
- 共有スペース
- 品のある共有スペース

- エレベーターホール
- 手すりの多いスペース

- 廊下
- 幅の広い廊下

- 施設名
- わかりやすい施設名案内
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 神奈川県川崎市宮前区馬絹6-23‐8
- アクセス
- 東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実高級・プレミアム
- この施設のおすすめ・特徴
- 特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設
- 365日体制で看護師が常駐しているため幅広い疾患に対応可能
- 手厚い人員配置で入居者一人ひとりに対応
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの料金プラン
月払い方式
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 263,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 263,500円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金方式1
- 入居時
- 1,800,000円
- 月額料金
- 138,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 1,800,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 138,500円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金方式2
- 入居時
- 3,000,000円
- 月額料金
- 198,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 198,500円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金方式3
- 入居時
- 5,000,000円
- 月額料金
- 188,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 5,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 188,500円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金方式4
- 入居時
- 7,000,000円
- 月額料金
- 178,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 7,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 178,500円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金方式5
- 入居時
- 8,000,000円
- 月額料金
- 168,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 8,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 168,500円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
入居一時金方式6
- 入居時
- 12,000,000円
- 月額料金
- 143,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 12,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 143,500円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料の内訳:賃料、食費、管理費込み
・医療費、マッサージ費、理容代、オムツ代、日用品費、レクリエーション代、嗜好品などは別途費用となります。
居室設備
収納棚、エアコン
入居金の償却・返還制度
入居一時金の料金により償却期間は異なる
・180万円 0.5年間
・300万円 1年間
・500万円 2年間
・700万円 3年間
・800万円 4年間
・1200万円 5年間
未払い金が発生しない限り、契約解除後に償却残額を返還
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・1泊2日 10,199円
・クラブ活動・行事への参加が可能 ・食事・入浴・介護・洗濯等、利用者の希望状態に応じ、適切なサービスを提供 |
ショートステイ | |
あり ・1泊2日 10,199円
・1週間、1ヵ月など、都合に合わせた利用が可能 ・食事・入浴・介護・洗濯等、利用者の希望状態に応じ、適切なサービスを提供 ・クラブ活動・行事への参加が可能 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,885円 | 10,066円 | 17,430円 | 19,585円 | 21,836円 | 23,927円 | 26,146円 |
2割負担 | 11,770円 | 20,132円 | 34,861円 | 39,170円 | 43,673円 | 47,854円 | 52,292円 |
3割負担 | 17,655円 | 30,198円 | 52,292円 | 58,756円 | 65,509円 | 71,781円 | 78,438円 |
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえとは
365日体制で看護師が常駐しているケアヴィレッジみやまえは、幅広い医療的ケアが受けられる介護付有料老人ホームです。
また特定施設入居者生活介護の指定を受けているため、24時間体制で介護サービスを提供しており、入居者は切れ目のない介護を受けながら生活することができます。
積極的にレクリエーションやイベントが開催されているのも特徴のひとつとなっており、季節を感じられます。
またボランティアがパフォーマンスを披露したり、俳句や手芸などの趣味活動を一緒におこなっています。
当施設では体験入居でき、施設で振る舞われる食事を食べたりクラブ活動に参加したりと、施設での生活を体験することが可能。
さらにショートステイも実施しており、1週間や1ヵ月などの期間を決めて利用することができ、家族の用事などに合わせることが可能となっている施設です。
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえのおすすめ・特徴
- 特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設
当施設は特定施設入居者生活介護の指定を受けているため、24時間体制で切れ目がない介護を受けることが可能となっています。
特定施設入居者生活介護とは、高齢者が可能な限り自立した生活を送れるよう日常生活における支援や機能訓練を実施し、必要とする介護を提供することを言います。
また介護付有料老人ホームは、包括報酬(費用が一定額となる)が採用されるためわかりやすく、ほとんどの介護を受けられることが特徴です。そのため介護を必要とする際に外部の訪問介護サービスなどを利用する必要がなく、施設のスタッフにより介護が受けられるため、スムーズな生活を送ることができます。
また幅広い介護ケアに対応できるスタッフがそばにいるため、安心して生活を送れます。 - 365日体制で看護師が常駐しているため幅広い疾患に対応可能
日中は看護師が常駐しており、365日体制で切れ目のない医療的ケアを受けることが可能。
そのため重度の方にも対応しています。受け入れ可能となっている方は、胃ろうやストーマ・ペースメーカー・人工呼吸器を使用している方、喘息や気管支炎肝炎などの持病を持っている方などに対応。
またレビー小体型認知症やパーキンソン病・統合失調症を患っている方も受け入れ対象となっています。
さらにがんや末期がんの方も入居可能となっており、ターミナルケアにも対応している施設です。協力医療機関は、当施設の母体である社会福祉法人ハートフル記念館に在籍しているクリニックとなっており、定期的に訪問診療を実施。
入居者の病状確認などをおこない、医療的処置を施します。
また近隣にあるふれあいの丘クリニックとも提携を結び、入居者の身体状況の把握に努め、適切な医療的ケアがおこなえるよう万全な体制を整えています。 - 手厚い人員配置で入居者一人ひとりに対応
看護師は日中、介護スタッフは24時間常駐し、入居者が快適に生活できるよう切れ目ない医療的ケアや介護を提供しています。
また入居者2人に対して看護師や介護スタッフが1人以上の手厚い人員配置となっており、余裕を持って入居者一人ひとりに接することができるため、入居者は不安を抱えることなく生活を送れます。また居室にいる際に体調不良を感じた場合や何かあった際は、各居室に完備されているナースコールを押すとスタッフがすぐに駆けつけ対応。
状況を判断し、看護師を呼んだり医療機関に連絡したり、適切な対応をおこないます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
浴室は大浴場が完備されており、清潔に保たれた空間で入浴を楽しむことができます。
緊急時の対応
入居者の急変時は、日中は看護師が対応し、それ以外は介護スタッフが対応。
看護師が適切な医療的ケアを行ったり、介護スタッフが協力医療機関に連絡を取ります。
医師から指示があれば救急車を手配することもあります。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 4人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
ふれあいの丘クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、歯科 |
協力内容 | 毎週訪問診療 |
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 1日3食の食事が提供されており、入居者の嚥下機能や咀嚼力に配慮した介護食にも対応。
|
レクリエーション
俳句や手芸などのレクリエーションが実施されており、ボランティアの方と楽しみます。
行事・イベント
1年を通して季節を感じられる多くのイベントを開催。
1月の初詣や鏡開きに始まり、豆まき・ひな祭り・母の日・父の日・敬老の日・クリスマス会などが開かれています。
またお花見・あじさい見学・外食・散歩などの外出レクリエーションも積極的に行われています。
さらにお誕生日会は毎月開催されており、スタッフや入居者全員でお祝いします。
ボランティアによるパフォーマンスも披露されており、フラダンスがおこなわれた際は入居者はレイをかけて観覧しました。
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの外観・内観・居室

