アイシア覚王山【名古屋市千種区】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区川崎町1-48
- 料金

- 外観
- 自由で快適な暮らしを楽しみながら過ごせる施設

- 機械浴
- 身体の状態に合わせて入浴が可能な浴槽を完備

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活が可能な居室
- 交通
- 名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅 徒歩13分
名古屋市営地下鉄東山線 本山(愛知県)駅 徒歩13分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 川名駅 徒歩20分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
アイシア覚王山とは
アイシア覚王山は、名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅から徒歩15分の場所にある、サービス付き高齢者向け住宅です。周辺にはコンビニエンスストアや商業施設があり、ちょっとした買い物やお出かけにも便利な環境です。
住宅戸数は14戸。少人数でアットホームな雰囲気です。一般の賃貸アパートやマンションと同様、自由で快適な暮らしを継続しながら必要に応じてサービスを利用できます。
看護小規模多機能型居宅介護と認知症対応型共同生活介護が併設。認知症の方、医療的ケアが必要な方も安心して生活できる住まいです。
アイシア覚王山のおすすめ・特徴
資格保有者による安心のケア
日中にサービスを提供するスタッフは、看護師、介護福祉士、養成研修修了者が在籍しており、専門知識をしっかりと修得しています。そのため、医療的処置や介護が必要な方へのケアも適切に行うことができます。
夜間は夜勤専門スタッフが常駐しており、緊急時には連携する地域の医療機関が24時間365日体制で対応するため安心です。
一人暮らしが不安、老老介護が大変、自宅での生活が難しいといった方々でも、自分らしく楽しく生活が送れるようサポート体制が整えられています。
安心の生活支援サービス
生活支援サービスが充実している点も魅力の一つです。
生活支援サービス費は定額で、次のようなサポートを受けることができます。
①状況把握サービス…夜間3時間おきに各居室・施設内を巡回し安否確認を実施。
②生活相談サービス…看護・介護や日常生活での困りごとをいつでも気軽に相談可能。
③緊急時対応…各居室の緊急通報装置やセンサーが押された際に、24時間常駐するスタッフのPHSと事務所に連絡が入り、すぐに駆け付けることが可能。
その他にも、タクシーの手配、来訪者の対応、ご家族への連絡、電話・郵便の取り次ぎ、クリーニング、訪問理美容の手配を任せることができます。
対応可能な医療的処置が豊富
協力機関と密な連携を図り、医療処置を必要とする入居者にも幅広く対応することが可能です。
インスリン投与、ペースメーカー、痰吸引、IVH、胃ろう、尿バルーン、鼻腔経管、ストーマ、気管切開、褥瘡、在宅酸素には対応実績があり受け入れ可能です。透析とALSについては応相談。施設や入居者の状況によっては対応できます。その他、認知症や看取りにも対応可能です。
通院だけでなく、入院や訪問診療、訪問介護、訪問看護など必要な医療を必要な時に提供できるような体制が整えられています。
アイシア覚王山の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払いプラン
- 個室
18.06㎡ - 14室
- -
- 19万3130円
月払いプラン
月額料金内訳
- 賃料
- 9万0000円
- 管理費
- 2万6000円
- 食費
- 5万1840円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 2万5290円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「その他料金」は状況把握及び生活相談を表します。
〇食費は喫食された分のみ請求。
〇火災保険のご加入をお願いします。 代行による手続きも承っております。
〇経管栄養(胃ろう)のお客様は食費をご請求しない場合があります。
居室設備
トイレ、エアコン、洗面台、照明器具、カーテン、ナースコール
名古屋市千種区(愛知県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 200.2万円 | 18.7万円 | 17.3万円 |
中央値 | 13.1万円 | 17.3万円 | 17.1万円 |
アイシア覚王山の近くのその他の施設
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アイシア覚王山の職員体制
緊急時の対応
24時間スタッフが常駐し、各居室の緊急通報装置やセンサーが押された際にはすぐに駆けつけます。必要に応じて医療機関と連携し、対応を行います。
協力医療機関
ちくさ病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、アレルギー科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 名古屋市二次救急医療体制輪番病院 |
コンパスデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週1回の歯科往診 |
アイシア覚王山の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は配食サービスを利用し、食堂にて他の入居者の方と一緒に取るスタイルです。栄養バランスに配慮した食事を提供。喫食分のみの支払いのため経済的です。 共用スペースには台所もあるため、ご自分で料理を作って食べることもできます。もちろん、外食を楽しむことも可能です。 |
アイシア覚王山の外観・内観・居室

自由で快適な暮らしを楽しみながら過ごせる施設

身体の状態に合わせて入浴が可能な浴槽を完備

使い慣れた家具などを持ち込んで生活が可能な居室
所在地(アイシア覚王山)
交通 | 名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅 徒歩13分 名古屋市営地下鉄東山線 本山(愛知県)駅 徒歩13分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 川名駅 徒歩20分 【お車をご利用の場合】 田代本通3の交差点を南西に進み、2本目を左折した左側 |
---|---|
住所 | 〒464-0826愛知県名古屋市千種区川崎町1-48 |
駐車場有無 | - |
愛知県名古屋市千種区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アイシア覚王山(アイシアカクオウザン) |
---|---|
施設所在地 | 〒464-0826 愛知県名古屋市千種区川崎町1-48 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | 重量鉄骨造 |
入居定員 | 14名 |
開設年月日 | 2013年04月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 14837 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 14室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.3㎡ |
建築年月日 | 2013年03月01日 |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、台所、和室、多目的ルーム、各種浴室、トイレ、洗濯室、喫茶スペース |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社ぬくもあ | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
アイシア覚王山の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aアイシア覚王山の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
アイシア覚王山は認知症でも、入居することはできますか?
- Aアイシア覚王山では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
アイシア覚王山の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアイシア覚王山の周辺(名古屋市千種区)の施設を35件掲載しています。
名古屋市千種区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市千種区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アイシア覚王山の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aアイシア覚王山に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 19.3万円
なお、アイシア覚王山がある名古屋市千種区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均200.2万円
月額利用料: 平均18.7万円
ご予算などを踏まえて名古屋市千種区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
アイシア覚王山の入居条件は?
- Aアイシア覚王山に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アイシア覚王山の施設情報ページをご覧ください。