
- 外観
- スタイリッシュな建物

- フロント
- 来客者に安心なフロント付き

- 廊下
- 居室へとつながる広い廊下

- 食堂・談話室
- 広々としたスペース

- 中庭
- 見ているだけで安らげるような中庭

- ラウンジ
- オシャレな雰囲気

- 健康いきがい室
- リハビリを行う健康いきがい室

- ポケットコーナー
- 談話が出来るスペース

- 居室
- 全屋個室、シンプルなお部屋

- ADL浴槽
- 身体の不自由な方も入浴が可能

- 機械浴
- 最新型の機械浴を設置

- 廊下
- 居室へとつながる広い廊下

- 感染予防対策
- 感染予防対策で最新型のジアイーノを設置
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年04月13日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区俣野町461
- アクセス
- JR東海道本線 戸塚駅 神奈川中央交通バスにて、横浜薬科大南門下車徒歩1分JR東海道本線 大船駅 神奈川中央交通バスにて、横浜薬科大南門下車徒歩1分小田急江ノ島線 湘南台駅 神奈川中央交通バスにて、横浜薬科大南門下車徒歩1分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心の24時間対応
- 健康を支える美味しい食事
- 快適な暮らし
シニアフォレスト横浜戸塚の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2023年11月10日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
86歳 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 車椅子が必要 | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
設備は申し分なく、部屋やフロアも適度な広さ。 居住者の雰囲気は普通かと
- スタッフの雰囲気
- 4
明るく覇気を感じました。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
アクセスはバス・タクシーでないと行けないので良いとは言えないかもしれませんが 車なので問題ありません。 ただ駐車場の入口が道路から少々入り難いです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
妥当な料金・費用かと
- 居室・共用設備
- 4
-
- 投稿日:
- 2023年10月25日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
93歳 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 杖が必要 | 中等度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
施設はきれいです。 悪くはないが静かです。
- スタッフの雰囲気
- 4
明るい
- 周辺環境・アクセス性
- 3
窓からの景色はあまり良くない。 バスでアクセスしないと駅からは遠い
- 料金・費用の妥当性
- 3
サービスには合っています
- 居室・共用設備
- 4
広くて良い
- 介護・看護・医療サービス
- 4
よく目が行き届いている。
- 食事・メニュー
- 4
食事内容はいいと思います。
シニアフォレスト横浜戸塚の料金プラン
月額利用料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 211,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 211,900円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
<賃料>
月額利用料金(家賃・食費・管理費込み)の合計。
<入居時一金>
・入居一時金は0円。
・敷金として家賃6カ月分。
・退去時にかかる原状回復費を差し引いて返還。
・利用料不払い時にこちらから差し引かせて頂きます。
<別途費用>
・居室電気使用量は、実費精算
・週3回以上の入浴(30分/1,650円×職員数)
・日用品費、新聞、NHK代、JCN横浜(テレビ利用料)、介護用品費、理美容代、入居者の嗜好、レクリエーション材料費、館外活動においてかかる費用等は実費負担となります。
・協力病院以外通院送迎、通院付き添い費用。(30分/1,650円×職員数+交通費)
年齢により前払金の料金が異なる場合
なし
居室設備
介護ベッド、ナースコール、洗面台、トイレ、 冷暖房、電話回線、地デジ対応テレビ回線、収納
入居金の償却・返還制度
退居されたら敷金(原状回復代引いて)を返還します。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日9,800円(税込) 5泊6日まで |
ショートステイ | |
あり ・最短2日から最長30日
・1日あたりの利用料6780円(家賃、管理費、食費、水道光熱費含む) |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,885円 | 10,066円 | 17,430円 | 19,585円 | 21,836円 | 23,927円 | 26,146円 |
2割負担 | 11,770円 | 20,132円 | 34,861円 | 39,170円 | 43,673円 | 47,854円 | 52,292円 |
3割負担 | 17,655円 | 30,198円 | 52,292円 | 58,756円 | 65,509円 | 71,781円 | 78,438円 |
シニアフォレスト横浜戸塚とは
外装から内装までトータルで設計されており、生活の場として落ち着いた雰囲気のあるシニアフォレスト横浜戸塚。
スタイリッシュな外観と広々とした内装の空間で、フラッグシップモデルの上質な介護と住空間を提供します。
