
- 外観
- シンプルで美しい外観

- エントランス
- 入って直ぐ下駄箱と受付があるエントランス

- 食堂
- 広々とした食堂

- 居室
- 窓があり明るい居室

- 浴室
- 清潔な浴室

- 廊下
- 施設のイベントの掲示物や季節の飾りなど、あたたかみのある廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年02月15日時点
- 料金
- 住所
- 大阪府泉大津市清水町13番40号
- アクセス
- 南海本線 泉大津駅 徒歩で13分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 必須生活保護可能軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 全身性の病気と関連が深い歯科治療に注力
- 自由な時間を満喫できるスケジューリング
- 自分だけの時間を大切にした居室空間
はなあかりの料金プラン
1人部屋
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 123,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
2人部屋
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 192,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 49,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 93,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※入居時のその他料金は敷金
※その他料金は状況把握生活相談サービス費
※管理費は共益費を表します
※家財保険料2年更新で11,000円支払い
居室設備
トイレ、洗面、台所、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
はなあかりとは
泉大津駅から徒歩13分の位置に拠点を構えるはなあかりは、自然を身近に感じられる環境が特徴のサービス付き高齢者向け住宅です。
施設の近くには雄大な大阪湾や大津川があり、海を眺めながらのんびりと穏やかな暮らしを営むことができます。
最寄り駅前には、ショッピングモールやコンビニエンスストアが立ち並んでおり、日用品の買い出しに不便がありません。
バラエティーに富んだ飲食店も点在しているため、家族に方や友人との外食にも出かけられます。
施設正面の道路が、小学校やこども園などの通学路でもあるため、子供たちの明るい笑い声に元気がでます。
施設には、365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
入居者の普段の様子を把握しているため、体調不良や些細な変化も見逃しません。
30室設けられた居室は、自分だけの時間を満喫することができる完全個室です。
周囲の入居者に気遣うことなく、自分らしくいられる時間を過ごせます。
緊急通報装置を完備。
居室までスタッフが訪問し、迅速丁寧に入居者の対応にあたります。
旅立ちの支度を整えるための、看取りケアを実践。
入居者の精神的苦痛を取り除きながら、落ち着いて最期の日を迎えられるようにサポートされています。
はなあかりのおすすめ・特徴
- 全身性の病気と関連が深い歯科治療に注力
安心の医療連携を整え、入居者の健康をサポートされています。
緊急時に迅速に対応。
緊急時には、受け入れ対応可能な協力医療機関と連携を取り合い、迅速丁寧に対応しています。定期的な訪問診療を実施。
診療は居室で行われており、周囲の入居者を気にすることなく、治療に集中することができます。調剤薬局とも連携を図られているため、処方箋を持参する必要がありません。
薬は施設に届くため、薬の管理を希望される方はスタッフに預けることも可能です。歯科の往診にも注力。
食事を美味しく楽しむことができるように、入れ歯の調整やむし歯予防が行われています。
口腔内の健康を保つことは、全身症状の緩和にも繋がると考えられているため、歯の健康に不安がある方には歯科診療を推奨しています。 - 自由な時間を満喫できるスケジューリング
自分らしく過ごせる時間を大切にしているため、一日のスケジュールを自由に立てることができます。
入居以前の生活リズムを尊重。
入居者が活動しやすい生活ペースを保ちながら、空いた時間を趣味の時間などに有効活用するための提案が行われています。
介護スタッフによるサポートが提供されるため、自宅で家事に割いていた時間を、自分のためだけに使用することが可能です。
入居者の負担となる時間がなくなり、これまで以上に人生を謳歌することができます。
チャレンジしたいことや没頭できる趣味に打ち込みながら、時間に捕らわれないのんびりとした毎日を送ることができます。 - 自分だけの時間を大切にした居室空間
プライバシーを守られた、完全個室の居室を用意されています。
自分らしい時間を過ごすことができるため、共同生活の輪から離れてホッと一息つくことができます。居室には緊急通報装置を完備。
万が一の際にはスタッフを呼び出すことができるため、一人で過ごす時間も安心です。新しい生活をスタートさせやすいように、居室設備が整えられています。
使い慣れた家具の持ち込みが可能。
思い出深いインテリアを持参し、住み心地よく居室空間をデザインすることが可能です。
自宅と変わらない雰囲気を演出することができるため、快適に施設での生活を営むことができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
はなあかりの職員体制
リハビリ・機能訓練
入居者の清潔を保ちながら、リラックスタイムにも繋がる入浴に力を入れられています。
のんびりとお湯に浸かることができる、個別浴槽を完備。
手すりが設置されているため、滑りやすい浴室も、安定した歩行が可能です。
シャワーチェアを配置。
楽な姿勢を維持したまま、身体を洗うことができます。
緊急時の対応
協力医療機関である戎野内科医院に指示を仰ぎます。
365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
入居者を不安にさせることがないように、迅速丁寧な対応を心がけられています。
協力医療機関
医療法人戎野内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
土井歯科御池台診療所 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 通常並びに緊急時の医療行為 |
はなあかりの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房で調理 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房で真心こめて作られた食事を、入居者全員で食べることができます。
管理栄養士が、栄養バランスを考慮した献立を作成。
食べる楽しみを重視した食事を提案。
入居者の身体状況に合わせて、飲み込みやすいきざみ食やとろみ食に変更することも可能です。
|
レクリエーション
入居者がゆったりとくつろぐための、リラックススペースを設けられています。
お茶を飲みながら、入居者同士でおしゃべりを楽しんでいます。
天気の良い日には、外出レクリエーションを開催。
買い物や散歩などに出かけ、入居者が笑顔で過ごせるように努められています。
レクリエーションは毎月開催されています。
行事・イベント
イベントを充実させる特別食を振る舞われています。
クリスマスや七夕など、季節感を重視した食事が食卓に並ぶそうです。
はなあかりの外観・内観・居室

シンプルで美しい外観

入って直ぐ下駄箱と受付があるエントランス

広々とした食堂

窓があり明るい居室

清潔な浴室

施設のイベントの掲示物や季節の飾りなど、あたたかみのある廊下
所在地(はなあかり)
住所 | 〒595-0043大阪府泉大津市清水町13番40号 |
---|---|
アクセス | 南海本線 泉大津駅 徒歩で13分 |
駐車場有無 | - |
はなあかりの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | はなあかり(ハナアカリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒595-0043 大阪府泉大津市清水町13番40号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 32名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 1310.71㎡ | |
延床面積 | 999.9㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.0 〜 24.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2020年02月14日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター、談話コーナー | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 有限会社はな |
---|

よくある質問
- Q
はなあかりの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aはなあかりの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
はなあかりの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでははなあかりの周辺(泉大津市)の施設を38件掲載しています。
泉大津市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、泉大津市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
はなあかりの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aはなあかりに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 12.4万円〜19.2万円
なお、はなあかりがある泉大津市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均11.2万円
月額利用料: 平均14.2万円
ご予算などを踏まえて泉大津市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
はなあかりの入居条件は?
- Aはなあかりに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、はなあかりの施設情報ページをご覧ください。
泉大津市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 11.2万円 | 14.2万円 |
中央値 | 10.0万円 | 14.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.1万円 |
中央値 | 12.8万円 |