- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 19.8万円〜32.9万円
- 月額費用
- 21.0万円〜33.4万円
- 住所
- 愛知県名古屋市緑区小坂一丁目101番地1
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線 神沢駅 徒歩17分名古屋市営地下鉄桜通線 鳴子北駅 バスターミナル1番乗り場、鳴子16藤田医科大学病院行き乗車約11分、「鳴丘二丁目」停 下車 徒歩約4分(約280m)
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 必須全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付きデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実のサポートで快適な暮らし
- ノウハウが詰まった住まい作り
- 安心のセキュリティ体制
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「プレステージ滝ノ水緑地」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
プレステージ滝ノ水緑地の料金プラン
1R(1名様入居の場合)
- 入居時
- 198,000円
- 月額料金
- 209,160円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 198,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 66,000円 |
管理費 | 38,880円 |
食費 | 58,320円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 45,960円 |
1LDK・2LDK(2名様入居の場合)
- 入居時
- 329,000円
- 月額料金
- 333,030円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 329,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 109,980円 |
管理費 | 49,470円 |
食費 | 116,640円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 56,940円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇居室:全42室
1Rタイプ36室(25.8~26.8㎡)、1LDKタイプ4室(51.16~53.47㎡)、2LDKタイプ2室(66.5㎡)
〇入居時のその他料金:敷金
〇賃料:1Rタイプ(1名入居)66,000~70,980円
1LDK、2LDKタイプ(2名入居)109,980~169,980円
〇その他料金:生活支援費を表
〇別途かかる費用
・居室の水光熱費を個別メーターにて算出。
・入居時に住宅総合保険料金がかかる。
居室設備
IH調理器(1R)、ミニキッチン(1LDK、2LDK)、浴室、冷暖房、照明、ウォシュレット付きトイレ、洗面化粧台、クローゼット、下駄箱、玄関イス、緊急通報装置、スプリンクラー、バルコニー

この施設を見た人がよく見る近隣施設
プレステージ滝ノ水緑地とは
愛知県名古屋市になるサービス付き高齢者向け住宅であるプレステージ滝ノ水緑地。
株式会社プレステージケア東海が運営しており、ミサワホームグループの「住まいを通じて生涯のおちきあい」のもと「高齢者の毎日を幸せに」が企業理念のひとつです。
東海地区に10施設を運営しており、ノウハウを蓄積することでより良い住まい作りを行っています。
24時間体制で入居者の生活を見守り、9時から17時の間は生活相談員によるサービスの提供も受けられるため、入居者は快適な生活を送ることが可能です。
施設内はバリアフリー設計であり、セキュリティも万全です。
最寄りの鳴丘2丁目のバス停からは徒歩4分のところに位置しており、近隣にはスーパーやコンビニなどもあるため日常生活の買い物などには困りません。
プレステージ滝ノ水緑地のおすすめ・特徴
- 充実のサポートで快適な暮らし
「高齢者の毎日を幸せに」が企業理念のひとつであり、入居者の生活を支えるために様々なサービスが提供されています。
24時間体制でスタッフが常駐しており、9時から17時の間では生活相談員が常駐しています。
緊急時の対応だけではなく、フロント業務やタクシーの手配、宅配物の一時預かりなど生活する上での様々な相談にも対応可能です。
そのため、入居者は余計なストレスを感じなくて済みます。また、建物内のテナント・訪問介護事業所サービスで有料ではありますが、家事援助や介護支援、ごみ捨て等、入居者の用途に合わせてサービスを受けることもできるため、安心で快適な生活を送ることができます。
- ノウハウが詰まった住まい作り
入居者が生活しやすい生活空間を提供しています。
施設内はバリアフリー設計となっているため、段差を解消し車椅子でもむるなく居室に入ることが可能です。
廊下は車椅子同士でもすれ違えるほどの広さです。
トイレは開口部が広々として動作を行いやすいようにゆとりのある広さを確保し手すりを設置。他にも、全居室に玄関での靴の脱ぎ履きの際に負担を軽減できるベンチが設置してあったり、コンセント・スイッチを負担の少ない位置に設計したりするなど、施設内、居室内に入居者が生活できやすいようにする様々な工夫がみられます。
株式会社プレステージがこれまで蓄積したノウハウが詰まった生活空間であるため、入居者は快適な生活を送ることができます。 - 安心のセキュリティ体制
施設には一人暮らしでは不安、何か起こったときに誰も対応できないから心配などの事情により、施設での生活を選択し入居している方が多いです。
施設では自宅とは異なり、24時間スタッフが常駐しているだけではなく、セキュリティ体制も万全であるため、入居者は安心です。
オートロックシステムであり、24時間・365日体制の警備システムで入居者を守っています。また、各居室に緊急通報装置が設置してあるため、身体に何らかの異常を感じたとき、緊急の事態が起こったとき、事故があったときなどの際にも管理室や警備会社へすぐに連絡することが可能です。
