- 外観
- 緑に囲まれた環境にある2階建ての施設
- 共用トイレ
- 車椅子の方も使いやすいトイレ
- 居室
- 大きめの窓から外の景色が見える居室
- 浴室
- 手摺りが配置された浴室
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県横浜市磯子区栗木1-33-8
- アクセス
- JR根岸線 洋光台駅 横浜市営バス「上中里橋停留所」下車徒歩2分
- 入居条件
- 要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可生活保護可能軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 明瞭で安心の料金体系
- 24時間体制の安心と柔軟なケア
- 施設内で完結する包括的医療サポート
朝と海と森と磯子栗木の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.5
- スタッフの雰囲気
- 4.5
- 周辺環境・アクセス性
- 4.5
- 料金・費用の妥当性
- 4.5
- 居室・共用設備
- 4.5
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年12月27日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
89歳 | 女性 | 本人 | 要介護4 | 車椅子が必要 | 軽度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
心地よいコンパクトな施設で和気あいあいとした雰囲気でした。玄関や部屋のドアなどにちょっとした飾り付けがされており、入居者の方々が季節感を感じられるよう工夫されているのも好感です。こちらなら安心して母を預けられると確信できました。
- スタッフの雰囲気
- 5
今まで何軒か他の施設を見学してきましたが、事務的だったり冷たい感じは全くなく安心して相談することができました。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
都心から少し離れてるものの不便すぎるわけでもなく絶妙な場所に位置していて、自然も充実していて心地よい印象でした。
- 料金・費用の妥当性
- 5
これまで見学したどの施設よりも良心的でこの価格で入所できることに驚きです。初めからこちらの施設に辿り着けていればと時間だけ惜しく感じました。
- 居室・共用設備
- 5
できて間もないこともあって新しいうえに清潔感もばっちりでした。居室には家具も備え付けられており搬入の手間がかからないことが大変助かります。
- 投稿日:
- 2023年10月04日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
83歳 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 車椅子が必要 | なし | 心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
皆さん、穏やかな感じ。 アットホームな所も良かったです。
- スタッフの雰囲気
- 4
笑顔で対応して頂いて安心できる感じでした。 施設長の方もすぐに対応して頂いて、明るく何でも相談に応じてくれる様な感じでした。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
私の自宅からは近いので、面会にも行きやすいです。 道路に面していますが、車の音は気にならないです。 駐車場も何台か止められるので、便利です。 バス停も近く便利です。
- 料金・費用の妥当性
- 4
他の施設は分かりませんが、サービスに見合った妥当な料金だと思います。
- 居室・共用設備
- 4
居室自体はそんなには広くはないですが、何人か面会に来たとしても充分だと思います。 衣類等を収納できるタンスもあり、棚も備え付けられているのでこちらから家具を用意する事がなく、助かっています。 好きな飲料水を自由に飲む事もでき、有難いです。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
24時間の見守り体制があり、安心して預けられます。
- 食事・メニュー
- 4
父は美味しいと言って、毎食完食してます。 食事が美味しくないと、認知にも繋がるとのことを聞いたので、安心しております。
朝と海と森と磯子栗木の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 156,000円
- 月額料金
- 98,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 156,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 19,800円 |
食費 | 27,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(賃料3カ月分)
・水道光熱費は管理費に含まれます
・食費は30日分の金額
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊11000円(税込、朝食・昼食・夕食の3食
付) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
朝と海と森と磯子栗木とは
「朝と海と森と 磯子栗木」は、神奈川県横浜市磯子区栗木に位置する住宅型有料老人ホームです。
全19室という小規模な施設でありながら、まるで大家族のような温かい雰囲気の中で生活できることが特長です。
スタッフは24時間365日常駐しており、入居者一人ひとりに深く関わりながら、きめ細やかなケアを提供しています。
豊かな自然環境の中で「朝と海と森と生活する、穏やかな波のように、心安らぐ毎日を」という理念が掲げられており、穏やかな暮らしを望む方に最適な環境が整えられています。
朝と海と森と磯子栗木のおすすめ・特徴
- 明瞭で安心の料金体系
当施設は、入居者とその家族が安心して新しい生活を始められるよう、透明性の高い料金体系を心がけています。
高額な入居一時金は設定されておらず、ご入居時に必要な費用は退去時に返還される敷金のみとなっています。
月々の費用に関しても、家賃や管理費、食事代といった内訳が明確に示されているため、何にどれくらいの費用がかかるのかが分かりやすいでしょう。
介護サービス費は、入居者の心身の状態に合わせて必要な分だけを利用するシステムを採用しており、合理的で無駄がないため、明瞭な料金体系により安心して検討を進められます。 - 24時間体制の安心と柔軟なケア
当施設では、施設スタッフが24時間365日施設に常駐しており、入居者に何かあった際にはすぐに駆けつけられる体制が整っています。
