ココファンあすみが丘【千葉市緑区】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 千葉県千葉市緑区あすみが丘3-52-6
- 料金

- 外観
- 鉄筋コンクリート造の6階建ての建物

- 食堂
- 広々とした食堂

- 居室(1人用)
- 1Rの一人用居室

- 居室(2人用)
- 十分な広さのお部屋

- 居室(2人用)
- 開放的な居室

- 居室内(トイレ)
- 広々としたスペースで利用しやすいトイレ

- 居室内(浴室)
- 手すりが設置されていて、浴槽での立ち上がり時など安心

- 居室内(クローゼット)
- 洋服を収納出来るクローゼット

- 呼び出しコール
- 安心の呼び出しコール

- 併設クリニック
- 1階の併設クリニック
ココファンあすみが丘とは
ココファンあすみが丘は、JR外房線「土気」駅から徒歩10分という好立地にある、クリニック併設型で総戸数92の大型サービス付き高齢者住宅です。
自立と介護の混合型の施設として、幅広い入居者の受け入れが可能となっています。
入居金不要・24時間スタッフが常駐・多彩な部屋のラインナップなど、魅力的なサービスや施設が満載です。
運営しているのは「学研」。
併設のデイサービスでは、オリジナルの脳活性プログラム「脳元気タイム」で認知症予防と進行の抑制に取り組んでいます。
居室内は車いすでも利用できるバリアフリー設計で、ミニキッチンまで設置。
スピーカー付きのナースコールで、万が一の場合も安心です。
全国展開しており、実績があります。
充実したサービスと優しい価格設定のサ高住です。
ココファンあすみが丘のおすすめ・特徴
入居金は不要!2カ月分の敷金で快適生活
一般的には施設入居が決まると「入居一時金」を支払う必要がありますが、こちらは2カ月分の敷金を払うだけで、入居することができます。
入居時に高額な費用がかからないのは、非常に大きなメリットといえます。
月額費用も、一般的な施設と同等の価格帯が中心です。
一人用・二人用居室・ワンルーム・2LDK・自立型・介護型・キッチン浴室有無の選択など多彩な種類があります。
一人ひとりのニーズに合わせ、最適な環境で生活することが可能です。
ミニキッチンには、キッチン下に空間を確保してあったり、トイレには広いスペースや跳ね上げ式の手すりを採用したりするなど、入居者に優しい仕様となっています。クリニック併設のため安心
大きな特徴として、施設内にクリニックを併設しています。
かかりつけのクリニックが生活環境の中にあるということは、入居者・家族共に安心できる要素です。
もちろん強制ではないため、これまで通りのかかりつけを受診しても問題ありません。
施設周辺の気に入ったクリニックを探しても良いのです。
特に遠方から入居した人は、かかりつけがないため、併設しているクリニックがあれば助かります。24時間365日ケアスタッフが対応
ケアスタッフが常駐しているため、ちょっとした相談事やお手伝いが必要な時に、すぐに対応できます。
専門スタッフによる安否確認はもちろんのこと、緊急時も対応することになっています。
要介護状態となり見守りが必要になった時でも、希望があれば夜間に居室への巡室も可能。
24時間365日、常に安心を提供し続けています。
介護対応の施設であるため、併設の訪問介護を利用することもできます。
重度の介護が必要な人や、認知症を患っている人でも、必要に応じてスタッフがケアに訪問可能。
入居者のニーズに合わせ、提供時間や介護内容を調整することができます。
ココファンあすみが丘の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- Aプラン
- 個室
25.7㎡ - 80室
- 13万8000円
- 18万8039円
- Bプラン
- 2人部屋
53.0㎡ - 12室
- 25万2000円
- 31万2263円
Aプラン
月額料金内訳
- 賃料
- 6万4000円
- 管理費
- 2万4629円
- 食費
- 5万8710円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 4万0700円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
Bプラン
月額料金内訳
- 賃料
- 12万1000円
- 管理費
- 2万8743円
- 食費
- 11万7420円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 4万5100円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)
賃料2ヵ月分
・管理費
水道光熱費を含む
・食費(1日3食30日利用した場合の金額)
内訳:朝食577円、昼食690円、夕食690円
・その他(=生活支援サービス費)
・介護保険の自己負担分がかかります。
居室設備
トイレ、洗面、浴室、ミニキッチン、クローゼット、エアコン、照明、スプリンクラー、ナースコール、リズムセンサー、室内洗濯機置場
千葉市緑区(千葉県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 598.1万円 | 18.7万円 | 18.9万円 |
中央値 | 24.0万円 | 17.4万円 | 17.4万円 |
ココファンあすみが丘の近くのその他の施設
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ココファンあすみが丘の職員体制
リハビリ・機能訓練
入居者の希望により、近所のデイサービスを利用できます。
認知症予防のデイサービス・筋力アップに特化したデイサービスなど、自由に選択可能です。
上記のように柔軟性を持って対応することにより、ニーズに沿ったリハビリを受けられるのです。
さらに、施設にはデイサービスを併設しています。
オリジナル脳活性プログラム、その名も「脳元気タイム」。
脳の前頭前野へアプローチすることで、脳が活性化し、認知症の予防と進行抑制を目的としたプログラムを実施しています。
「認知症を予防したい」「認知症を患っているが進行を抑制したい」「家族の介護負担を軽減したい」「身体のリハビリだけではなく、脳もリハビリしたい」
以上のようなニーズがある、入居者や家族に好評です。
緊急時の対応
スタッフが常駐しているため、事故や急病になっても、すぐに対応します。
スピーカー付きのナースコールが部屋に常設してあるため、会話でのやりとりが可能です。
施設によっては、会話ができないタイプのナースコールも多くあるため、スピーカー付きのナースコールは評価できるところです。
もちろん、緊急の場合は救急車の要請も可能。
家族との連絡も取って、病院へと繋ぎます。
協力医療機関
医療法人社団賢仁会 あすみが丘医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科 |
協力内容 | 健康医療相談サービスにかかる医療連携 |
エースデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ココファンあすみが丘の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 高齢期を元気に過ごすためには「バランスの整った食事をとることが大切」という考え方が根底にあります。
|
レクリエーション
学研が考案した、デイサービスでのレクリエーション「脳元気タイム」が好評です。
具体的にいうと、学習系のアクティビティとゲーム系のアクティビティに分かれています。
学習系は「そろばん・計算・百人一首・塗り絵・英語」。
ゲーム系は「ストライクナイン・さくらんぼ木輪投げ・サッカーチャレンジゴール・ゴルフゲーム」。
紹介したものは全て前頭葉を活性化させることを目的に行われており、脳の検査と大学教授の認証によって、脳機能の向上も立証されています。
「得点を競い、応援する」全員参加のアクティビティで、認知症予防だけではなく、皆で楽しめるという点が大きな特徴です。
行事・イベント
季節ごとの行事やイベントも開催しています。
例えば、クリスマス会。
入居者に楽しんでもらうために、クリスマス会で劇を上演するという工夫をしています。
以前好評だったのが「かさじぞうのクリスマスバージョン」。
入居者も笑顔と笑い声でいっぱいになったようです。
クリスマスツリーを飾り、プレゼントも一人ひとり用意して、入居者も大変喜ぶイベントです。
さらに、多世代で交流するということを大切にしています。
同じ学研グループが運営する学童や保育所と連携して、子供と、施設の高齢者の交流を定期的に開催。
普段、顔に表情が少ない入居者でも、子供の前ではとても良い表情をすることもあり、子供・高齢者共にメリットのあるイベントになっています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ココファンあすみが丘の外観・内観・居室