スタッフの配置と設備により、入居者は安心・安全な生活を送ることができます。
入居条件
その他条件
申込者
〇介護保険法に規定する要介護認定もしくは要支援認定を受けている60歳未満の方
同居者
①配偶者(届出はしていないが事実上の夫婦と同様の関係にあるものも含む)
②60歳以上の親族
③要介護認定もしくは要支援認定を受けている60歳未満の親族
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
プレステージ滝ノ水緑地の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設内には要支援・要介護認定を受けている方や認知症の方など何らかの事情によりリハビリを要する方も入居しています。
リハビリを要する場合、希望する場合は、外部の事情所と別途契約することでリハビリを受けることが可能です。
パワーリハビリとプレミアムジムでトレーニングすることにより、日常生活の中で重要な立ち上がる・座る・手で支えるなどの基本的な動作に必要な筋力の向上を目指しています。
浴室は一般のマンションの同様の浴室が完備されているため、入居者それぞれで自由に入浴することができます。
共有スペースに機械浴などの設置はないため、機械浴を要する方はリハビリと同様に外部の事業所と契約しサービスを受ける必要があります。
緊急時の対応
施設内に24時間スタッフが常駐しているため、緊急時の連絡体制も万全です。
入居中に急病になったり、事故があった場合に緊急通報装置が設置してあるため、管理室や警備会社へすぐに連絡することができます。
プレステージ滝ノ水緑地の近くのその他の施設
プレステージ滝ノ水緑地の生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | レストランで他の入居者と一緒に取る食事。
|
レクリエーション
施設内にあるデイサービスたすくを利用することでレクリエーションに参加することができます。
リハビリをするだけではなく、音楽に合わせて体操をしたり、脳トレーニングをしたり、カラオケをしたり、工作をしたりします。
入居者同士で励まし合いながら、楽しく取り組むことができます。
毎日の生活を楽しく、元気に過ごすためにはレクリエーションは欠かせません。
行事・イベント
レクリエーションと同様にデイサービスを利用することでイベントに参加することができます。
季節に合わせたイベントが開催されており、ひな祭り、クリスマス、正月、ハロウィンなど様々なイベントがあります。
イベントの際には特別食やおやつの提供があり、これらを楽しみにしている入居者は多いです。
外出するイベントも開催されることがあります。
所在地(プレステージ滝ノ水緑地)
住所 | 〒458-0022愛知県名古屋市緑区小坂一丁目101番地1 |
---|---|
アクセス | 名古屋市営地下鉄桜通線 神沢駅 徒歩17分 名古屋市営地下鉄桜通線 鳴子北駅 バスターミナル1番乗り場、鳴子16藤田医科大学病院行き乗車約11分、「鳴丘二丁目」停 下車 徒歩約4分(約280m) |
駐車場有無 | 有 |
プレステージ滝ノ水緑地の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | プレステージ滝ノ水緑地(プレステージタキノミズリョクチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒458-0022 愛知県名古屋市緑区小坂一丁目101番地1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0120-157-001 | |
公式ホームページ | http://www.prestige-care-tokai.co.jp/institutions/takinomizu/ | |
介護事業所番号 | 27173 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 1761.3㎡ | |
延床面積 | 2380.6㎡ | |
居室総数 | 42室 | |
居室面積 | 25.8 〜 66.5㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | レストラン、談話スペース、共用キッチン、共用トイレ、共用洗濯室、来客用駐車場、事務所、家族室(有料) |
運営事業者名 | 株式会社マザアス |
---|
よくある質問
- Q
プレステージ滝ノ水緑地の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではプレステージ滝ノ水緑地の周辺(名古屋市緑区)の施設を103件掲載しています。
名古屋市緑区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市緑区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
プレステージ滝ノ水緑地の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aプレステージ滝ノ水緑地に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 19.8万円〜32.9万円
月額費用: 21.0万円〜33.4万円
なお、プレステージ滝ノ水緑地がある名古屋市緑区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均156.9万円
月額利用料: 平均20.7万円
- Q
プレステージ滝ノ水緑地の入居条件は?
- Aプレステージ滝ノ水緑地に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、プレステージ滝ノ水緑地の施設情報ページをご覧ください。
名古屋市緑区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 156.9万円 | 20.7万円 |
中央値 | 18.0万円 | 16.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.1万円 |
中央値 | 14.4万円 |