
- 外観
- 白を基調とした2階建ての建物

- 食堂
- 窓がたくさんあり陽の光で明るい食堂

- 居室
- 明るく清潔感のある居室

- 一般浴
- スロープからゆっくり浴槽へ入れます

- 機械浴
- ストレッチャー浴を完備
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 4室
2025年03月30日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県横浜市瀬谷区本郷2-7-7
- アクセス
- 相鉄本線 瀬谷駅 北口より徒歩11分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人備え付き家具付き
- この施設のおすすめ・特徴
- アクセスが良く、散歩コースに恵まれた立地
- 介護技術向上を目標にしたスタッフ育成
- 居心地よい館内の環境
ベストライフ横浜瀬谷の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.25
- スタッフの雰囲気
- 4.75
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.5
- 居室・共用設備
- 4.25
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年02月25日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
100歳 | 女性 | 本人 | 要介護2 | 杖が必要 | 中等度 | リウマチ・関節症 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
入館時の感染予防対策しているのが良かった。施設内も綺麗だと思った。入居者の方を数人お見かけしたが、リラックスしてお話しされていました。
- スタッフの雰囲気
- 5
職員の方の対応も好感が持て、相談した方も色々な方面からのアドバイスを下さって、大変参考になった。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
自宅からの移動にも時間がかからず、面会にも便利で、駅周辺まで出れば、買い物出来るお店も沢山あり、自分も行き慣れているので良いと思った。車の騒音も聞こえないようで、静かに暮らせると思う。
- 料金・費用の妥当性
- 3
他の施設でも提示された金額と変わらないようでした。ただ、細かく説明して頂いたのが良かったし、サービス内容で看取りもして頂けるようなので更に安心感が増したと思う。
- 居室・共用設備
- 5
建物内、設備も良かったがお部屋が広いように感じました。また、クローゼットの容量がかなりあったのが良かったです。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
見守り体制や介護サービス、医療提携も安心です。
- 食事・メニュー
- 5
今月のメニュー表を見せて頂きましたが、管理栄養士さんによるメニューが日替わりで美味しそうでした。イベント食も美味しそうでした。また食事形態の変化にも対応可能なのが良かったです。
- 投稿日:
- 2024年09月06日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
87歳 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 杖が必要 | なし | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
清潔で快適
- スタッフの雰囲気
- 5
明るい
- 周辺環境・アクセス性
- 4
慣れた場所なのでよい
- 料金・費用の妥当性
- 3
適正だとおもいます
- 居室・共用設備
- 4
ちょうどよい広さです
- 介護・看護・医療サービス
- 5
安心しておまかせできます
- 食事・メニュー
- 4
おかゆに対応していただいてます。たすかります。
- 投稿日:
- 2023年12月23日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
89歳 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 杖が必要 | なし | 高血圧、その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
話し好きな方が多く、活気があります。
- スタッフの雰囲気
- 4
挨拶が丁寧で、母にもよく声を掛けていただいています。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
周りは住宅地で、駅から10分以内の分かりやすい場所にあります。
- 料金・費用の妥当性
- 4
介護保険の範囲内でケアプランをたてることができる。
- 居室・共用設備
- 4
3年目の施設なので綺麗で、施設の入口に手洗い場があります。居室のトイレは溝がなく洗いやすく自動洗浄です。クローゼットが広めで良かったです。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
-
- 食事・メニュー
- 4
-
ベストライフ横浜瀬谷の料金プラン
初期費用をおさえるプランA
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 184,860円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 101,840円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 61,020円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月々の費用をおさえるプランB
- 入居時
- 2,300,000円
- 月額料金
- 158,020円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 2,300,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 61,020円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・別途、介護保険自己負担分が必要
・個人医療費、居室の光熱水費、電話代、日用品や介護用品費は別途自己負担
・自立も別途22,000円(税込)で生活サポート(買い物代行、居室清掃、洗濯など)を利用可
・食費(業務委託費、食材費)は軽減税率が適用
居室設備
入居金の償却・返還制度
・前払金 × 70% ÷(想定居住期間の日数)×(想定居住期間 - 入居期間)= 返還金
・想定居住期間は5年の実日数

