
- 外観
- 明るい色合いの外観

- 食堂
- 広い間取りの食堂

- 洗濯室
- 縦型の洗濯機を設置

- 居室例
- 風通しのよい居室

- 居室
- 部屋とトイレとの仕切りがなく移動しやすいトイレ

- 居室
- 入り口の扉は引戸

- 浴室
- 手すりが多く移動しやすい浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目4-13
- アクセス
- JR関西本線 新今宮駅 (東口)より徒歩3分JR関西本線 新今宮駅 徒歩4分JR関西本線 新今宮駅 (6号出口)より徒歩4分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療機関との連携
- 自由な居住環境
- 安心の介護サポート
ソーシャルコート恵美須西 清月の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 108,955円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 22,041円 |
食費 | 41,143円 |
水道光熱費 | 5,771円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
食費は別途個別に契約が必要
住宅総合保険等の損害保険料等が別途必要
居室設備
トイレ・ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ソーシャルコート恵美須西 清月とは
「ソーシャルコート恵美須西 清月」は、「株式会社ソーシャルライフ」が運営する「住宅型有料老人ホーム」です。
建物は昭和62(1987)年9月に竣工し、平成23(2011)年2月に改装しています。
5階建ての鉄骨造で、居室数は39戸。
大阪環状線「新今宮」駅(東口)まで徒歩3分、または阪堺電車阪堺線「新今宮駅前」駅まで、徒歩4分。
もしくは、地下鉄堺筋線・御堂筋線「動物園前」駅(6号出口)まで、徒歩4分の距離にあり、交通の便が良い立地です。
MEGAドン・キホーテやコンビニ、飲食店が近くにあり、買い物や外食の際などに便利。
周辺には天王寺動物園や、大阪市立美術館などがあり、余暇を満喫できます。
大学附属病院なども近いため、緊急の際などには安心です。
ソーシャルコート恵美須西 清月のおすすめ・特徴
- 医療機関との連携
運営会社の「一人ひとりを大切にする」というモットーのもと、利用者それぞれのニーズに合わせたサービスを行い、日常生活のサポートを提供しています。
入居者が安全で安心できるシニアライフを送れるように、各機関と連携を取り、医療体制を整えています。
協力医療機関と提携し、往診や健康診断を実施。
協力調剤薬局により、服薬管理や指導を行っています。
緊急時には、病院や家族への連絡を取り、必要に応じて救急搬送などを手配。
入居者がいつまでも元気で過ごせるように、健康管理をサポートしています。 - 自由な居住環境
施設という扱いではなく、高齢者向けの「住まい」になります。
賃貸借契約となるため門限などもなく、外出や外泊、家族や友人の訪問も自由。
面会の時間制限もないため、24時間いつでも家族に会うことが出来ます。スタッフは、家族の代わりに日常生活をサポート。
24時間体制で見守り(安否確認)や、体調管理を行います。
介護保険サービスを利用して、訪問介護でヘルパーに援助してもらうことが可能。
自宅にいるような自由で快適な生活でありながら、スタッフや他の入居者とのコミュニケーションを楽しむことが出来ます。
孤独を感じない環境で、生き生きとしたシニアライフが送れます。 - 安心の介護サポート
入居者が自宅にいるような快適な暮らしが出来るように、一人ひとりに合わせたサービスを提供しています。
介護の専門資格を持ったスタッフが、入居者の生活をサポート。
入居者それぞれと相談し、適切なケアを実施しています。
介護保険サービスを利用して、スタッフが見守りや日常生活を援助。館内は全てバリアフリーとなっていて、車いすの方も安心できます。
毎日の体調管理もスタッフが見守りを行い、普段の生活の相談などにも対応。
自宅での一人の生活が不安な方も、安心して過ごすことが出来ます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
介護スタッフは、24時間常駐しています。
緊急コールが完備してあり、転倒などの事故や体調の急変など、緊急の際にはすぐに連絡可能。
スタッフが駆けつけ、協力医療機関などと連携し、状況に応じた対応をします。
ソーシャルコート恵美須西 清月の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 要相談 |
食事の説明 | 食べることは、生きる上で必要な栄養を摂るだけではなく、楽しいシニアライフを送る上でも、大切な生きがいとなります。
建物内には、自由に利用できる談話コーナー兼食堂が設置されていて、こちらで食事ができます。
|
レクリエーション
スタッフと入居者同士で、食べるレクリエーションを常々、開催しています。
好評があるお好み焼きレクのときは、入居者の半数がお代わりを希望。
たこ焼きレクの時は、スタッフと入居者で数百個ものたこ焼きを焼いたり、ある時は餃子を焼いていただきます。
甘いものをいただく機会もたくさんあり、シュークリームとホットコーヒーや、ヘルパー手製のあんみつ。
ヘルパー手製で、粉から作るわらび餅のときもあります。
社長からの差し入れのおやつや、プリンパフェが出てくることもあります。
食べるレクリエーションの他、ぬり絵を行ったり、園芸部がアサガオなど、季節の花や野菜を植えて収穫。
入居者が笑顔になるレクリエーションを開催しています。
行事・イベント
1月には特別食のおせち料理が出てきたり、毎年恒例の餅つき大会を行います。
餅をついた後は、みんなで餅を丸めて「ぜんざい」にしたり、美味しくいただきます。
2月の節分には、スタッフが鬼に扮して豆まき。
夏には「恵美須夏祭り」を開催します。
入居者が心待ちにしている夏祭りでは、ヨーヨーやくじ引き、輪投げなどの催しで盛り上がります。
焼きそばやチョコバナナ、サイコロステーキにビールを提供。
お祭りらしい食べ物が出てきて、みんなの笑顔が見られます。
12月のクリスマス会では、金のトナカイとサンタクロースが現れ、ビンゴ大会を開催。
ランチにはローストビーフやケーキが出され、クリスマスを祝います。
ソーシャルコート恵美須西 清月の外観・内観・居室