鉄筋コンクリート造の6階建ての建物

広々とした食堂

1Rの一人用居室

十分な広さのお部屋

開放的な居室

広々としたスペースで利用しやすいトイレ

手すりが設置されていて、浴槽での立ち上がり時など安心

洋服を収納出来るクローゼット

安心の呼び出しコール

1階の併設クリニック
施設全体間取図
所在地(ココファンあすみが丘)
交通 | JR外房線 土気駅 徒歩10分 |
---|---|
住所 | 〒267-0066千葉県千葉市緑区あすみが丘3-52-6 |
駐車場有無 | - |
千葉県千葉市緑区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ココファンあすみが丘(ココファンアスミガオカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒267-0066 千葉県千葉市緑区あすみが丘3-52-6 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 104名 | |
介護事業所番号 | 17948 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 6階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 92室 | |
居室面積 | 25.7 〜 53.01㎡ | |
土地の権利形態 | 通常借地契約 | |
建物の権利形態 | 通常借地契約 | |
居住契約の権利形態 | 終身賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2008年10月07日 | |
開設年月日 | 2010年11月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、トイレ、洗濯室、ラウンジ等 |
運営事業者名 | 株式会社学研ココファン |
---|
ココファンあすみが丘の近くのその他の施設
株式会社学研ココファンが運営している施設
よくある質問
- Q
ココファンあすみが丘の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aココファンあすみが丘の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ココファンあすみが丘は認知症でも、入居することはできますか?
- Aココファンあすみが丘では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ココファンあすみが丘の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではココファンあすみが丘の周辺(千葉市緑区)の施設を54件掲載しています。
千葉市緑区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、千葉市緑区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ココファンあすみが丘の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aココファンあすみが丘に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 13.8万円〜25.2万円
月額費用: 18.8万円〜31.2万円
なお、ココファンあすみが丘がある千葉市緑区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均598.1万円
月額利用料: 平均18.7万円
ご予算などを踏まえて千葉市緑区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ココファンあすみが丘の入居条件は?
- Aココファンあすみが丘に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ココファンあすみが丘の施設情報ページをご覧ください。