品のある共有スペース

手すりの多いスペース

幅の広い廊下

わかりやすい施設名案内
所在地(介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえ)
住所 | 〒216-0035神奈川県川崎市宮前区馬絹6-23‐8 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線 宮崎台駅 徒歩5分 【お車をご利用の場合】 東名高速道路東名川崎インターから7分 |
駐車場有無 | - |
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえ(カイゴツキユウリョウロウジンホームホームケアヴィレッジミヤマエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒216-0035 神奈川県川崎市宮前区馬絹6-23‐8 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 50名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上5階建 | |
敷地面積 | 842.8㎡ | |
延床面積 | 1837.0㎡ | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 15.8 〜 15.8㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2004年04月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、消火栓、消火器 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、リビング、談話室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 社会福祉法人ハートフル記念会 |
---|

よくある質問
- Q
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえは認知症でも、入居することはできますか?
- A介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの周辺(川崎市宮前区)の施設を90件掲載しています。
川崎市宮前区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、川崎市宮前区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの費用はいくらぐらいかかるの?
- A介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜1,200.0万円
月額費用: 13.9万円〜26.4万円
なお、介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえがある川崎市宮前区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均1514.1万円
月額利用料: 平均28.7万円
ご予算などを踏まえて川崎市宮前区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの入居条件は?
- A介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、介護付き有料老人ホームケアヴィレッジみやまえの施設情報ページをご覧ください。
川崎市宮前区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1514.1万円 | 28.7万円 |
中央値 | 300.0万円 | 24.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 25.7万円 |
中央値 | 22.2万円 |