
- 外観
- ワンルームマンションのような外観の施設

- 玄関
- 車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応

- 居室
- 浴室やミニキッチンを標準装備している居室

- キッチン
- 居室にはキッチンがあるので自炊が可能
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県川崎市宮前区菅生5-23-23
- アクセス
- 東急田園都市線 宮前平駅 川崎市営バス「生01 生田駅」行きにて、「清水台」バス停下車(乗車時間約10分)、徒歩約2分JR南武線 登戸駅 川崎市営バス「登05 菅生車庫」行きにて、「清水台」バス停下車(乗車時間約20分)、徒歩約2分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付きレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 自由と安心のどちらも充実した体制
- 快適性に優れた居住空間
- アクセス優秀なロケーションと便利な環境
そんぽの家S宮前菅生の口コミ・評判
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年03月17日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
85歳 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 自分で歩ける | 軽度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
明るく特に問題を感じない。
- スタッフの雰囲気
- 4
明るく、良い雰囲気
- 周辺環境・アクセス性
- 4
自宅に近く環境は良い
- 料金・費用の妥当性
- 3
通常の範囲内で妥当と思う
そんぽの家S宮前菅生の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 208,306円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 113,000円 |
管理費 | 11,430円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇家賃:113,000円
〇管理費:共益費11,430円※共用部分の水道光熱費を含む
〇その他:生活支援サービス費(税込)27,500円※24時間の緊急時の対応及び安否確認、介護等の相談及び外部業者への取り次ぎ、簡単な営繕作業 等。
〇食費:1日3食1,879円/税込、30日の場合=56,376円/税込※30日の場合の金額。
〇居室電気水道代は別途実費負担
〇その他利用に応じて、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生
居室設備
洗面台、トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家S宮前菅生とは
そんぽの家S宮前菅生(旧名称:Cアミーユ宮前菅生)は、神奈川県川崎市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
東急田園都市線宮前平駅からバスでアクセス可能、ホームにはコンビニエンスストアやスーパーマーケットが近接しているため、日常的な買い物には不便しません。
ファミリーレストランも隣接しており、気軽に外食を楽しめます。
自由と安心のどちらも充実した体制がホームのメリット。
ワンルームマンションで暮らすような快適さと気ままさを楽しみつつ、安心も十分に感じられる生活支援サービスを提供。
24時間の緊急対応や安否確認などを通して、建物内に常駐しているスタッフが利用者の生活を支えています。
また、利用者それぞれの心身状態を配慮した介護サービスを選択可能な点も見逃せません。
居宅介護支援・訪問介護・総合専門医療・訪問リハビリステーション・訪問介護など必要なサービスを自由に選べるのはもちろん、入居前のサービスも継続して利用できます。
居室は全て個室になっているため、入居前と同じようにプライバシーを確保した生活を営めます。
25平米以上の居室面積が用意されており、ゆとりとくつろぎを感じながら1人の時間を過ごすことが可能です。
インターホン・エアコン・玄関収納椅子などが設置されているため、快適性や利便性も申し分なし。
オートロック仕様のため、安全性も感じられます。
落ち着いた雰囲気のエントランス・車いすでもすれ違える廊下・上質な雰囲気が漂うレストランなどの共有設備が日々の暮らしを彩ります。
施設見学を行っているため、入居を希望している方は事前に施設の雰囲気をチェックできます。
そんぽの家S宮前菅生のおすすめ・特徴
- 自由と安心のどちらも充実した体制
自由と安心のどちらも充実した体制がホームのメリット。
ワンルームマンションで暮らすような快適さと気ままさを楽しみつつ、安心も十分に感じられる生活支援サービスを提供。
24時間の緊急対応や安否確認などを通して、建物内に常駐しているスタッフが利用者の生活を支えています。また、利用者それぞれの心身の状態を配慮した介護サービスを選択可能な点も見逃せません。
居宅介護支援・訪問介護・総合専門医療・訪問リハビリステーション・訪問介護など必要なサービスを自由に選べるのはもちろん、入居前のサービスも継続して利用できます。外出・外食・旅行を、入居前と同じように自由に行えることも魅力的なポイントです。
- 快適性に優れた居住空間
居室は全て個室になっているため、入居前と同じようにプライバシーを確保した生活を営めます。
25平米以上の居室面積が用意されており、ゆとりとくつろぎを感じながら1人の時間を過ごすことが可能です。
インターホン・エアコン・玄関収納椅子などが設置されているため、快適性や利便性も申し分なし。
オートロック仕様のため、安全性も感じられます。
緊急呼出装置がベッド横・トイレ・浴室の3か所に完備されており、急に体調が優れなくなってもスタッフが迅速に駆けつけられます。
IHキッチンが付いているため、自炊も可能です。共有設備も、施設での毎日を楽しく演出してくれます。
落ち着いた雰囲気のエントランス・車いすでもすれ違える廊下・上質な雰囲気が漂うレストランなどが日々の暮らしを彩ります。
訪問理美容を行っているため、施設内でも身だしなみを整えられるのも嬉しいポイントです。居住定員は53名。
アットホームな雰囲気の中でハリと潤いのある毎日を楽しめます。 - アクセス優秀なロケーションと便利な環境
アクセス優秀なロケーションも施設の特色です。
公共交通機関を利用する場合は、東急田園都市線宮前平駅から川崎市営バス「生01 生田駅」行き、またはJR南武線登戸駅から川崎市営バス「登05菅生車庫」行きに乗って「清水台」バス停で下車したあと徒歩約2分で着きます。
自家用車を利用する場合は、東名高速道路の川崎ICから約4分、横浜青葉ICから約12分で施設の姿が見えてきます。施設にはコンビニエンスストアやスーパーマーケットが近接しているため、日常的な買い物には不便しません。
ファミリーレストランも隣接しており、気軽に外食を楽しめます。
教育施設が近いため、賑やかな雰囲気を感じられます。
公園も傍に位置しているため、自然が好きな方にもおすすめしたい環境です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
そんぽの家S宮前菅生の職員体制
リハビリ・機能訓練
リハビリを必要な方は訪問リハビリステーションなどのサービスを利用できます。
緊急時の対応
スタッフは24時間体制で施設に勤務。
各居室には緊急呼出装置がベッド横・トイレ・浴室の3か所に完備されているため、急に体調が優れなくなってもスタッフが迅速に対応できます。
そんぽの家S宮前菅生の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 給食会社が提供する食事を1日一食単位で注文可能。
また、刻み食・ミキサー食・塩分制限食など利用者の体調に応じた食事形態も用意可能です。 |
レクリエーション
オンライン長瀞散策ツアー・オンラインコンサート・音楽レクリエーションなどが実施されています。
地域交流が盛んな点も魅力です。
行事・イベント
オンラインでのお花見・クリスマスなど季節感のあるイベントが行われています。
2022年4月に行われたオンラインのお花見では、目黒川や増上寺といった桜の名所を鑑賞しました。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
スタッフ紹介
そんぽの家S宮前菅生の外観・内観・居室