明るい色合いの外観

広い間取りの食堂

縦型の洗濯機を設置

風通しのよい居室

部屋とトイレとの仕切りがなく移動しやすいトイレ

入り口の扉は引戸

手すりが多く移動しやすい浴室
所在地(ソーシャルコート恵美須西 清月)
住所 | 〒556-0003大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目4-13 |
---|---|
アクセス | JR関西本線 新今宮駅 (東口)より徒歩3分 JR関西本線 新今宮駅 徒歩4分 JR関西本線 新今宮駅 (6号出口)より徒歩4分 |
駐車場有無 | - |
ソーシャルコート恵美須西 清月の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ソーシャルコート恵美須西 清月(ソーシャルコートエビスニシセイゲツ) |
---|---|
施設所在地 | 〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目4-13 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 39名 |
開設年月日 | 2011年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 5階建 |
敷地面積 | 448.26㎡ |
延床面積 | 1631.9㎡ |
居室総数 | 39室 |
居室面積 | 13.05 〜 19.22㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ソーシャルライフ |
---|

よくある質問
- Q
ソーシャルコート恵美須西 清月の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aソーシャルコート恵美須西 清月の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ソーシャルコート恵美須西 清月の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではソーシャルコート恵美須西 清月の周辺(大阪市浪速区)の施設を31件掲載しています。
大阪市浪速区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市浪速区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ソーシャルコート恵美須西 清月の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aソーシャルコート恵美須西 清月に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.9万円
なお、ソーシャルコート恵美須西 清月がある大阪市浪速区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均7.2万円
月額利用料: 平均18.8万円
ご予算などを踏まえて大阪市浪速区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ソーシャルコート恵美須西 清月の入居条件は?
- Aソーシャルコート恵美須西 清月に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ソーシャルコート恵美須西 清月の施設情報ページをご覧ください。
大阪市浪速区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.2万円 | 18.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.9万円 |
中央値 | 18.6万円 |