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ベストライフ横浜瀬谷とは
ベストライフ横浜瀬谷は、車でのアクセス良好な、家族が面会に訪れやすい位置にあります。
周りには、自然や買い物が楽しめる、コンビニエンスストアや公園が存在。
快適に暮らせる環境です。
また、館内には理容室やファミリールームを完備。
入居者の過ごしやすい生活を目指し、館内環境も希望を満たせるようにと、様々な工夫がなされています。
その他、生活の中でレクリエーションやイベントを積極的に取り入れ、飽きのない暮らしを支えています。
スタッフは、研修等で、介護技術をしっかりと学び、心を込めてケアに取り組まれています。
ベストライフ横浜瀬谷のおすすめ・特徴
- アクセスが良く、散歩コースに恵まれた立地
東名高速・横浜町田ICから約5分、車で走行した先に「ベストライフ横浜瀬谷」は位置します。
高速を降りて、近い場所にあり、アクセスが良いため、家族の面会などの際に行きやすい立地です。
また、徒歩圏内にコンビニエンスストアがあり、買い足しにも便利。
その他、周辺には「瀬谷本郷公園」が存在。
瀬谷本郷公園は、野球場やテニスコートが備えられ、来客が多く地域に愛される公園です。公園内で、桜・ユリ・紫陽花など、四季折々の花々が咲き、様々な植物を楽しむことができます。
また、手入れが行き届いており、清潔に保たれている公園という理由でも人気が高く、散歩に最適な環境です。 - 介護技術向上を目標にしたスタッフ育成
株式会社ベストライフでは、介護スタッフの育成に力を入れており、様々な研修等を行っています。
また、株式会社ベストライフが運営する全国の施設のスタッフを対象とし、定期的に「全国介護技術競技会」を実施。
介護技術は、正確な介助動作だけでなく、入居者を思いやる声掛けを含めます。
競技として争い、その過程で、スタッフ自身が介護技術を勉強することは、今後のケアの向上に繋がります。
競技に参加しているスタッフだけでなく、見る人にとっても、勉強になる機会です。
技術を競いながら、スタッフが向上心を持ち、日々のケアに応用できるように取り組まれています。 - 居心地よい館内の環境
ベストライフ横浜瀬谷では、入居者自身が自分らしい生活を営めるよう、居心地のよい館内環境づくりに努められています。
広い手すり付きの浴室や機械浴完備。
入居者の状況に合った入浴方法で、お風呂を楽しめます。木を基調とし、デザインされた居室を設置。
外からの穏やかな光とデザインが、優しい雰囲気を漂わせる空間です。また食堂は広く造られ、圧迫感のない、ゆったりとした環境。
家庭的な雰囲気の中で、ゆっくりと食事を楽しめます。その他、ファミリールーム等、ソファーで寛げる場所も設けられています。
施設内に理容室も完備。
美容に対する希望が叶えられ、生活が潤う環境を取り揃えた施設です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
日常生活で無理なく続けられるリハビリ活動を考案し、身体の筋力低下の予防に努められています。
施設では、集団でエクササイズなどのアクティビティを採用。
皆で楽しく身体を動かす時間を定期的に設けています。
また、楽器演奏や音楽療法などもアクティビティとして取り入れることで、脳や精神面に刺激や安定の効果を齎し、リフレッシュや認知症予防に繋がるよう図りながら実施。
その他、書道などの手先を使い、集中してできるアクティビティもリハビリ効果があるものとして取り入れられています。
様々な角度から、楽しく取り組めるリハビリを、工夫しながら行われている施設です。
緊急時の対応
連携先のドクターが訪問し、ヘルスケアに努めます。
通院時の送迎も可能。
緊急の際は連携先の病院にコール相談。
日中は、入居者とコミュニケーションを取りながら健康状態を確認。
様々な方面から支援されています。
協力医療機関
医療法人社団健伸会 すずらんクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問による診療、日々の健康相談 |
ベストライフ横浜瀬谷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房(施設内) |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 毎日の食事場所として、行き来しやすい広々とした食堂を設置。
食事については、バランスに配慮し、様々な職種のスタッフ同士で連携しながら、入居者の健康管理にも意識。
また時々、ボランティアの方が食事の配膳や片づけなどを手伝ってくださり、食事を通して色々な方と触れ合える環境です。 その他、定期的に特別メニューを採用。
|
レクリエーション
様々なレクリエーションを取り入れ、施設生活を活気づけられています。
定期的に、外出レクリエーションとしてドライブ等を企画。
外出先で美味しいものを食べたり、外の空気や自然に触れ合いながら、楽しめる時間を設けています。
また身体を動かすレクリエーションとして、エクササイズなどの体操を実施。
皆で運動しながら、気分転換を図ります。
音楽を使ったレクリエーションとしては、うたを歌ったり楽器の演奏等を採用。
情緒の安定に繋がるように取り入れられています。
その他、習字教室を時々開催し、ボランティアの方と交流しながら、楽しく書道に取り組まれています。
行事・イベント
年中通して、様々なイベントで、入居者の生活を盛り上げています。
ひな祭りや七夕の際には、イベントに合わせた飾りつけで、雰囲気を楽しみます。
また、運動会も毎年開催。
皆が参加できる簡単な運動を取り入れ、和気藹々と楽しみながら身体を動かします。
納涼祭やクリスマスの際には、大きなイベントとし、施設全体で会を盛り上げています。
その他、母の日や節分など時期に応じた多彩なイベントを企画。
時間がゆっくり流れ、四季の訪れを喜べる環境づくりに努められています。
時々、外出レクリエーションを実施。
お花見など、季節の自然を感じられる時間を設けています。
ベストライフ横浜瀬谷の外観・内観・居室