全室個室で介護ベッド・トイレ・洗面台・冷暖房・洗面所・収納が備えられており、まるで自宅に居るような充実感。
四季の彩りや優しく流れる時間を楽しむことが出来る建物は、入居者には住む歓びと誇り、家族には安心感を与えています。
医療機関と提携して24時間完全介護の環境を提供し、心も身体も充実した生活が送れるように努め、入居者が望む生活が送れるように経験豊富な介護スタッフ・看護職員がサポートします。
美味しさと栄養バランスの良い食事を豊富なレパートリーで、機能訓練や趣味の継続のお手伝いなど、個々に合わせたサービスで安心して過ごせる体制を用意しています。
シニアフォレスト横浜戸塚のおすすめ・特徴
- 安心の24時間対応
介護スタッフは24時間365日・日中は看護職員も常駐しているため、急な体調の変化にも迅速に対応し、提携病院・薬局・医療提携看護師と24時間の医療・介護連携をとり万全な体制をとっております。
歯科医師による週1回の往診も行なっており、義歯の調整や口腔ケアも行なっています。
希望者は外部の医療機関と訪問診療を利用する契約が結べます。
- 健康を支える美味しい食事
食欲の低下しがちな方にも美味しく飽きのこないメニュー作りを心がけ、栄養バランスだけでなく彩り鮮やかで見た目にも美味しい食事にこだわっています。
「食べる楽しみで施設での日々をより楽しく」をコンセプトにメニューの開発・調理を行なっています。イベント食にも力を入れており、手打ち蕎麦やにぎり寿司の実演イベント等、食事を満喫できるサービスも企画しています。
個人の好みやアレルギー除去食に細かく対応し、嚥下食や流動食にも対応しているため、今だけでなく将来にわたって美味しい食事を取ることが出来ます。
- 快適な暮らし
全室個室となっているため、プライバシーが保たれ自分の時間をゆったりと過ごすことが可能です。
バリアフリーにも対応されており、居室には介護型ベット・トイレ・洗面台・冷暖房・収納・ナースコールといった快適に過ごせる設備が整っています。
外出や外泊について届出を提出すれば自由なので、入居前と同じように家族や友人と過ごすことが可能です。
家族に会える機会も増えれば入居者の孤独感も和らぎ、またすぐに会えるという活力にもつながります。
入居条件
その他条件
・感染症等の伝染病疾患を患っていない方。
・精神的疾患等を患っていない方。
・シニアフォレストの方針をご理解していただける方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニアフォレスト横浜戸塚の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
リハビリテーションと聞くと機能回復訓練をイメージされますが「本来あるべき姿に回復し、その人らしい暮らしにを再び構築する」を目標に取り組んでいます。
介護を必要とする場合でも、その方らしい人生を楽しく充実して過ごせるよう機能訓練士と一緒に取り組んでいます。
緊急時の対応
介護スタッフが常駐し、医療機関と連携しての24時間完全看護体制の環境のもと、身体と心の健康管理を実施。
苦悩を出来るだけ緩和し、充実した生活が送れるように支援できる医療・看護の連携を重視したシステム型組織を形成しています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | 1人 |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 15人 |
---|---|
実務者研修 | 12人 |
介護職員初任者研修 | 5人 |
介護支援専門員 | 1人 |
協力医療機関
戸塚南クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・月4回ずつ隔週でフロアを往診し、診療及び療養上必要な指導助言を行う。
|
生協戸塚病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経科、整形外科、泌尿器科、眼科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・居者様の急変時には医師の判断により、生協戸塚病院に緊急入院の手続きをとる。 |
湘南台中央デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・週に一度の往診を行い、義歯の調整や口腔ケアを行う。 |
シニアフォレスト横浜戸塚の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事を満喫してもらえるように手打ち蕎麦や握り寿司の実演イベントなども企画。 「食べる楽しみで施設での日々をより楽しく」をコンセプトに栄養士が栄養バランスだけでなく、見た目にも楽しいメニューの開発・調理を行ない、汁物や小鉢まで献立もバラエティに富んでおり、食事の時間を楽しめるように工夫されています。 流動食や嚥下食など年齢や健康状態に応じたメニューの変更も可能です。 個人の好みやアレルギーにも細かく対応しています。 |
レクリエーション
レクリエーションは毎日実施しており、身体の運動だけではなく手先を動かすことによって認知症の予防に効果が期待できます。
季節の行事や観光地ツアーの外出イベントなど、他の入居者や職員と一緒に楽しめるイベントが多彩に用意されています。
周辺には公園や学校が多くあるため、お散歩や外出時には季節を感じながら健康の維持・増進をはかることができます。
専用スペースでの地域交流やクラブ活動を行うこともでき、地域の一員としてハリと喜びのある生活を送ることが出来ます。
行事・イベント
クリスマスや年末年始の餅つき大会など季節行事をはじめとして、毎月開催されるお誕生日会や観光地巡りなど皆で楽しむイベントが多数用意されています。
施設の裏に流れる小川沿いには桜の木があり、春になると桜並木がとても綺麗です。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | 週3回以上の入浴(30分/1,782円×職員数) |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
シニアフォレスト横浜戸塚の外観・内観・居室