ワンルームマンションのような外観の施設

車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応

浴室やミニキッチンを標準装備している居室

居室にはキッチンがあるので自炊が可能
所在地(そんぽの家S宮前菅生)
住所 | 〒216-0015神奈川県川崎市宮前区菅生5-23-23 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線 宮前平駅 川崎市営バス「生01 生田駅」行きにて、「清水台」バス停下車(乗車時間約10分)、徒歩約2分 JR南武線 登戸駅 川崎市営バス「登05 菅生車庫」行きにて、「清水台」バス停下車(乗車時間約20分)、徒歩約2分 【お車をご利用の場合】 東名高速道路「川崎IC」より、出口(1.6km)約4分。
東名高速道路「横浜青葉IC」より、出口(9.0km)約12分。 |
駐車場有無 | - |
そんぽの家S宮前菅生の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家S宮前菅生(ソンポノイエエスミヤマエスガオ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒216-0015 神奈川県川崎市宮前区菅生5-23-23 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 53名 | |
介護事業所番号 | 30392 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 2403.7㎡ | |
延床面積 | 2135.1㎡ | |
居室総数 | 53室 | |
居室面積 | 25.2 〜 27.4㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年12月16日 | |
開設年月日 | 2014年02月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
そんぽの家S宮前菅生の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家S宮前菅生の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家S宮前菅生は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家S宮前菅生では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家S宮前菅生の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家S宮前菅生の周辺(川崎市宮前区)の施設を90件掲載しています。
川崎市宮前区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、川崎市宮前区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家S宮前菅生の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家S宮前菅生に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 20.9万円
なお、そんぽの家S宮前菅生がある川崎市宮前区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1514.1万円
月額利用料: 平均28.7万円
ご予算などを踏まえて川崎市宮前区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家S宮前菅生の入居条件は?
- Aそんぽの家S宮前菅生に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家S宮前菅生の施設情報ページをご覧ください。
川崎市宮前区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1514.1万円 | 28.7万円 |
中央値 | 300.0万円 | 24.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.7万円 |
中央値 | 22.2万円 |