
- 外観
- ワンルームマンションのような外観の施設

- 外観
- 入り口までは階段とスロープがあります

- ダイニング
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活が可能な居室

- 居室
- バリアフリー設計の居室

- 洗面
- 洗面とトイレと浴室完備
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 愛知県名古屋市天白区植田西3-1206
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線 植田駅 徒歩8分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付きレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- ワンルームの賃貸住宅に安心をプラス
- 気軽に生活相談ができる
- 介護が必要になっても施設での生活を継続できる
そんぽの家S植田西の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 230,006円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 127,000円 |
管理費 | 11,430円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 35,200円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:127,000円
・管理費:共益費11,430円※共用部分の維持管理費(水道光熱費、保守管理費 等)
・その他:生活支援サービス費(税込)35,200円※24時間の緊急時の対応及び安否確認、介護等の相談及び外部業者への取り次ぎ、簡単な営繕作業 等。
・居室電気水道代(月額):利用状況に応じて別途請求。
・食費:1日3食1,879円/税込、30日の場合=56,376円/税込※1食から注文可能。30日の場合の金額表示。
・その他利用に応じて、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生
居室設備
洗面台、暖房便座付トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家S植田西とは
そんぽの家S植田西は、名古屋市営地下鉄鶴舞線「植田」駅から徒歩8分の立地にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
鉄筋コンクリート造の4階建ての建物で、全室個室で定員は42名。
居室は設備が整っており、自宅で生活していた頃と同様に自由な暮らしを送ることができます。
日々の心身状況について、ケアスタッフ、ケアマネージャー、訪問看護師、医療機関と連携しサポートが行われます。
スタッフは24時間常駐しており、夜間帯も安心です。
楽しみを持ちながら生活できるよう、いきいき倶楽部という体操教室や合唱クラブ、映画上映、書道教室などのアクティビティが多く開催されます。
散歩を楽しんだり、買い物や外食に行ったりと自由度の高い生活を送れる施設です。
そんぽの家S植田西のおすすめ・特徴
- ワンルームの賃貸住宅に安心をプラス
開き戸の玄関がある居室は、ワンルームの賃貸マンションと変わらない自由な空間です。
居室には、料理が楽しめるIHキッチン、ゆとりのあるトイレ、広々とした手すりのある浴室、収納、洗濯機スペース、収納、インターフォンが完備されています。
家族が居室に宿泊したり、友人を呼んでお茶会をしたりと、自由に過ごせる環境が魅力です。24時間スタッフが常駐しており、スタッフが緊急時の対応や安否確認を行うため、見守りサポートを受けながら安心して日々の生活を送れます。
- 気軽に生活相談ができる
スタッフと入居者との距離が近く、施設での生活のことなら何でも気軽に相談できます。
例えば、施設内では楽だからという理由でスリッパで生活をしていた入居者へ、お試しの靴をいくつか持ってきてもらい靴を選んでもらいました。
靴は、足のサイズだけでなく幅のサイズも自分に合ったものを選ぶことが必要です。
しっかり歩くためにも靴選びは大切なため、施設では靴の購入の相談も受けています。日常生活の小さなことでも気軽に相談できるため、快適で安心した生活が保てます。
- 介護が必要になっても施設での生活を継続できる
介護・医療サービスが必要になった場合も、地域の介護・医療ネットワークから居宅介護支援、訪問介護、訪問リハビリテーション、訪問看護など身体の冗長に合わせてサービスを選択することで、施設での生活を継続可能です。
認知症のケアや寝たきりの方の対応、看取り介護、病院食などに対応。
ケアスタッフやケアマネジャー、訪問看護師、医療機関などと連携し、一人ひとりに合わせたケアプランで生活のサポートを行います。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
そんぽの家S植田西の職員体制
緊急時の対応
居室には緊急通報装置が設置され、緊急時は24時間常駐しているスタッフに通報が入ります。
突発的な事故や体調の急変などの場合にはすぐに駆けつけ、必要な処置を講じるとともに状況に合わせて医療機関やご家族へ連絡します。
そんぽの家S植田西の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設の厨房で作られ、食堂にて入居者の方々と一緒に食卓を囲みます。
食事のメニューは、管理栄養士や調理師などが開発し、高たんぱくで高エネルギーのメニューになっています。
1食から注文できるため、食堂での食事は夕食のみで朝・昼食はご自分で調理をして食べることもできます。
|
レクリエーション
いきいき倶楽部という組織があり、パステルアート、合唱クラブ、椅子体操、脳トレ教室、健康体操、つまみ細工、手芸教室、映画上映会、書道教室といった様々な種類のレクリエーションが毎月企画されています。
自分で好きな活動を選んで参加可能。
手芸教室など参加費がかかるものもありますが、どれも定額のものとなっています。
レクリエーションを通して、スタッフや他の入居者の方とコミュニケーションを図りながら楽しむことができます。
趣味活動も充実しており、毎日充実した時間を過ごすことが可能です。
行事・イベント
お正月やひな祭り、七夕、ハロウィン、クリスマス会など季節に合わせた行事が計画されています。
行事に合わせ、ひな人形や七夕飾りなど共有スペースが飾り付けられ、見た目でもイベントを楽しむことができます。
季節の行事の際は、いつもより少し豪華なメニューの食事を提供。
美味しい食事を取りながらお祝いし、晴れやかな気持ちになります。
季節の行事以外にも、コロナ禍でもできるオンラインコンサートを開催。
普段のレクリエーションとは一味違った体験をすることが可能です。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
スタッフ紹介
そんぽの家S植田西の外観・内観・居室

ワンルームマンションのような外観の施設

入り口までは階段とスロープがあります

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

使い慣れた家具などを持ち込んで生活が可能な居室

バリアフリー設計の居室

洗面とトイレと浴室完備
所在地(そんぽの家S植田西)
住所 | 〒468-0058愛知県名古屋市天白区植田西3-1206 |
---|---|
アクセス | 名古屋市営地下鉄鶴舞線 植田駅 徒歩8分 【お車をご利用の場合】 ≪植田インター≫を降りて、交差点を西方面へ.国道153号線 1.14km、≪植田一本松の交差点≫を左折.国道153号線 1.42km、≪植田西の交差点≫を左折.車 37m≪一つ目の左折のところ(名古屋市天白区植田西3丁目)を左折5m 左手に≪そんぽの家S植田西≫
※近くに公園(植田森後公園)があります。 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約37m 徒歩1分
そんぽの家S植田西の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家S植田西(ソンポノイエエスウエダニシ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒468-0058 愛知県名古屋市天白区植田西3-1206 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 42名 | |
介護事業所番号 | 30417 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | 1088.7㎡ | |
延床面積 | 1957.0㎡ | |
居室総数 | 42室 | |
居室面積 | 25.2 〜 25.2㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年10月31日 | |
開設年月日 | 2013年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
そんぽの家S植田西の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家S植田西の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家S植田西は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家S植田西では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家S植田西の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家S植田西の周辺(名古屋市天白区)の施設を94件掲載しています。
名古屋市天白区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市天白区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家S植田西の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家S植田西に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 23.1万円
なお、そんぽの家S植田西がある名古屋市天白区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1293.8万円
月額利用料: 平均38.9万円
ご予算などを踏まえて名古屋市天白区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家S植田西の入居条件は?
- Aそんぽの家S植田西に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家S植田西の施設情報ページをご覧ください。
名古屋市天白区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1293.8万円 | 38.9万円 |
中央値 | 417.3万円 | 30.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.9万円 |
中央値 | 15.0万円 |