総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 3.0
- スタッフの雰囲気
- 3.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 3.0
- 介護・看護・医療サービス
- 3.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
オレンジガーデンの口コミ
- 投稿日:
- 2024年05月01日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
88歳 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 寝たきり | 重度 | パーキンソン病、麻痺、バルーン・導尿、がん、感染症、その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
コロナ対策ということでエントランス横のスペースで相談員さんと必要事項の確認をしました。そのため施設内の見学は出来ませんでしたし、他の利用者さんの様子を見ることは出来ませんでした。
- スタッフの雰囲気
- 3
たまたま何かトラブルがあったのかもしれませんが、相談員さんも事務の方も忙しそうでした。事前に予約をして伺いましたが、面談の途中に相談員さんが事務員さんに呼ばれて席を外されることが数回ありました。 また、面談の前後に(見学出来ないので少しでも雰囲気を確認しようと)壁に貼りだしてあるものを見て質問したら、相談員さんは適当に相槌を打って急かすようにソファや出口に促す言動をしました。 こちらからの質問は答えてくださいましたが、逆に施設側からの質問が無く、入所出来る可能性が低いんだなぁと感覚的に伝わりました。 感染を気にしての対応やトラブルなら仕方ないのですが、他の施設(老健など)の見学では無かったので印象に残っています。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
介護施設では多いことですがアクセスが良くありません。駅から離れていて、バスも無く、駅前のロータリーでタクシーを見たことがありません。 また、駅から施設までの途中にコンビニも休むようなところも無く、夏だったこともあり炎天下に日陰もなく歩いて大変でした。周囲は住宅と学校なので夜間は人気が少なく暗そう印象です。面会には着替えなどの荷物を持っていくことが多いので、車を持ってない方は交通手段を確認された方が良いと思います。 ただ、環境としては静かで良い所です。広々とした造りになっているので、入所されてる方にはのんびり過ごし易いのではと感じました。
- 料金・費用の妥当性
- 3
特養なので、料金的にもサービス的にもあまり差は無いと思います。
- 居室・共用設備
- 3
前問の通り、見学は出来なかったので詳細は分かりません。古さや清潔じゃない印象は無かったです。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
寝たきりでストマの対応などもありますが、きちんと対応してくれるとのことでした。
- 食事・メニュー
- 3
きざみ食ということもあり、内容に関しては確認していません。説明もありませんでした。
当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します
所在地(オレンジガーデン)
オレンジガーデンの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | オレンジガーデン(オレンジガーデン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒274-0816 千葉県船橋市芝山7-41-3 | |
施設種別 | ケアハウス | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 62名 | |
電話番号 | 047-461-8236 | |
公式ホームページ | https://kowakai-orange.or.jp/ | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 58室 | |
居室面積 | 24.3 〜 36.1㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2000年11月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 相談室、食堂、談話室、テラス、コミュニティーホール、ゲストルーム、会議室、洗濯室、共同浴場(男女別)、個人浴室(2ヶ所)、冷暖房設備、床暖房、全館給湯設備、エレベーター、洗濯機7台、自動販売機、自動火災報知機設備、119番通報装置、避難用滑り台、避難用外階段 |
運営事業者名 | 社会福祉法人康和会 |
---|