスカラオケあり禁煙レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 複数の医療機関との連携による手厚い医療支援
- 若年性認知症の方の生活を支援
- 安心で充実した生活
甲州の憩の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 141,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 66,500円 |
管理費 | 39,600円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費
管理費に含む
居室設備
トイレ・ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
甲州の憩とは
山梨県甲州市にある甲州の憩は、2017年1月にオープンした住宅型有料老人ホームです。
JR中央線 塩山駅から徒歩21分、車で7分の所にあります。
施設の周囲は田畑の広がる閑静な環境。
近隣には大型スーパーや市立図書館などもすぐ近くにあり、外出にも便利な場所に位置しています。
当施設は複数の医療機関と提携しており、協力医療機関の総合病院も近隣にあるため、安心な医療支援を受けられる体制を整えています。
施設には24時間スタッフが常駐しているため、常時見守りの中で穏やかな暮らしを送れます。
若年性認知症の方への取り組みも実施。
入居者一人ひとりに合わせた対応を行っています。
また、たん吸引や胃ろう腸ろうの方の対応も行っている施設です。
甲州の憩のおすすめ・特徴
- 複数の医療機関との連携による手厚い医療支援
施設では近隣の医療機関と提携して、日中に常駐している看護スタッフと連携。
入居者の健康管理を行うと共に安心を支えています。当施設は喀痰吸引登録特定行為事業者として行政に登録された施設です。
口腔内の喀痰吸引や鼻腔内の喀痰吸引、胃ろうや腸ろうによる経管栄養の方の対応が可能です。また、がんや末期癌、人工透析や中心静脈栄養、在宅酸素や糖尿病などの方にも対応できる医療体制を整えています。
医療機関は24時間オンコール体制で、急変などの緊急時にはすぐに駆けつけ、施設スタッフと連携して対応します。
施設では、医療機関として総合病院や調剤薬局、訪問歯科等と連携。
定期的な訪問診療や健康管理、疾病の予防を行っています。 - 若年性認知症の方の生活を支援
当施設では若年性認知症の方も積極的に受け入れるサポート体制を整えています。
施設では、ケアマネジャーが作成した一人ひとりに寄り添ったケアプランをもとにサービスを提供しています。
その人らしい生き方ができるように、本人やご家族のお話を伺い、生活歴や要望、課題を把握。
本人や家族、協力医療機関やスタッフと検討し、その方の今後の課題に向けたケアプランを作成しています。認知症の方は急な環境の変化により、症状の悪化や徘徊や妄想などの行動・心理症状が出現する場合もあります。
そのため、不適切なケアやストレス、不安などを取り除いた環境作りを行います。また、イベントや日々の活動、機能訓練などにより、楽しみながら達成感を得られるように努め、自分の役割を得られ意欲向上に繋がるよう支援しています。
- 安心で充実した生活
当施設では施設内に介護スタッフが24時間常駐。
毎日、日中の点呼による安否確認や夜間の巡視を行っています。
居室のベッドやトイレにはナースコールを設置。
緊急通報を受けたスタッフがすぐに駆けつけます。また、日常生活に必要な支援にも対応。
施設内の移動の支援や一人での食事が困難な方にサポートなどを行っています。当施設では、機能訓練やレクリエーション、季節のイベントなども開催。
毎日を楽しみながら暮らせるように、様々なスタッフが関りながら行います。日々のリハビリとしての体操やスタッフと一緒に散歩に出る機能訓練なども実施。
レクリエーションではカラオケやトランプなども行っています。
また、お花見やクリスマス会など季節に合わせた様々な行事なども企画しています。
入居条件
その他条件
原則として65歳以上、入居時要介護者の方が入居条件となっています。
※但し、状況に応じて対応致しますので相談ください。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
入居者の方に健康的で元気な毎日を過ごしてもらえるように、無理なく行えるリハビリを行っています。
リハビリを日常生活の中に取り入れて、楽しく参加できるように配慮。
その方に合わせた内容で行っています。
レクリエーションなどで、スタッフと一緒に体操も実施。
椅子に座ったまま足の屈伸等を行うなど、気軽に取り組める内容で行っています。
また、看護スタッフと一緒に外を散歩しながらの歩行訓練なども実践。
スタッフとのコミュニケーションも楽しめます。
緊急時の対応
医療機関は24時間オンコール体制で、急変などの緊急時にはすぐに駆けつけ、施設スタッフと連携して対応します。
また、看護スタッフは日中に常駐。
介護スタッフは24時間365日常勤しているため、緊急時にもすみやかに対応できる体制を整えています。
甲州の憩の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 施設では、おいしい料理で充実した食事の時間を提供できるように努めています。 管理栄養士は健康に配慮したメニューを作成。
食事は施設内の食堂で提供。
また、管理栄養士は入居者が低栄養状態にならないように、介護・看護スタッフとも連携し情報を共有。
低栄養状態は食欲低下や咀嚼・嚥下機能の低下などにより食事量が減少し、栄養不足の状態になります。
|
レクリエーション
施設での生活の中で、入居者の方々が笑顔溢れる毎日を過ごせるように、楽しみながら行えるレクリエーションを実施しています。
レクリエーションは、切り絵などの創作活動やトランプ等のゲーム性のあるものを実施。
カラオケや外気浴をかねてお散歩なども行っています。
無理なく気軽に参加できる企画で、明るい暮らしができるように努めています。
行事・イベント
施設では、毎日の生活の中に季節感を取り入れ、四季の移り変わりを感じられるように、季節の行事を行っています。
季節の行事は、新年や節分のイベント、ひな祭りの雛飾りなどを実施。
お花見への外出や母の日や父の日のイベントも企画しています。
他にも夏祭りや敬老会、運動会からクリスマス会まで開催。
施設の中にいながら季節の節目を感じられるように、配慮しながら企画しています。
また、誕生日会なども開催。
季節に合わせた行事食なども提供し、食事からも季節を楽しめるように提供しています。
甲州の憩の外観・内観・居室

日当たりのよい外観
所在地(甲州の憩)
住所 | 〒404-0045山梨県甲州市塩山上塩後344番地1 |
---|---|
アクセス | JR中央本線 塩山駅 徒歩 21 分 |
駐車場有無 | - |
甲州の憩の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 甲州の憩(コウシュウノイコイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒404-0045 山梨県甲州市塩山上塩後344番地1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 21名 |
開設年月日 | 2016年02月26日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 1559.54㎡ |
延床面積 | 789.4㎡ |
居室総数 | 21室 |
居室面積 | 19.54 〜 21.99㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂兼居間・トイレ・浴室・ランドリールーム |
運営事業者名 | 株式会社フロンティアの介護 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:山梨県「有料老人ホーム」
よくある質問
- Q
甲州の憩の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A甲州の憩の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
甲州の憩は認知症でも、入居することはできますか?
- A甲州の憩では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
甲州の憩の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは甲州の憩の周辺(甲州市)の施設を17件掲載しています。
甲州市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、甲州市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
甲州の憩の費用はいくらぐらいかかるの?
- A甲州の憩に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.2万円
なお、甲州の憩がある甲州市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均12.4万円
月額利用料: 平均13.6万円
ご予算などを踏まえて甲州市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
甲州の憩の入居条件は?
- A甲州の憩に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、甲州の憩の施設情報ページをご覧ください。
甲州市(山梨県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 12.4万円 | 13.6万円 |
中央値 | 11.0万円 | 13.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.2万円 |
中央値 | 14.2万円 |