これにより、介護付き有料老人ホームのような高い安心感と、自身の状態に合わせて必要なサービスを自由に選択できる住宅型有料老人ホームの柔軟性を両立させている点が大きな特長です。
いつも顔を合わせる気心の知れたスタッフが、入居者一人ひとりの「これまで」のライフスタイルや「これから」の希望に寄り添い、迅速かつ手厚いサポートを提供することで、心身の状態に合わせた柔軟な暮らしが実現します - 施設内で完結する包括的医療サポート
当施設では、入居者の健康を総合的にサポートする包括的なチームケア体制が確立されています。
協力医療機関による定期的な訪問診療が受けられるだけでなく、自社の訪問看護事業スタッフとして看護師や理学療法士などのリハビリ専門職が在籍しています。
日々の健康管理から医療的ケア、さらには身体機能の維持・向上のためのリハビリテーションまで、これらのサービスはすべて住み慣れた施設内で完結します。
医師、看護師、リハビリ職、介護職がひとつのチームとなり、入居者の人生の最終章まで途切れることのない安心を提供しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
当施設では、入居者の身体機能の維持・向上に積極的に取り組んでいます。
自社訪問看護事業スタッフとして理学療法士などのリハビリ専門職が在籍しており、入居者は住み慣れた施設内で専門的なリハビリテーションを受けることが可能です。
日々の健康管理の一環として、医療的ケアと連携したリハビリが提供されるため、「この先、医療的なケアが必要になったら…」といった不安を抱える家族も安心できるでしょう。
これにより、入居者は自身のペースで身体機能を高め、より活動的な生活を送ることを目指せます。
緊急時の対応
当施設には、24時間365日体制で施設スタッフが常駐しており、入居者に何か緊急事態が発生した際には、すぐに駆けつけられる体制が整っています。
協力医療機関との連携に加え、施設内で迅速かつ手厚い初期対応が可能です
協力医療機関
磯子中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、循環器科、整形外科、形成外科、脳神経外科、婦人科、眼科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者の受診・治療及び入院受入 |
コムニカ ホームケアクリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 訪問診療 |
医療法人社団TKG会 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者の受診・治療 |
朝と海と森と磯子栗木の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者の「食べること」が毎日の元気の源であり、人生の大きな楽しみであるという考えに基づき、食事を提供しています。
|
朝と海と森と磯子栗木の外観・内観・居室
緑に囲まれた環境にある2階建ての施設
車椅子の方も使いやすいトイレ
大きめの窓から外の景色が見える居室
手摺りが配置された浴室
所在地(朝と海と森と磯子栗木)
住所 | 〒235-0041神奈川県横浜市磯子区栗木1-33-8 |
---|---|
アクセス | JR根岸線 洋光台駅 横浜市営バス「上中里橋停留所」下車徒歩2分 |
駐車場有無 | - |
朝と海と森と磯子栗木の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 朝と海と森と磯子栗木(アサトウミトモリトイソゴクリキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒235-0041 神奈川県横浜市磯子区栗木1-33-8 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 19名 |
開設年月日 | 2021年05月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | 497.9㎡ |
延床面積 | 358.1㎡ |
居室総数 | 19室 |
居室面積 | 8.7 〜 9.3㎡ |
建築年月日 | 2021年04月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社kainalu |
---|

よくある質問
- Q
朝と海と森と磯子栗木の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A朝と海と森と磯子栗木の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
朝と海と森と磯子栗木は認知症でも、入居することはできますか?
- A朝と海と森と磯子栗木では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
朝と海と森と磯子栗木の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは朝と海と森と磯子栗木の周辺(横浜市磯子区)の施設を45件掲載しています。
横浜市磯子区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市磯子区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
朝と海と森と磯子栗木の費用はいくらぐらいかかるの?
- A朝と海と森と磯子栗木に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.6万円
月額費用: 9.9万円
なお、朝と海と森と磯子栗木がある横浜市磯子区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均425.9万円
月額利用料: 平均24.6万円
ご予算などを踏まえて横浜市磯子区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
朝と海と森と磯子栗木の入居条件は?
- A朝と海と森と磯子栗木に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、朝と海と森と磯子栗木の施設情報ページをご覧ください。
横浜市磯子区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 425.9万円 | 24.6万円 |
中央値 | 23.5万円 | 23.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 32.8万円 |
中央値 | 36.8万円 |