スタイリッシュな建物

来客者に安心なフロント付き

居室へとつながる広い廊下

広々としたスペース

見ているだけで安らげるような中庭

オシャレな雰囲気

リハビリを行う健康いきがい室

談話が出来るスペース

全屋個室、シンプルなお部屋

身体の不自由な方も入浴が可能

最新型の機械浴を設置

居室へとつながる広い廊下

感染予防対策で最新型のジアイーノを設置
所在地(シニアフォレスト横浜戸塚)
住所 | 〒245-0066神奈川県横浜市戸塚区俣野町461 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 戸塚駅 神奈川中央交通バスにて、横浜薬科大南門下車徒歩1分 JR東海道本線 大船駅 神奈川中央交通バスにて、横浜薬科大南門下車徒歩1分 小田急江ノ島線 湘南台駅 神奈川中央交通バスにて、横浜薬科大南門下車徒歩1分 【お車をご利用の場合】 ・国道1号線原宿公差点より車2分。 |
駐車場有無 | - |
シニアフォレスト横浜戸塚の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニアフォレスト横浜戸塚(シニアフォレストヨコハマトツカ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒245-0066 神奈川県横浜市戸塚区俣野町461 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | RC造 | ||
入居定員 | 60名 | ||
介護事業所番号 | 1471002889-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 2階建 | ||
敷地面積 | 2467.0㎡ | ||
延床面積 | 1999.7㎡ | ||
居室総数 | 60室 | ||
居室面積 | 18.0 〜 24.0㎡ | ||
土地の権利形態 | 普通借地契約 | ||
建物の権利形態 | 普通借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | 2013年05月22日 | ||
開設年月日 | 2013年03月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2014年03月01日 | |
介護予防サービス | - | ||
消火設備 | 消火器、パッケージ型自動消火設備、自動火災報知機設備、誘導灯、避難器具、消防機関へ通報する火災報知設備 | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | ・ラウンジ ・食堂談話室 ・ADL入浴室 ・機械浴(仰臥位入浴) ・個人浴室 ・ポケットコーナー ・健康いきがい室 ・庭 ・エレベーター(ストレッチャー対応) ・機能訓練室 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月26日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 株式会社メディカルケアシステム | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2みなとみらいグランドセントラルタワー3F | 設立年月日 | 2004年04月16日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
特定施設入居者生活介護 | シニアフォレスト湘南平塚 | ||||
小規模多機能型 居宅介護 | 小規模多機能ホームちいさな手ききょうの花鎌倉 | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | グループホームちいさな手横浜いずみ | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | シニアフォレスト湘南平塚 | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | グループホームちいさな手横浜いずみ |
施設の概要
- 運営方針
- 特定施設入居者生活介護の提供にあたって、事業所の生活相談員などは、特定施設サービス計画に基づき、入浴、排せつ、食事などの介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう援助を行う。
- 入居定員
- 60名
- 職員の人数
- 43名
- 居室面積
- 18.0 〜 24.0㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 4
- サービスの質の確保への取組
- 4
- 相談・苦情等への対応
- 4
- 外部機関等との連携
- 1
- 事業運営・管理
- 3
- 安全・衛生管理等
- 3
- 従業者の研修等
- 3
介護予防の方針
-
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
「介護」「医療」「上質」「食事」「行事」の5つをコンセプトに居住する皆様とともに「安心の輪」を築き、きめ細やかなサービス を提供する 内科・消化器内科のクリニックが訪問。隔週1回の訪問診療を実施。
シニアフォレスト横浜戸塚の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | なし | 状態に応じて実施 |
排泄介助・おむつ交換 | あり | なし | なし | 状態に応じて実施 |
おむつ代 | なし | なし | あり | おむつを使用する場合は実費負担 |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | あり | 状態に応じて実施(3回以上550円介助が必要な場合30分1650円 |