白を基調とした2階建ての建物

窓がたくさんあり陽の光で明るい食堂

明るく清潔感のある居室

スロープからゆっくり浴槽へ入れます

ストレッチャー浴を完備
所在地(ベストライフ横浜瀬谷)
住所 | 〒246-0015神奈川県横浜市瀬谷区本郷2-7-7 |
---|---|
アクセス | 相鉄本線 瀬谷駅 北口より徒歩11分 |
駐車場有無 | 有 |
ベストライフ横浜瀬谷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ベストライフ横浜瀬谷(ベストライフヨコハマセヤ) |
---|---|
施設所在地 | 〒246-0015 神奈川県横浜市瀬谷区本郷2-7-7 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 51名 |
開設年月日 | 2020年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 51室 |
居室面積 | 18.83 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室(一般浴・機械浴・個浴)、ヘルパー室、健康管理室、理容室、相談室、ファミリールーム、事務室、洗濯室、トイレ、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社ベストライフ神奈川 |
---|

よくある質問
- Q
ベストライフ横浜瀬谷の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aベストライフ横浜瀬谷の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ベストライフ横浜瀬谷は認知症でも、入居することはできますか?
- Aベストライフ横浜瀬谷では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ベストライフ横浜瀬谷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではベストライフ横浜瀬谷の周辺(横浜市瀬谷区)の施設を67件掲載しています。
横浜市瀬谷区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市瀬谷区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ベストライフ横浜瀬谷の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aベストライフ横浜瀬谷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜230.0万円
月額費用: 15.9万円〜18.5万円
なお、ベストライフ横浜瀬谷がある横浜市瀬谷区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均467.8万円
月額利用料: 平均24.4万円
ご予算などを踏まえて横浜市瀬谷区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ベストライフ横浜瀬谷の入居条件は?
- Aベストライフ横浜瀬谷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ベストライフ横浜瀬谷の施設情報ページをご覧ください。
横浜市瀬谷区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 467.8万円 | 24.4万円 |
中央値 | 151.3万円 | 21.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.2万円 |
中央値 | 15.5万円 |