
- 外観
- 終身利用も可能な施設

- 外観
- 玄関前は屋根付き

- 外観
- 落ち着いた雰囲気の外観

- 居室
- トイレと洗面台付きのシンプルな居室

- 居室
- 広い居室

- 看板
- 施設名の看板
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年04月04日時点
- 料金
- 住所
- 千葉県市原市五井5936
- アクセス
- JR内房線 五井駅 徒歩約30分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間体制の医療サポート
- 体験入居可能
- 選べる料金プラン
なかよしホーム五井の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 195,000円
- 月額料金
- 176,876円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 195,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 48,400円 |
食費 | 59,076円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 4,400円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金(賃料の3カ月分)
・その他料金:リネン・廃棄・消耗品
・水道光熱費は管理費に含まれます。
居室設備
介護ベッド、エアコン、洗面台、カーテン、照明、ナースコール、テレビ回線
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊5,000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
なかよしホーム五井とは
周りを花壇で囲まれた、自然と触れ合えるなかよしホーム五井。
バリアフリー対応にもなっており、お元気な時だけでなく将来身体の状態が変わり車椅子生活になっても安心です。
近くには西公園・中央公園・アスレチック公園・東公園・推ノ実公園があり、少し足を伸ばすと五井海岸緑地もあるため毎日のお散歩などを通して季節の移ろいが感じられます。
居室には、トイレ・洗面台・介護ベット・エアコン・緊急通報装置が備え付けられており入居が決まり次第快適な生活が始められます。
トイレにはあえてドアを設けず、カーテンで区切っています。
排泄の介助が必要になっても、手助けしやすいよう工夫されています。
介護スタッフは24時間365日、看護職員は日中常駐しており、入居者の暮らしを見守ります。
近隣の協力医療機関とも連携をとっており、医療面でのサポート体制も充実。
終身利用も可能なため、元気な時から健康に不安面への不安があっても、いつまでも安心して暮らせます。
なかよしホーム五井のおすすめ・特徴
- 24時間体制の医療サポート
介護スタッフは24時間常に入居者を見守り、起床から就寝まで入居者の快適な生活のサポート体制を整えています。
看護職員も日中常駐し、かかりつけ医指示のもと健康観察を実施し医療面でのサポート体制を提供。
生活面と医療面での24時間続く切れ目のないサポート体制が、入居者だけではなく離れて暮らすご家族ににとっても安心です。夜間の急な体調の変化にも迅速に駆けつける体制を整え、万が一の事態にも近隣の協力医療機関とも連携を密にしています。
- 体験入居可能
ホームの入居を検討する際に、ホームの医療ケアやホームに馴染めるか不安に思う方もいるでしょう。
パンフレットを見たり見学に行ったりしても、他の入居者との相性やレクリエーションの内容など大切な家族を託す不安は尽きません。そんな時にあると嬉しいのが、体験入居です。
体験入居では、ホームの中に入って実際に生活しながら食事の味・レクリエーションの内容・他の入居者との相性・スタッフが提供してくれる介護や医療ケアの質など、気になっていたことを隅々まで確かめられます。家族にとってもホームまでの交通手段の確認や、ホームに馴染めるか実際のケアを受けている家族の様子を見ながら判断できます。
- 選べる料金プラン
なかよしホームでは、入居金なし(敷金あり)・入居金ありBプラン・入居金ありCプランから選択可能です。
入居金の払い込み額に応じて、家賃が減額されていき月々の月額利用料金が安くなっていきます。入居後の月額利用料金がわかれば、今後続く経済的な見通しも立てやすくなります。
入居金なしプランも選択できるので、入居開始時の経済的な負担も抑えられます。
入居条件
その他条件
・身元引受人を2名選定できることも条件です。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
なかよしホーム五井の職員体制
リハビリ・機能訓練
共有スペースには、歩行訓練ができるスペースもあります。
緊急時の対応
介護スタッフは24時間365日、看護職員は日中常駐しています。
居室内には緊急通報装置が備え付けられており、万が一の事態にも迅速に対応。
近隣の協力医療機関とも連携をとっているので、離れて暮らす家族も安心です。
協力医療機関
長谷川病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科 |
協力内容 | ・診療 |
長野歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・訪問歯科診療 |
なかよしホーム五井の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | ホーム内の食堂で1日3食美味しい食事を提供しています。
栄養バランスが整っていることはもちろん、食べることが日々の生活の中の楽しみのひとつにもなるように努めています。 |
レクリエーション
折り紙・ちぎり絵・俳句など指先を使うレクリエーションを、積極的に取り入れています。
指先を動かすことで脳への刺激にもなり、認知症の予防・維持にもつながります。
レクリエーションで作った作品は、ホーム内の廊下に展示したり食堂に飾ったり、ホーム内のあちこちで展示されています。
他の方の作品を見ることで会話のきっかけにもなり、ホームの仲間としての一体感も生まれます。
なかよしホーム五井の外観・内観・居室

終身利用も可能な施設

玄関前は屋根付き

落ち着いた雰囲気の外観

トイレと洗面台付きのシンプルな居室

広い居室

施設名の看板
所在地(なかよしホーム五井)
住所 | 〒290-0056千葉県市原市五井5936 |
---|---|
アクセス | JR内房線 五井駅 徒歩約30分 【お車をご利用の場合】 京葉道路「蘇我」ICより約15分 |
駐車場有無 | 有 |
なかよしホーム五井の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | なかよしホーム五井(ナカヨシホームゴイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒290-0056 千葉県市原市五井5936 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 28名 |
開設年月日 | 2011年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1324.4㎡ |
延床面積 | 990.8㎡ |
居室総数 | 28室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 談話コーナー、洗濯室、機能訓練室、浴室(個浴・特殊)、共同トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人市原シルバー支援センター |
---|

よくある質問
- Q
なかよしホーム五井の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aなかよしホーム五井の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
なかよしホーム五井は認知症でも、入居することはできますか?
- Aなかよしホーム五井では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
なかよしホーム五井の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではなかよしホーム五井の周辺(市原市)の施設を88件掲載しています。
市原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、市原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
なかよしホーム五井の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aなかよしホーム五井に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 19.5万円
月額費用: 17.7万円
なお、なかよしホーム五井がある市原市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均16.1万円
月額利用料: 平均14.3万円
ご予算などを踏まえて市原市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
なかよしホーム五井の入居条件は?
- Aなかよしホーム五井に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、なかよしホーム五井の施設情報ページをご覧ください。
市原市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 16.1万円 | 14.3万円 |
中央値 | 13.5万円 | 14.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.9万円 |
中央値 | 12.5万円 |