- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 群馬県安中市古屋74-1
- アクセス
- JR信越本線 安中駅 車で15分JR八高線 高崎駅 車で25分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上
- こだわり
- 夜間有人デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 同一建物内に通所介護・訪問介護事業所が併設
- 入居一時金不要で叶える安心の暮らし
- 自然を身近に感じられる住環境
まきば安中の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 120,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 46,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費
1ヵ月を30日として1,067円/日
光熱水費は管理費に含まれています。
〇食費
1ヵ月を30日として1540円/日
・介護保険サービスの自己負担額が別途必要になります。
居室設備
介護用電動ベット・チェスト・ナースコール・冷暖房装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
まきば安中とは
まきば安中は、株式会社まきばの運営する住宅型有料老人ホームです。
平成23年6月、自然豊かな古屋地区に当施設がオープンしました。
JR線及び北陸新幹線「安中榛名駅」より車で15分の所に位置しています。
上越自動車道「松井田妙義インターチェンジ」からも15分程で到着するため、車での面会にも便利です。
一級河川である九十九川を見渡す高台に建てられており、施設からの眺望は抜群です。
河川の提沿いには遊歩道が完備されているため、春には桜を楽しみながら外気浴ができます。
徒歩圏内にはコンビニエンスストアがあるため、ちょっとした買い物ができる環境です。
同一建物内には通所介護や訪問介護事業所が併設されており、入居者は優先的に利用する事ができます。
施設の利用料金はリーズナブルな価格設定ですが、定員20名と小規模なホームのため、きめ細やかなサポートを受けられる環境です。
設備面や医療体制も整っており、安心して暮らしていける施設です。
まきば安中のおすすめ・特徴
- 同一建物内に通所介護・訪問介護事業所が併設
同一建物内には通所介護(デイサービス)や訪問介護の事業所が併設されており、必要に応じて利用する事が可能です。
通所介護の場合、同一建物内なので移動時の負担を軽減できるメリットがあります。
虚弱な方や車での移動が苦手な方でも安心で、雨に濡れる事もありません。また、訪問介護事業所のヘルパーによるサービスを受ける事もできます。
顔なじみのスタッフから支援を受けられるので、安心感があります。60歳以上の介護認定を受けている方が入居対象。
施設の平均の要介護度は要介護3となっており、在宅での生活が難しい方でも入居が可能です。
未認定の方にはケアマネジャーの紹介をしてもらう事ができるため、安心です。 - 入居一時金不要で叶える安心の暮らし
初期費用を抑えての入居が可能です。
月額利用料もリーズナブルな価格設定となっています。
入居を急いでいる方や、費用面で入居を悩んでいる方にもおすすめできます。利用しやすい料金体制ながらも、安心の暮らしができる施設です。
介護体制の充実だけでなく、医療面の充実を図っています。協力医療機関の「正田病院」は月に1~2回の訪問診療を実施。
施設にいながら診察が受けられるため、外部受診が負担になる方でも安心です。「星澤歯科クリニック」とも提携しており、必要に応じて訪問歯科診療も受けられます。
体調面に不安のある方でも暮らしやすい環境が整っています。
- 自然を身近に感じられる住環境
平屋建ての建物で、全館バリアフリー構造です。
廊下などの共有スペースは広めに設計されており、安全な室内移動がしやすい環境です。採光性にもこだわっており、大きい窓からはよく陽が入ります。
明るく開放感のある住まいです。居室は全20室。
全室個室でプライバシーにも配慮された空間です。
居室内には介護用電動ベッドや冷暖房、チェストなどが設置されています。
約8畳のスペースを確保している他、居室ドアには引き戸が採用されており、車椅子の方でも暮らしやすい造りです。
好みの家具や寝具を持ち込む事ができるため、自宅のようにアレンジを楽しめます。施設内に駐車場が完備されており、車で気軽に訪問できます。
高台の立地のため、館内から一面の畑や九十九川を望めます。
水と緑を身近に暮らす事ができ、生活環境は良好です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
介護スタッフが24時間常駐しており、常に緊急時対応のできる環境です。
夜間帯でも最少1人のスタッフが配置されています。
各居室にはナースコールが設置されており、急な体調不良時でもすぐにスタッフを呼ぶ事ができます。
医療職との連絡体制も整っており、安心の暮らしができる施設です。
協力医療機関
正田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科 |
協力内容 | 月1~2回診療訪問 |
星澤歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 月1~2回診療訪問 |
まきば安中の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(まきば安中)
住所 | 〒379-0131群馬県安中市古屋74-1 |
---|---|
アクセス | JR信越本線 安中駅 車で15分 JR八高線 高崎駅 車で25分 【お車をご利用の場合】 上信越自動車道:松井田妙義IC(安中市)より15分
関越自動車道:前橋IC(前橋市)より35分 関越自動車道:高崎IC(高崎市)より40分 |
駐車場有無 | - |
まきば安中の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | まきば安中(マキバアンナカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒379-0131 群馬県安中市古屋74-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 20名 |
開設年月日 | 2011年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2177.0㎡ |
延床面積 | 639.9㎡ |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社まきば |
---|

よくある質問
- Q
まきば安中の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aまきば安中の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
まきば安中の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではまきば安中の周辺(安中市)の施設を50件掲載しています。
安中市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、安中市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
まきば安中の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aまきば安中に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.1万円
なお、まきば安中がある安中市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.5万円
月額利用料: 平均10.8万円
ご予算などを踏まえて安中市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
まきば安中の入居条件は?
- Aまきば安中に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、まきば安中の施設情報ページをご覧ください。
安中市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.5万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.3万円 |
中央値 | 9.8万円 |