特浴介助 | あり | なし | あり | 状態に応じて実施 |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | なし | なし | 状態に応じて実施 |
機能訓練 | あり | なし | なし | 状態に応じて実施 |
通院介助(協力医療機関) | あり | なし | なし | 状態に応じて実施 |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 30分1650円×職員の人数 |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | なし | 週2回施設の指定日に実施 |
リネン交換 | あり | なし | なし | 週1回施設の指定日に実施 |
日常の洗濯 | あり | なし | あり | 必要に応じて実施(ドライの時は実費) |
居室配膳・下膳 | あり | なし | あり | 療養時は必要に応じて居室配膳を特定施設入居者生活介護費で行う。自己都合の場合は1回220円 |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | なし | なし | あり | 希望に応じ、ソフト食等の検討あり |
おやつ | なし | あり | なし | |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | 実費 |
買い物代行(通常の利用区域) | あり | なし | あり | 週1回施設の指定日に実施(指定日以外に実施する場合は30分1650円×職員数) |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | 指定地以外に実施する場合は30分1650円×職員数 |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | 30分1650円×職員数 |
金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | 1ヶ月3万円程度のお小遣いは事務所金庫で管理 |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | あり | なし | あり | 指定医療機関以外は30分1650円 |
健康相談 | あり | なし | あり | 指定医療機関以外は30分1650円 |
生活指導・栄養指導 | あり | なし | なし | |
服薬支援 | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | なし | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 30分1650円×職員数 |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | なし | |
入院中の見舞い訪問 | あり | なし | あり | 協力医療機関は週に1回程度。協力病院以外は30分1650円 |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 一時介護室への住み替えなし |
介護居室へ移る場合 | 入居者の心身の状態、生活への適応状況などにより居室の変更が必要と認められた場合は入居者様・身元引受人と合意のうえで移動する事がある。 |
その他へ移る場合 |
契約の解除の内容 |
---|
・施設が契約を解除したとき (利用者が正当な理由なく利用料その他自己の支払うべき費用を3ヵ月以上滞納したとき。利用者の行動が他の利用者の生命又は健康に重大な影響を及ぼす恐れがあり、本施設において十分な介護を尽くしてもこれを防止できないとき。利用者が故意に法令違反その他重大な秩序破壊行為をなし、改善の見込みがないとき。医学的管理のの必要性が増大し、施設での介護や集団生活が困難と施設側と医師が認めた場合。) ・利用者が契約を解除したとき。 ・利用者が死亡したとき。 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
75~84歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 2人 | 0人 | 0人 | 3人 | 7人 |
85歳~ | 0人 | 0人 | 0人 | 12人 | 17人 | 13人 | 7人 | 4人 | 53人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 3人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
11人 | 6人 | 25人 | 18人 | 0人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 4か所 | 車椅子対応 | 4か所 |
個室トイレ | |||
60か所 | |||
車椅子対応 | 60か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 2か所 |
大浴槽 | 0か所 |
特殊浴槽 | 2か所 |
リフト浴 | 0か所 |
その他 | - |
食堂の設備 | 1階、2階に設置。 1階、2階79.4㎡ |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | なし |
共用施設の設備 | 健康管理室 多目的ルームが1室(機能訓練室) 談話室2室 エレベーター |
---|---|
バリアフリー | 全館バリアフリー。 |
消火設備等 | 消火器、パッケージ型自動消火設備、自動火災報知機設備、誘導灯、避難器具、消防機関へ通報する火災報知設備 |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | シニアフォレスト横浜戸塚(担当者:施設長) | |
