- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「浜松生楽館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
浜松生楽館の料金プラン
お一人入居プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 82,640円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金
・管理費は水道光熱費含む
・介護保険料自己負担分は別途必要(料金は介護度によって異なる)
居室設備
専用トイレ(温水シャワー付き保温便座)・FUNレストテーブル・洗面台・エアコン・電動介護ベッド・ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,566円 | 9,521円 | 16,487円 | 18,525円 | 20,655円 | 22,632円 | 24,731円 |
2割負担 | 11,133円 | 19,042円 | 32,975円 | 37,051円 | 41,310円 | 45,264円 | 49,462円 |
3割負担 | 16,700円 | 28,564円 | 49,462円 | 55,577円 | 61,965円 | 67,897円 | 74,194円 |
浜松生楽館とは
静岡市浜松市にある介護付き有料老人ホーム夢眠はままつにしは、2022年11月にオープンした介護付き有料老人ホームです。
JR東海道線 舞阪駅から徒歩9分、バス利用で馬郡バス停から徒歩7分、東名高速 浜松西ICより車で26分、JR浜松駅より車で20分の所にあります。
プライベート空間を確保した個室と、自由に集える共用部をバランスよく配置した施設。
プライベートの時間、家族や友人との時間、入居者同士の時間など、人と人の繋がりを大切に過ごすことができます。
鉄骨造4階建ての建物の2階~4階が生活フロア。
フロアごとにリビングを配置し、食事をしたり、レクリエーションを楽しんだりしています。
個室が58室、夫婦部屋が2室あります。
夫婦で入居の場合は1人が自立の方でも入居可能です。
当施設では、様々なサービスで入居者を支えています。
介護スタッフが24時間365日常駐し、介護サービスや生活支援サービスを行います。
看護スタッフは日中に常駐し、健康管理サービスや生活支援サービスを実施。
当施設専属の機能訓練指導員による、個別に機能訓練も行います。
生活相談員は、家族連絡や生活相談サービスなどに対応し、当施設のケアマネージャーが、個別にケアプランを作成しサービスを実施します。
また、事務所では、代行サービスやフロントサービスを行っています。
浜松生楽館のおすすめ・特徴
- 一人ひとり向き合った介護サービスを
当施設では、一人ひとりに寄り添った介護サービスを提供しています。
生活相談員が本人やご家族、主治医や担当ケアマネージャー等から収集した利用者情報となる「フェイスシート」を作成。
その情報を基に各職種が集まり、介護方針やケアの内容、注意点などを確認します。施設ケアマネージャーは、本人やご家族の意向などを汲み取り、支援の目標・方針・方法などを盛り込んだケアプランを作成。
各専門職員は、ケアプランを基にサービスを実践しています。一定期間経過後や本人の状態に変化があった時など、ケアプランの内容やサービスについて評価を実施。
その評価内容により、目標やサービス内容を検討し、新しいケアプランを作成します。
会議にはご家族や本人も参加することができ、参加出来ない場合にも書面にて配布されます。 - 細やかな健康管理サービス
看護スタッフが日中常駐して、健康管理サービスを行っています。
毎日のバイタル測定・様子観察、服薬管理などを実施。
主治医の指示による医療処置や軽い怪我の処置、褥瘡などの定期的処置も対応しています。
また、入退院時等の医療機関への情報提供なども行います。当施設は、年に1回程度、医療機関による健康診断を実施。
さらに、医師や看護スタッフによる健康相談も行っています。また、近隣地域の医療機関と連携。
急な体調の変化や負傷時などの場合も、医療機関への情報提供や受診、通院や入退院などの協力体制を整えています。終末期のケアとして、本人やご家族の意向を伺い、自然なかたちで最期のその時まで、その方に寄り添う看取りの対応も行っています。
介護スタッフと看護師を入居者2.5人に対して1人以上配置。
有料老人ホームの配置基準は3対1ですので、より安心なサポート体制を整えています。
生活相談員が1名、施設ケアマネージャーが1名、機能訓練指導員が1名配置されています。 - 毎日の暮らしを支える様々なサービス
当施設では、介護・医療・看護以外にも様々なサービスを対応しています。
食事サービスとして、栄養バランスの良いメニューで、1日3食の食事とおやつをご用意。
各フロアの食堂で提供します。
その方の状態に合わせた食事形態にも対応でき、行事食、特別食やイベント食なども提供しています。生活相談・助言サービスとして、日々の生活上の困りごとや悩みごと、他の入居者とのトラブル、外出や外泊、家族連絡、サービスに対する苦情などの対応を行っています。
生活サービスとしては、来訪者の受付・取次、郵便物・宅配物等の受け取りなどのフロントサービス。
クリーニング業者・新聞販売店の業者対応や買い物代行サービスにも対応。他にも買い物や受診の同行サービス、居室清掃・ごみ収集・洗濯サービスなどを行っています。
入居条件
その他条件
施設で対応できる医療的ケアの範囲を超えない方
著しい自傷他害の恐れのない方
施設の運営主旨を理解の上、協力できる方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
浜松生楽館の近くのその他の施設
浜松生楽館の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
施設で生活する方々が健康的で健やかなる生活を送れるように、リハビリテーションを行っています。
当施には、専属の機能訓練指導員を配置。
その方に合わせた個別の機能訓練を行っています。
また、リビングの椅子やトイレの便座、浴槽台や浴槽の壁高、可動式シャワーチェアなどの高さを40cmで統一。
すべて同じ動作で行えるように配慮し、生活リハビリとしての移乗介助を取り入れています。
さらに、健康の増進に向けた毎日の体操、機能向上を目的としたレクリエーションを実施。
食事の前には嚥下体操も行っています。
トイレにはFUNレストテーブルを設置
排泄の自立を支援する、前傾姿勢を支持する為のテーブルで、着脱や移乗を安全にサポート。
