- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
当サイトはこちらの施設と提携しておりません。
鹿児島市周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!
まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム ほりんの家」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム ほりんの家の料金プラン
月額プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 142,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 38,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室の光熱水費は家賃に含まれる。
・その他は共益費、レクリエーション材料費
居室設備
トイレ・洗面設備、クローゼット、エアコン、カーテン、ベット(マットレス有り)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム ほりんの家とは
ほりんの家は、総合福祉センターの中でデイサービスと併設された施設内外自然で溢れる住宅型有料老人ホームです。
緑に囲まれた環境の中に施設が位置。
館内は開放的で全体が木を基調としてつくられ、木の香りと共に、周りの自然と一体化するような感覚で生活できます。
自然豊かな環境を活かしたレクリエーションを採用。
まつぼっくりを使った工作や園芸など自然体で馴染みやすい活動を多く取り揃え、入居者が自分のペースで参加しやすいように配慮しています。
その他、館内設備も充実。
居室内には安全性を考慮したトイレや洗面を用意し、入居者にとっての完全なプライベート空間を構築しています。
壮大な自然と木のゆくもりに包まれながら穏やかに暮らせる施設です。
住宅型有料老人ホーム ほりんの家のおすすめ・特徴
- 自然に溢れる周辺環境
松元ICから車を5分ほど走らせた場所に施設が位置。
長閑な環境でありながら車でのアクセス良好な立地です。施設の周りは、美しい緑で囲まれており、館内に居ながらも外の景色を楽しむことが可能。
豊かな自然いっぱいの環境で空気が澄んでおり、夕焼けや早朝などには幻想的な景色を楽しむことができます。また、公園やゴルフ場も地域内に多く点在。
四季の自然を楽しむことができる空間に恵まれた環境です。その他、少し歩いた場所にディスカウントドラッグストアや飲食店が存在。
買い物にも便利です。 - 木のぬくもりに包まれた健康的な暮らし
鹿児島県産の燻煙熱処理をした木材を多用し、施設を建築。木の香りに包まれた館内は、居るだけで心地よさと安心感を与えます。
また施設全体も木を基調としたデザインを採用。
開放感があり、施設周辺の自然の景観に溶け込むような雰囲気の中、毎日生活できます。居室は全室個室タイプ。
プライバシーが守られたほっとする空間です。浴室は安全性を重視。
手すりを至る部分に設置し、転倒予防対策に努めています。 - スタッフと入居者でつくりあげる居心地のよい空間
入居者への尊厳や信頼を大切にし、自立支援を目指したケアをスタッフ一丸となって行っています。
自然豊かな環境を活かしたレクリエーションや施設設備を中心にスタッフと入居者が信頼し合える空間を実現。
一緒にアクティビティを楽しむことで絆を深めています。また、併設のデイサービスと協力しながら、充実した暮らしをサポート。
活気ある施設内環境であるように努めています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム ほりんの家の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
館内に食堂と兼用の機能訓練室を完備。
併設のデイサービスを利用すれば毎日リハビリ要素を意識したプログラムを受けられます。
また、施設内で様々なレクリエーションを実施。
集中しながら手先を動かし脳に良好な刺激を与える園芸や工作などを多く採用しています。
その他、館内に手すりを多く揃え安全性を確保。
転倒を予防し、事故のケガなどから身体の機能が低下することが無いよう施設設備にも配慮しています。
施設周辺は公園や緑が多い道が多く存在。
自然に触れながらウォーキングなどができる歩行訓練等に適した立地です。
緊急時の対応
自動体外式除細動器の設置など、安全性に配慮した館内設備を採用し、安心して生活できるケア体制を整えています。
また入居者居室と宿直室や職員控え室の距離を近く設計。
緊急事態の際にも常駐するスタッフがすぐに駆け付けられるように配慮しています。
住宅型有料老人ホーム ほりんの家の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ほりんの家の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 開放的な空間の中、落ち着いて食事ができる環境を採用。
食材にこだわり、栄養管理を徹底した健康的な食事を提供。
各入居者がしっかりと食事を味わえる穏やかな環境づくりを目指しています。 |
レクリエーション
併設しているデイサービスと協力しながら、様々なプログラムを実施。
自然体で参加しやすい企画を多く揃えています。
地域環境を利用した四季の自然を感じるレクリエーションを採用。
土の香りに触れる園芸やまつぼっくりなどを使用した工作を行っています。
また、近隣は緑に囲まれ散策やウォーキングに最適なスポットが多く存在。
余暇時間などに外の空気を楽しむことができます。
所在地(住宅型有料老人ホーム ほりんの家)
住所 | 〒899-2701鹿児島県鹿児島市石谷町4995-1 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 松元インターチェンジより車で5分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム ほりんの家の近くの施設
施設情報
運営事業者名 | 株式会社ケアリンク鹿児島 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム ほりんの家の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム ほりんの家の周辺(鹿児島市)の施設を417件掲載しています。
鹿児島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鹿児島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ほりんの家の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム ほりんの家に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.3万円
なお、住宅型有料老人ホーム ほりんの家がある鹿児島市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均126.6万円
月額利用料: 平均13.0万円
- Q
住宅型有料老人ホーム ほりんの家の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム ほりんの家に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム ほりんの家の施設情報ページをご覧ください。
鹿児島市(鹿児島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 126.6万円 | 13.0万円 |
中央値 | 3.0万円 | 12.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.4万円 |
中央値 | 10.6万円 |