はなわホームの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 114,000円
- 月額料金
- 95,360円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 114,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 2,000円 |
食費 | 45,360円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金
・管理費は共益費にあたる
・食費は朝食432円、昼食540円、夕食540円。1ヵ月30日の場合の料金。
・その他は状況把握・生活相談
居室設備
エアコン、ミニキッチン、収納、トイレ、洗面台、緊急通報装置、テレビ回線
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日2,600円
食費3食1,400円 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
はなわホームとは
はなわホームは、埼玉県児玉郡神川町に2012年7月開設された定員10人のサービス付き高齢者向け住宅です。
高級感のある白色の平屋建てで、居室は10室というアットホームな施設には、原則65歳以上で、介護保険の認定が要介護1以上の方が入居可能。
少人数の環境を活かして、入居者一人ひとりに応じたケアが提供されています。
アクセスはJR八高線の丹荘駅よりタクシーで約8分、上越新幹線の本庄早稲田駅からはタクシーで約10分、車の場合は関越自動車道本庄児玉ICより約8分の場所にあります。
施設周辺には美原公園や共栄公園があり緑が豊富。
敷地内も桜やバラ・梅などの様々な草花で、季節の移ろいを目や香りで感じながら暮らすことができるやすらぎの環境となっています。
はなわホームのおすすめ・特徴
- 安全で快適な生活環境
完全個室のお部屋は22.12平米の広々とした間取りとなっており、窮屈さを感じることはありません。
室内は清潔感を感じさせる白と濃い木目調を使用し、エアコンのほかIHミニキッチン、広く使いやすいトイレや洗面台に収納など、生活のしやすさを考えた設計がされています。
上品で洗練された共有の空間は、窓が大きくとられ、広々としたリビングダイニングに、車椅子もゆとりをもって通れ広さでリハビリにも対応できる廊下。
浴室は個浴のほか、機械浴もあるため、座位をとることが困難な方でも安心して湯船に入ることができます。
毎日丁寧に清掃される施設は、いつもきれいに保たれ、清潔な生活環境を提供しています。
- 生活の基本をサポート
入居後は必要に応じて生活相談サービスによる、様々なサポートを選択して受けることができます。
自由に選択できるサービスを活用して、一人ひとりのライフスタイルを大切にした暮らしをカスタマイズ。基本サービスとしての日常的なサポートのほか、夜間は巡回するなど、24時間の見守りや安否の確認が行われるため、プライベートは確保されながらも一人きりで過ごす心配はありません。
食事サービスを希望すると自炊の負担も軽減でき、ゴミ出しや買い物の代行などの家事もサポート。
ほかにも家族との連絡調整や病院への付き添い、緊急時の医療対応調整など、普通に生活するための様々なサポートが提供されることで、入居者も家族も不安なく生活することができます。 - 介護保険を利用したサービスの利用も支援
要介護認定を受けた方は、ケアマネジャーと相談しながら日常生活で必要な支援を受けたり、健康維持・身体機能維持のための各種サービスを選んで利用することができます。
周辺にはデイサービスセンターやリハビリセンターもあり、一人ひとりに立てられたケアプランに沿って心身の健康を支援するサービスを提供しています。
デイサービスでは定期的に送迎で通って、レクや脳トレなどの活動を楽しんだり、機能訓練や入浴介助も受けることが可能。
他の利用者と一緒に楽しめる多くの活動により、生き生きと暮らすことができます。生活の不便さを開所するための福祉用具をレンタルしたり、訪問看護などの医療ケアを受けることもでき、必要に応じて利用を支援しています。
入居条件
その他条件
自傷・他害がないこと
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
はなわホームの職員体制
リハビリ・機能訓練
リハビリにも対応できるように廊下が広く作られており、毎日の生活の中にもリハビリを取り入れることができます。
また、周辺のデイサービスに通所すると、機能回復・維持を目的とした個別機能訓練やマッサージを受けることができます。
介護保険サービスでは訪問リハビリや、訪問看護ステーションの看護師や理学療法士などが行うリハビリ・機能訓練にも対応しており、定期的に行うリハビリの機会を確保し、いつまでも希望する生活ができるよう支援しています。
緊急時の対応
施設には24時間、365日スタッフが勤務しており、夜間も安否確認を行うなど、常に必要な対応ができるような体制がとられています。
そのため急変などが起きた際も医療機関との連携により適切な対応をとることができます。
はなわホームの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は近隣のふれあい本庄で作られたご飯が食事サービスとして提供されています。 栄養管理士が栄養バランスを考えたメニューは、旬のものを取り入れて作られる、体だけではなく心まで元気になる出来立ての温かくて美味しい食事。 噛む力が少ない方には、細かくカットされた刻み食やペースト食を提供しており、アレルギーがある方には、安心して食べられるような別食も用意しています。 季節ごとのイベントにあわせたメニューも、他の入居者と楽しめる機会となっています。 |
レクリエーション
施設内やデイサービスなどでは、皆で集団体操やカラオケ、麻雀をしたりと、毎日楽しい日々を送るっことができるよう様々なレクリエーションが行われています。
活気に満ち溢れた空間で、サービスを利用する仲間同士でのコミュニケーションも楽しみながら、生き生きと活動的な生活を送ることができます。
行事・イベント
1年の移り変わりを四季折々のイベントなどからも感じられるよう、様々な催しを開催。
普段は自由に生活しながら、参加して楽しめるイベントの数々により生活の充実感が高まる活動が行われています。
はなわホームの外観・内観・居室

車椅子の出入りもスムーズなエントランススロープ付きの施設

手すり付きスロープの玄関

ゆとりのある居室

広々としたトイレを完備

広い設計の廊下
所在地(はなわホーム)
住所 | 〒367-0242埼玉県神川町原新田上堀南146-1 |
---|---|
アクセス | JR八高線 丹荘駅 タクシーで約8分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道「本庄児玉IC」より車で約8分 |
駐車場有無 | - |
はなわホームの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | はなわホーム(ハナワホーム) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒367-0242 埼玉県神川町原新田上堀南146-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 10名 | |
介護事業所番号 | 15094 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 平屋 | |
敷地面積 | 891.815㎡ | |
延床面積 | 388.8㎡ | |
居室総数 | 10室 | |
居室面積 | 22.12 〜 22.12㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年04月15日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | LDK、浴室、休憩宿直室、厨房室、事務室 |
運営事業者名 | 株式会社はなわ社会福祉 |
---|

よくある質問
- Q
はなわホームの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aはなわホームの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
はなわホームの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでははなわホームの周辺(神川町)の施設を20件掲載しています。
神川町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、神川町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
はなわホームの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aはなわホームに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.4万円
月額費用: 9.6万円
なお、はなわホームがある神川町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.5万円
月額利用料: 平均10.3万円
ご予算などを踏まえて神川町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
はなわホームの入居条件は?
- Aはなわホームに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、はなわホームの施設情報ページをご覧ください。
神川町(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.5万円 | 10.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.9万円 |
中央値 | 9.4万円 |