
- 施設外観
- A棟およびB棟の外観
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県市原市菊間360番地
- アクセス
- JR内房線 八幡宿駅 徒歩10分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人麻雀あり将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居者の状態を把握する安心のスタッフ配置
- 入居者の必要に応じて行う身体介護と生活介護
- 一人の時間を自由に過ごせる落ち着いた居室環境
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の料金プラン
基本入居プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 149,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 27,500円 |
食費 | 56,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
トイレ、洗面、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟とは
千葉県市原市にある南風菊間ホームは、自然に囲まれた穏やかな環境が特徴の住宅型有料老人ホームです。
施設の周辺は建物の少ない長閑な立地となり、イキイキとした緑を感じることができる田畑や木々を眺めることができます。
季節の移り変わりを感じながら、ゆったりとした日常を過ごすことが可能です。
施設の近くにはコンビニエンスストアや郵便局が立ち並び、日用品の買い出しや公共の手続きを簡単に済ませることができます。
施設から少し歩くと北斗公園や前畑公園などがあり、入居者お気に入りの散歩ルートとして定着しています。
認知症の受け入れを強化。
より手厚いサポートを必要とする介護度の高い方や、持病がある方を積極的に受け入れています。
365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
日中帯には看護師も配属されています。
継続的に医療ケアを必要とする方も、体調に不安を感じることなく安心して過ごすことができるでしょう。
定員29名、居室は完全個室の間取りを採用しています。
居室にはナースコールを完備しているため、プライベートな時間を楽しんでいる時も安心感を得ることが可能です。
通報があった際には、スタッフが迅速に居室に駆けつけています。
入居者の身体の負担を軽減する、バリアフリー設計を採用。
居室の扉は開閉しやすさを重視した吊り戸を取り付け、車いすや歩行器を利用している方も、スムーズに居室の出入りが行えます。
入居者の旅立ちの支度を整える、看取りケアを実施。
精神的苦痛を取り除きながら、最期の日を迎える用意を進めていきます。
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟のおすすめ・特徴
- 入居者の状態を把握する安心のスタッフ配置
医療機関と連携を取り合いながら、入居者の体調管理に努めています。
施設のすぐ近くに、24時間対応の協力医療機関があるため、安心して過ごすことができます。
持病の症状が悪化した際や、緊急時にも受け入れが可能です。
365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
日中帯は看護師も配属されており、医療ケアに不足がありません。
定期的な安否確認を実施。
食事の際や居室を訪問するなどし、入居者の状態把握に努められています。
居室に設置されたナースコールで、お困りの際にはいつでもスタッフを呼び出すことが可能です。
施設ならではの、スタッフの目が行き届いた安心を実感することができるでしょう。 - 入居者の必要に応じて行う身体介護と生活介護
入居者のニーズに合わせた介護サポートを提供されています。
身体介護と生活介護に分けた、介護サポートを実施。
介護スタッフが入居者の居室を訪問し、健康的な日常生活に欠かすことのできない入浴介助・食事介助・排泄介助などのサポートを行います。
入居者の快適な生活をサポート。
洗濯・掃除などを生活介護で代行し、ゆとりのある生活をお手伝いします。
時間を制限することなく、夜間や早朝などお困りごとが増える時間帯にも、充実したサポートを依頼することが可能です。 - 一人の時間を自由に過ごせる落ち着いた居室環境
ゆったりと自分だけの時間を過ごすことができるように、清潔感のある居室を用意されています。
白を基調とした、明るい雰囲気の内装が特徴です。
万が一の際にも安心な、ナースコールを設置。
介護ベッドの近くに取り付けられているため、夜間も安心して休息を取ることができます。
入居者のプライベートを重視した、完全個室を完備。
プライバシーが守られており、誰にも邪魔されることのない穏やかな時間を満喫することが可能です。快適な空調に整える、エアコンを用意。
季節の変わり目にも対応し、心地よいと感じる気温に保つことができます。
共同生活を初めて行う方も戸惑いが少ないように、居心地の良さを重視した居室環境を整えています。
入居条件
その他条件
特定疾病の認定を受けている人も相談可
契約には2人の身元引受人の同席が必要
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の職員体制
リハビリ・機能訓練
清潔感のある、共同浴室を設けられています。
入居者の身体に負担の少ない、機械浴を採用。
一人での入浴に不安がある方も、スタッフが介助を行うため安心です。
浴室内に手すりを設置。
掴まりやすさを重視した大きな手すりを壁に取り付けられているため、掴まりながら入浴することができます。
転倒の危険性がないため、自立入浴が可能な方も安心して、お風呂の時間を楽しむことができるでしょう。
週3回以上の入浴を可能としており、清潔を保ちやすいところもポイントです。
緊急時の対応
協力医療機関に対応を依頼しています。
365日24時間体制で介護スタッフが常駐。
日中帯には看護師も配属されているため、緊急時も安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 6人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房にて、栄養バランスに配慮した美味しい食事を作られています。
|
レクリエーション
採光の良い窓から差し込む光が心地よい、明るい広々とした共有スペースを設けられています。
広々とした食堂を併設。
入居者同士でテーブルを囲みながらお茶を楽しんだり、ソファーでゆったりとくつろぐことができます。
のんびりとした時間を共有することで、家族と変わらない穏やかな関係を築くことができるそうです。
身体の活発に動かすことができるようになる、レクリエーションを実施。
日常生活に欠かすことのできない機能訓練をレクリエーションに取り入れており、楽しみながら体力を向上できるように取り組まれています。
頭を使う囲碁・将棋・麻雀などを行えるスペースも完備され、気の合う入居者同士で楽しむ姿が見受けられています。
行事・イベント
施設内で、季節のイベントに合わせた装飾を行われています。
レクリエーションの時間を利用して、入居者が装飾品を手作りすることもあるそうです。
七夕会・クリスマス会などを開催。
季節の行事を大切にされており、入居者が楽しんで過ごせるように工夫されています。
イベントに合わせた食事も振る舞われており、賑やかな食事の時間を過ごしています。
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の外観・内観・居室

A棟およびB棟の外観
所在地(サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟)
住所 | 〒290-0007千葉県市原市菊間360番地 |
---|---|
アクセス | JR内房線 八幡宿駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | 有 / 10台 |
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟(サービスツキコウレイシャムケジュウタクミナミカゼキクマホームエートウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒290-0007 千葉県市原市菊間360番地 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 100363 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 29室 | |
居室面積 | 18.29 〜 18.29㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | 2019年06月30日 | |
開設年月日 | 2019年10月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | リビング(ミニキッチンあり)、浴室、脱衣場、洗濯室、トイレ、談話室、多目的室 |
運営事業者名 | 有限会社DoWind |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の周辺(市原市)の施設を88件掲載しています。
市原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、市原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.9万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟がある市原市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均16.1万円
月額利用料: 平均14.3万円
ご予算などを踏まえて市原市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅南風菊間ホームA棟の施設情報ページをご覧ください。
市原市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 16.1万円 | 14.3万円 |
中央値 | 13.5万円 | 14.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.9万円 |
中央値 | 12.5万円 |