その方の自己決定を尊重し、出来る限り残存能力を活用して、生活を継続できるように努めます。
緊急時の対応
介護スタッフが24時間常駐し、看護スタッフは日中常駐。
近隣地域の医療機関の「医療法人社団 山仁会 舞阪クリニック」「正田医院」とも連携がとれているため、急な体調の変化や負傷時などの場合も、医療機関への情報提供や受診、通院や入退院などの対応ができる協力体制を整えています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
正田医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 治療、緊急時の対応及び転院必要時の他医療機関紹介に関する協力等、個別の訪問診療 |
山口歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療、口腔衛生(口腔清掃・衛生、嚥下指導) |
浜松生楽館の近くのその他の施設
浜松生楽館の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設は食事サービスとして、高齢者に適した栄養バランスのよいメニューで、1日3食の食事とおやつを提供します。 提供場所は、原則各フロアの食堂で提供。
嚥下の状態や咀嚼の状況により、通常の形態では食事が困難な方の場合に、一口大、刻み食、ミキサー食などの食事形態にも対応しています。 また、月に1回の季節に合わせた行事食の提供。
食事は事前のご予約で、お客様等への食事も用意可能。
|
レクリエーション
当施設では日々の暮らしの中で様々な楽しめる機会を提供できるよう、ゲームや制作、音楽など多彩なレクリエーションやクラブ活動などを開催しています。
定期的なレクリエーションとしては、川柳の会を開催。入居者から募集した作品を冊子にまとめています。
カラオケでは昔懐かしの曲をみんなで歌い、思い出話に花を咲かせることもあります。
調理レクでは料理やみそ汁、お菓子等を一緒に手作りして楽しみ、外出レクは美術館などの施設見学や買い物、外食などに出かけます。
また、様々なクラブ活動も開催。
お花の会や手芸クラブ。工作クラブではお正月飾り制作や門松作りなども行っています。
さらに、週に1回訪問販売の日を開催。
訪問販売車「とくし丸」が訪問。施設の中で買い物を楽しめる機会もあります。
行事・イベント
当施設では、季節の移り変わりを感じられる行事なども、楽しんでいただけるように企画・開催されています。
行事は一年を通して開催。お正月には初詣。節分には鬼に扮したスタッフへ豆まき。
春にはお花見に外出します。端午の節句や七夕、納涼祭なども開催されています。
また、敬老会にはお祝いをし、秋祭りからクリスマス会まで開催。
毎月、誕生日の方をお祝いする誕生日会も行っています。
さらに、月に1回の季節に合わせた行事食も提供。
そのイベントに合わせて、内容に配慮した食事の提供を行っています。
お茶どころとして有名な静岡県、新茶会を行っています。
和菓子とともに心がゆったりと落ち着く時間を大切にします。
夏の夜には、外に出て佐鳴湖畔の風を感じながらの花火鑑賞会を実施。
運動会では2階が白組3階が赤組に別れ、ボッチャやボール送りリレーなどを行います。
また、誕生日会なども開催し、その月の誕生日の方を皆さんでお祝いします。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(浜松生楽館)
住所 | 〒431-0213静岡県浜松市中央区舞阪町浜田631番地1 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 舞阪駅 徒歩9分 JR東海道本線 舞阪駅 遠鉄バス「馬群車庫」より徒歩2分 【お車をご利用の場合】 東名浜松西ICより車で26分/JR浜松駅より 車で20分 |
駐車場有無 | 有 |
浜松生楽館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 浜松生楽館(ハママツキラクカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒431-0213 静岡県浜松市中央区舞阪町浜田631番地1 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | - | |
入居定員 | 62名 | |
電話番号 | 053-597-1100 | |
公式ホームページ | https://azulife.jp/ | |
介護事業所番号 | 2277204984-00 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | 343850.0㎡ | |
延床面積 | 343011.0㎡ | |
居室総数 | 60室 | |
居室面積 | 18.0 〜 36.0㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2022年11月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | エントランスホール・機械浴・個浴・面談室・トイレ・多目的トイレ・地域交流室・理美容室・駐車場等 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社アズライフ浜松 |
---|
よくある質問
- Q
浜松生楽館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは浜松生楽館の周辺(浜松市中央区)の施設を205件掲載しています。
浜松市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、浜松市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
浜松生楽館の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
浜松生楽館の入居条件は?
- A浜松生楽館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、浜松生楽館の施設情報ページをご覧ください。
浜松市中央区(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.9万円 | 16.0万円 |
中央値 | 7.4万円 | 15.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.4万円 |
中央値 | 16.4万円 |