
- 外観
- 木造建築の温かい雰囲気のデザイナーズハウス

- 地域交流スペース兼食堂
- カフェのような雰囲気

- ラウンジ
- コーヒーを飲みながらゆっくりくつろげます

- 庭
- 芝生が敷き詰められています

- 居室Aタイプ
- 木のぬくもりを感じられるデザイン

- 居室Cタイプ
- ナチュラルカラーでホッとできるお部屋

- エレベーター
- 車いす対応のエレベーター
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 東京都あきる野市小川1050-2
- アクセス
- JR青梅線 拝島駅 西東京バス10分「玉美ヶ崎停」下車徒歩1分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 敷地内に「小規模多機能型居宅介護サンライズむつみ橋」を併設
- 充実したサービス内容
- ぬくもりのある生活空間
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 258,000円
- 月額料金
- 254,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 258,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 129,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 59,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 225,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 100,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 59,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
Cタイプ
- 入居時
- 198,000円
- 月額料金
- 224,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 198,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 99,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 59,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
Dタイプ
- 入居時
- 194,000円
- 月額料金
- 222,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 194,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 97,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 59,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
Eタイプ
- 入居時
- 194,000円
- 月額料金
- 222,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 194,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 97,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 59,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
Fタイプ
- 入居時
- 178,000円
- 月額料金
- 214,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 178,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 89,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 59,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
Gタイプ
- 入居時
- 158,000円
- 月額料金
- 204,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 158,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 79,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 59,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金):賃料の2ヶ月分
・食費:30日分
・水道光熱費:実費
・その他:基本サービス費(安否確認、緊急時の対応、生活・介護の相談、健康管理))、二人の場合90000円(税込み)
居室設備
インターホン、緊急通報ボタン(居室、トイレ、浴室)、防犯センサー、床暖房、IHキッチン、 洗面所、トイレ、浴室、クローゼット、バルコニー、エアコン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川とは
「サンライズ小川」は、複数の介護サービス事業を手掛ける「社会福祉法人 芳洋会」が運営し、2016年に事業開始したサービス付き高齢者向け住宅です。
各居室の設備やサービス内容が充実していて、入居者それぞれに合った快適な生活を送るため、安心・安全を提供できるように配慮しています。
居室は18室と規模は小さく、少人数で落ち着いた居住環境。
西東京バスの「玉美ヶ崎停」から徒歩1分の立地にあり、バス停からはJR武蔵五日市線「拝島駅」まで、10分前後で行くことが出来ます。
近くには多摩川が流れていたり、あきる野市総合グラウンドなどもある場所。
周囲には高い建物もなく、自然が多く残されています。
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川のおすすめ・特徴
- 敷地内に「小規模多機能型居宅介護サンライズむつみ橋」を併設
入居時は自立可能であっても、徐々に身体機能は落ちてきます。
誰かのサポートが必要になった時、敷地内には「小規模多機能型居宅介護サンライズむつみ橋」が併設されていて、介護サービスを受けることが出来るので安心です。サンライズむつみ橋では、利用者が楽しくすごして健康を維持できるように、体操や脳を刺激する計算、その他、色々なレクリエーションを行います。
バーベキューや屋台を行ったり、新春の餅つきやさんまを炭火焼きにして食べるさんま祭りなど、多彩なイベントの開催。
ケアプランに基づき、スタッフが居室を訪問して、利用者に合わせた介護サービスを行うことが出来ます。
入浴や排せつ、調理、洗濯、買い物など、利用者に必要なサービスを行います。 - 充実したサービス内容
毎日、スタッフが居室を訪問する安否確認や、日々の生活に関する相談を、基本サービスとして行っています。
基本サービスには、健康状態の確認やごみの回収、医療機関への連絡、郵便物・配達物などの一時預かりサービス、来訪者への対応、出前や修理依頼など業者への連絡があります。
別途、有料により選択サービスを受けることも可能。選択サービスは、食事の提供や調理の援助をする調理準備サービス、スタッフが病院や外出の付き添いをしたり、洗濯、清掃、買い物、役所の手続き代行などがあります。
他にも、居室に食事を配膳・下膳するサービス、血圧測定、服薬管理など、多彩なサービス内容で、自宅で一人で過ごすのが不安な方にも、便利で安心して暮らせる環境が整っています。 - ぬくもりのある生活空間
デザイン性がある木造建築の建物で、ほとんどの居室が30㎡以上で余裕のある造りになっています。
木のぬくもりに囲まれた空間は、ゆったりと気持ちを落ち着かせ、入居者の日々の暮らしを豊かにします。居室はバリアフリーで色々なタイプを用意していて、一人でも夫婦など二人での入居も可能。
居室の設備もIHキッチンや浴室、バルコニー、床暖房など、その他いろいろ整っていて、快適に過ごすことが出来ます。共用部分には、コーヒーを飲みながら他の入居者との会話が弾むラウンジや、地域交流スペース、季節を楽しめるガーデンなどがあり、楽しい余暇を満喫。
充実したシニアライフが送れる空間となっています。
入居条件
その他条件
・ 同居者:配偶者、60歳以上の親族の方、要介護・要支援認定を受けている親族の方、特別な理由により同居させる必要があると知事が認める方のいずれかに該当する方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の職員体制
緊急時の対応
居室やトイレ・浴室などに緊急通報装置が設置してあり、緊急の際にはスタッフへの連絡が行えます。
スタッフは24時間常駐しているため、いつでもすぐに対応可能。
1日1回はスタッフが居室を訪問し、安否確認など行っています。
協力医療機関
医療法人財団 暁 あきる台病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、消化器科、循環器科、整形外科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 東京都医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅モデル事業の医療連携先であり、地域包括ケアシステムの医療事業先として協力してもらいます |
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の生活情報
食事

