安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

SOMPOケア ラヴィーレレジデンス愛宕の口コミ・評判

住宅型有料老人ホーム

空室状況
個室
3
2025年03月19日時点
料金
入居費用
0.0万円〜1,030.0万円
月額費用
16.1万円〜41.7万円

総合点数

3.57
1件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.0
スタッフの雰囲気
2.0
周辺環境・アクセス性
3.0
料金・費用の妥当性
3.0
居室・共用設備
5.0
介護・看護・医療サービス
4.0
食事・メニュー
4.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

SOMPOケア ラヴィーレレジデンス愛宕の口コミ

入居
3.57
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
98歳男性その他要介護1車椅子が必要中等度高血圧
施設・入居者の雰囲気
4

明るく、広々としており、清潔感があります。 廊下がガラス張りになっていて外がよく見えるので、天気の良い日はとても気持ちがいいです。 食事もきれいでおいしいと聞きました。

スタッフの雰囲気
2

入居者の方に対して明るくハキハキと対応してくれます。 ただ、皆が通る廊下で、同僚に向かってかなりキツめに注意をしている場面に遭遇したことがあり、スタッフ同士の関係はあまり良くない印象があります。

周辺環境・アクセス性
3

大きい道路が目の前にあり、地形的に高低差もあるので地図がわかりにくく、徒歩で来ると最初は少し迷うかもしれません。車やバスは、かなり混む道なのではやめに出発したほうがいいです。

料金・費用の妥当性
3

少し高いと感じていますが、きれいな環境を維持なさっている点やサービスを考えると妥当だと思います。

居室・共用設備
5

居室の広さは、大人2人が面会に行くといっぱいになるくらいですが、普段の居住スペースとしてはちょうどいいと思います。好きな家具や雑貨を持ち込めるので、思い出を飾れて嬉しそうにしていました。共用部分もとてもきれいで開放的です。足湯があるみたいですが稼働してるのを見たことがないです。

介護・看護・医療サービス
4

24時間の見守り体制があります。ナースコールを押したらすぐに返事をしてくださり、安心感がありました。

食事・メニュー
4

普段の食事の他に、季節に合わせた特別メニューも時折でるようで、食の楽しみを失わないように工夫がされていました。

0件

所在地(SOMPOケア ラヴィーレレジデンス愛宕)

住所〒982-0842宮城県仙台市太白区越路9‐15
アクセス仙台市営地下鉄南北線 愛宕橋駅 徒歩 6分

【お車をご利用の場合】
バス
仙台市営バス「愛宕神社前」バス停より徒歩1分
駐車場有無-

SOMPOケア ラヴィーレレジデンス愛宕の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)SOMPOケア ラヴィーレレジデンス愛宕(ラヴィーレレジデンスアタゴ)
施設所在地〒982-0842 宮城県仙台市太白区越路9‐15
施設種別住宅型有料老人ホーム
建物構造鉄筋コンクリート造
入居定員92名
開設年月日2012年06月01日
介護事業所番号-
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上6階建て
敷地面積3148.4㎡
延床面積4258.3㎡
居室総数86室
居室面積20.24 〜 31.82㎡
建築年月日-
土地の権利形態普通借地契約
建物の権利形態普通借家契約
居住契約の権利形態利用権方式
消火設備-
耐火建築物基準耐火
共用施設設備ダイニングルーム、ラウンジ(1~6階)、多目的室、娯楽室、 大浴室、機械浴室、個浴室(3~6階)、機能訓練室、 理美容室、喫煙室、ルーフガーデン、足湯、 車いす対応共用トイレ(1~6階)、共用トイレ・多目的トイレ(1階)、洗濯室(2~6階)、 汚物処理室(1~6階)、下足入、ストレッチャー対応型エレベータ(2基)
運営事業者名SOMPOケア株式会社

SOMPOケア ラヴィーレレジデンス愛宕を見た人はこちらの施設も見ています

SOMPOケア株式会社が運営している施設