
- 外観
- 洗練された印象の外観

- エントランスホール
- 明るく開放的なエントランスホール

- 受付
- 広々とした受付スペース

- 食堂
- 明るく眺望の良い食堂

- レクリエーションルーム
- レクリエーションルームとデッキテラス

- レクリエーションルーム
- 広々としたレクリエーションルーム

- 応接スペース
- 開放感のある応接スペース

- 理美容室
- 施設内に理美容室付き

- 居室
- ブラウンを基調とした完全個室の居室

- トイレ
- バリアフリー対応のトイレ

- 洗面台
- 車いすでも使用可能な洗面台

- クローゼット
- 私物や洋服を収納できる多機能収納クローゼット

- 特浴室
- 清潔感のある特浴室

- 廊下
- 木のあたたかみを感じる施設内

- 併設病院
- 館内併設の五井病院グランクリニック
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月11日時点
- 料金
- 住所
- 千葉県市原市五井中央西2丁目24番60
- アクセス
- JR内房線 五井駅 徒歩10分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- ゆとりがある快適な個室
- 集いの時間が楽しみになる共有スペース
- 入居一時金不要。入居と退去をより自由に
ケアレジデンスグラン市原の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.5
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.5
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 3.5
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 3.5
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年07月26日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
93歳 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 車椅子が必要 | 軽度 | 心臓病、その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
全体的に良い家庭の方が多いようで皆さん、静かで全て個室なのでトラブルはありません。食事やオヤツの時間、運動の時間などは、広いスペースに集まり、会話しています。それ以外にも話したくなったら行って話せるようです。
- スタッフの雰囲気
- 3
始終、様子を気にかけて下さっており、その点は安心です。スタッフの性格や面倒見の個人差はあるようですが、会いに行った時は明るく話しかけてくれます。母が希望した生活用品、足りない物などは、見舞いに行った時に知らせてくれるので助かります。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
母の実家や住んでいた家から近いので本人には安心感があるようです。家から近いと家族にとっても大変助かります。駅からも近く、街中で銀行やスーパーも近く、アクセスが良いです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
自宅からの交通の便や部屋の広さ、設備、サービス全般などから考えて、妥当だと思います。
- 居室・共用設備
- 3
居室スペースは広く個室で、テレビ、トイレがあり、冷房はよく効いています。持ち込みたい物があれば相談して了解を取れば大丈夫です。共用設備は、前述したように広いスペースがあり、食事や会話したい時に行けます。お風呂は共用です。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
24時間の見守り体制があり、当施設の斜め向かい側にある総合病院が経営しているので、定期的な検診と具合が悪い時に診てもらえます。入浴は週2日です。家では24時間の見守りや、定期検診、具合の悪い時の対応などが難しく、また入浴も週2日は無理なので助かります。
- 食事・メニュー
- 3
食事が進んでいるかどうかの様子を知らせてくれて、ごはんが進まないのでフリカケを用意して欲しい。等、アドバイスしてくれます。食事、オヤツの両方が出ます。
- 投稿日:
- 2023年09月27日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
95歳 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 自分で歩ける | なし | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
施設に清潔感があり、職員の対応も良いように感じました。
- スタッフの雰囲気
- 5
皆さん親切で優しい印象です。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
-
- 料金・費用の妥当性
- 3
-
- 居室・共用設備
- 4
-
- 介護・看護・医療サービス
- 5
病院が経営している施設なので安心しています。
- 食事・メニュー
- 4
パンとご飯などの選択ができるので今までの生活と違和感がなかったです。また希望で牛乳やヨーグルトなど個別に出してくれるので満足してます。
ケアレジデンスグラン市原の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 233,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 77,000円 |
食費 | 66,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費は個別のメーターによる実費負担
・入居時のその他料金(=敷金)
10万円(非課税。退去時に返金)
・そのほかに、介護保険自己負担や医療費、個人に関わる費用は別途必要。
居室設備
テラス、トイレ、エアコン、カーテン、クローゼット、ナースコール、フローリング、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、ベッドサイドキャビネット、全室無料Wi-Fi、化粧洗面台、収納棚、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、インターネット接続口、デスク・椅子セット、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,737円 | 9,812円 | 16,991円 | 19,092円 | 21,286円 | 23,324円 | 25,487円 |
2割負担 | 11,474円 | 19,625円 | 33,983円 | 38,184円 | 42,573円 | 46,648円 | 50,975円 |
3割負担 | 17,211円 | 29,437円 | 50,975円 | 57,276円 | 63,859円 | 69,973円 | 76,462円 |
ケアレジデンスグラン市原とは
ケアレジデンスグラン市原は、市原市の住宅街の一画にそびえる、洗練された印象の外観が特徴の地上6階建ての介護付き有料老人ホームです。
JR内房線「五井駅」から徒歩10分、館山自動車道「市原インター」出口より8分のアクセス良好な立地にあります。
居室は入居者のプライバシーを守る完全個室で、ゆとりのある設計に。
またいつでも快適に過ごすことができるよう、館内ではバリアフリー設計と無料Wi-Fiを完備しています。
建物は免震構造で建てられているため災害時も心強いです。
共有スペースは広々と開放感のある造りで、明るく快適な空間の中でサービスを受けたり、他の入居者やスタッフと共にレクリエーションを楽しんだりすることができます。
ケアレジデンスグラン市原のおすすめ・特徴
- ゆとりがある快適な個室
入居者の個室は全室22平米以上の広さを採用。
車いすを利用する方でも快適に生活できるよう、車いす対応型の洗面台や安全性の高い手すり付きのバリアフリートイレが全室に備わっています。
洋服や私物をたくさん入れられる、引き出しやハンガーラック付きの多機能収納クローゼットもあるため、いつでもすっきりとした部屋を保つことができます。
そのほかベッドとテレビ、そして緊急コールも全室に完備。
ブラウン系を基調としたあたたかみのある室内で、プライバシーを守りながら安心して生活することができます。 - 集いの時間が楽しみになる共有スペース
館内には、清潔感があり、開放的な広さを備えた共有スペースが多数あります。
レクリエーションルームには大型スクリーンと音響設備を完備し、様々なレクリエーションを楽しむことができます。
食堂も広々とゆとりがあり、眺望も良く、食事の時間がより豊かに。
外の空気と景色を楽しむことのできるデッキテラスでは、天気の良い日には日光浴を楽しめます。
家族や友人との団欒の時間に、ゆっくりと過ごせる応接スペースもあります。 - 入居一時金不要。入居と退去をより自由に
入居一時金は不要で、利用者が使いやすいように入居・退去を自由にできる料金形態を採用しています。
近隣の提携病院ならびに施設併設の「五井病院グランクリニック」と連携しているため、医療面も安心。
入居者や家族のライフスタイルやニーズに合わせ、柔軟に選択できることが魅力です。
入居者は全国から受け入れ可能です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアレジデンスグラン市原の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
利用者の要介護状態の軽減、そして症状の悪化の防止を目指し、積極的に機能訓練が行われています。
施設内に機能訓練室も備えています。
緊急時の対応
入居者に24時間安心して過ごしてもらえるよう、各居室に緊急コールが設置されているほか、スタッフによる定期巡回も行われています。
施設内には「五井病院グランクリニック」を併設。
また近隣の「五井病院」とも医療連携体制を整えており、入居者の健康管理に努めます。
建物は免震構造で建てられているため、災害時の被害や2次災害を最小限に抑えることができます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人芙蓉会 五井病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時対応(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
五井病院グランクリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 緊急時対応(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
いのまた歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 緊急時対応(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
ケアレジデンスグラン市原の生活情報
食事