---|---|---|
電話番号 | 045-852-6300 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~18時00分 |
土曜 | 9時00分~18時00分 | |
日曜 | 9時00分~18時00分 | |
祝日 | 9時00分~18時00分 | |
定休日 | 定休日なし | |
留意事項 | - |
シニアフォレスト横浜戸塚の職員体制
従業員総数 | 43人 |
---|---|
従業員の特色 | 元気あふれる20代、30代、40代、50代、60代が挨拶でお迎えいたします。 他ではしないようなレクリエーションを企画して楽しんでいただいております。 |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 2.8人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 3人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 33人 |
従業員の男女比
従業員の年齢構成
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.5人 |
生活相談員 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1人 |
看護職員 | 1人 | 0人 | 2人 | 0人 | 3人 | 3人 |
介護職員 | 5人 | 4人 | 23人 | 1人 | 33人 | 17.8人 |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
計画作成担当者 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
調理員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
その他 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0.8人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 1人 | 5人 |
介護職員 | 5人 | 5人 | 10人 | 10人 | 3人 | 10人 |
生活相談員 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 |
計画作成担当者 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
認知症に関する取組 | |
---|---|
その他の認知症対応関連研修修了者 | 15人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
年間の介護職員研修予定表で項目ごと(感染症対策、身体拘束防止、事故防止 等)行っている。 2023年9月 認知症の原因と予兆 2時間 全員 |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | なし | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
シニアフォレスト横浜戸塚の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aシニアフォレスト横浜戸塚の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
シニアフォレスト横浜戸塚は認知症でも、入居することはできますか?
- Aシニアフォレスト横浜戸塚では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
シニアフォレスト横浜戸塚の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニアフォレスト横浜戸塚の周辺(横浜市戸塚区)の施設を102件掲載しています。
横浜市戸塚区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市戸塚区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニアフォレスト横浜戸塚の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシニアフォレスト横浜戸塚に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 21.2万円
なお、シニアフォレスト横浜戸塚がある横浜市戸塚区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均286.0万円
月額利用料: 平均24.7万円
ご予算などを踏まえて横浜市戸塚区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
シニアフォレスト横浜戸塚の入居条件は?
- Aシニアフォレスト横浜戸塚に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニアフォレスト横浜戸塚の施設情報ページをご覧ください。
横浜市戸塚区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 286.0万円 | 24.7万円 |
中央値 | 22.3万円 | 23.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 30.6万円 |
中央値 | 32.3万円 |