管理栄養士により献立をかんがえています
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は1日3食、1階に設置されている地域交流室で利用することが出来、有料で居室にて食事することも可能です。 敷地内に併設された小規模多機能型居宅介護で調理していて、運営する法人の管理栄養士によって、栄養を考えたメニュー作成。
調理方法はクックチルによるものが提供され、朝食は8時から9時、昼食は12時から13時、夕食は18時から19時の時間帯に利用可能。 居室にはIHキッチンが設置されていて、自身で調理することもでき、施設の選択サービスにて調理準備サービスがあるため、スタッフに調理の補助をしてもらうことも可能です。 |
1日の流れ
- 8:00~9:00
朝食
- 12:00~13:00
昼食
- 18:00~19:00
夕食
レクリエーション
敷地内に併設されている「小規模多機能型居宅介護サンライズむつみ橋」の利用者と一緒に、色々なレクリエーションなどを行っています。
毎年恒例でいちご狩りを行っていますが、コロナ禍での外出が難しい年は、室内でいちご狩りを開催。
他にも、サンライズむつみ橋のマス釣りに参加し、その場で釣った魚を焼いて食べたりということもあります。
外出が難しい時期でも工夫してレクリエーションを実施したり、入居者の日常生活を潤わせるサポートをしています。
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の外観・内観・居室

木造建築の温かい雰囲気のデザイナーズハウス

カフェのような雰囲気

コーヒーを飲みながらゆっくりくつろげます

芝生が敷き詰められています

木のぬくもりを感じられるデザイン

ナチュラルカラーでホッとできるお部屋

車いす対応のエレベーター
施設全体間取図
所在地(サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川)
住所 | 〒197-0821東京都あきる野市小川1050-2 |
---|---|
アクセス | JR青梅線 拝島駅 西東京バス10分「玉美ヶ崎停」下車徒歩1分 |
駐車場有無 | 有 |
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川(サービスツキコウレイシャムケジュウタクサンライズオガワ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒197-0821 東京都あきる野市小川1050-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 26430 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 18室 | |
居室面積 | 25.15 〜 40.95㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2016年03月15日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | エントランスホール、食堂、ラウンジ、フロント事務室、地域交流スペース、駐車場 |
運営事業者名 | 社会福祉法人サンライズ |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の周辺(あきる野市)の施設を28件掲載しています。
あきる野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、あきる野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.8万円〜25.8万円
月額費用: 20.5万円〜25.5万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川があるあきる野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均153.3万円
月額利用料: 平均22.1万円
ご予算などを踏まえてあきる野市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ不可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅サンライズ小川の施設情報ページをご覧ください。
あきる野市(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 153.3万円 | 22.1万円 |
中央値 | 25.8万円 | 21.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 26.8万円 |
中央値 | 25.7万円 |