栄養バランスに配慮し、彩り豊かでバラエティに富んだ食事を提供
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内にて食事の提供を行っています。
|
レクリエーション
入居者がイキイキと豊かに生活できるよう、様々なレクリエーションが行われています。
広々としたレクリエーションルームには、130インチの大型スクリーンと音質にこだわった音響設備が設置されているため、レクリエーションの幅が広がります。
デッキテラスや食堂も使われ、他の入居者をはじめスタッフや家族との交流を深める機会に富んでいます。
ケアレジデンスグラン市原の外観・内観・居室

洗練された印象の外観

明るく開放的なエントランスホール

広々とした受付スペース

明るく眺望の良い食堂

レクリエーションルームとデッキテラス

広々としたレクリエーションルーム

開放感のある応接スペース

施設内に理美容室付き

ブラウンを基調とした完全個室の居室

バリアフリー対応のトイレ

車いすでも使用可能な洗面台

私物や洋服を収納できる多機能収納クローゼット

清潔感のある特浴室

木のあたたかみを感じる施設内

館内併設の五井病院グランクリニック
所在地(ケアレジデンスグラン市原)
住所 | 〒290-0081千葉県市原市五井中央西2丁目24番60 |
---|---|
アクセス | JR内房線 五井駅 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 館山自動車道市原インター出口より約8分 |
駐車場有無 | 有 |
ケアレジデンスグラン市原の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアレジデンスグラン市原(ケアレジデンスグランイチハラ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒290-0081 千葉県市原市五井中央西2丁目24番60 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造陸屋根 | |
入居定員 | 100名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上6階 | |
敷地面積 | 4738.8㎡ | |
延床面積 | 6361.6㎡ | |
居室総数 | 100室 | |
居室面積 | 22.5 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2021年04月26日 | |
開設年月日 | 2020年12月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | テラス、ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、カラオケルーム、スタッフルーム、パーティールーム、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、医務室、厨房室、多目的室、リネン室、寝台用エレベーター、展望施設、応接室、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、理美容室、自販機、花壇、視聴覚室、車椅子用トイレ、遊歩道、避難設備、防災設備、風除室、駐車場、駐輪場 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 医療法人芙蓉会 |
---|

よくある質問
- Q
ケアレジデンスグラン市原の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aケアレジデンスグラン市原の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ケアレジデンスグラン市原の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアレジデンスグラン市原の周辺(市原市)の施設を88件掲載しています。
市原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、市原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアレジデンスグラン市原の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aケアレジデンスグラン市原に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 23.3万円
なお、ケアレジデンスグラン市原がある市原市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均16.1万円
月額利用料: 平均14.3万円
ご予算などを踏まえて市原市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ケアレジデンスグラン市原の入居条件は?
- Aケアレジデンスグラン市原に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアレジデンスグラン市原の施設情報ページをご覧ください。
市原市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 16.1万円 | 14.3万円 |
中央値 | 13.5万円 | 14.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.9万円 |
中央値 | 12.5万円 |