- 外観
- 安心して暮らせる環境を実現した施設
- 駐車場
- 施設前の駐車場
- 外観
- エントランスの外観
- エントランス
- 広々としたエントランス
- エントランス
- 車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応のエントランス
- 食堂
- 食事やレクリエーションにも利用できる食堂
- 相談室
- 悩み事や相談事も出来るプライベート空間
- 洗濯コーナー
- 自由に洗濯できる洗濯コーナー
- 共用トイレ
- ナースコールを設置し万が一の際も安心
- 居室
- 落ち着いた雰囲気の居室
- 居室
- 車椅子でも快適な生活が可能な居室
- トイレ
- 引き戸タイプのドアを採用
- 機械浴
- 身体の状態に合わせて入浴できる設備を完備
- 一般浴室
- 一人でゆっくりと入浴が可能な浴室
- 廊下
- 手すりが設置され安全に歩行できる廊下
- 厨房
- 食事を作る厨房
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 京都府京都市伏見区向島善阿弥町38-1
- アクセス
- 京阪宇治線 観月橋駅 徒歩約5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護不可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 「より良い介護で人を支える」というモットーを実現できる体制
- 暮らしやすい生活環境
- 交通至便なロケーションと便利な周辺環境
そうごうケアホーム観月橋の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 207,900円
- 月額料金
- 127,960円
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 |
| その他 | 207,900円 |
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 43,000円 |
| 管理費 | 17,600円 |
| 食費 | 45,360円 |
| 水道光熱費 | 0円 |
| 上乗せ介護費 | 0円 |
| その他 | 22,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金168,000円、事務手数料30,000円、カーテン代9,900円
〇「その他」は状況把握・生活相談サービス費
〇賃料は43,000円~46,000円
〇食費は1日1,512円X30日
〇管理費は各室及び共用部分のガス・水道料金等、EV保守点検・共用部電球交換・消耗費・備品等
居室設備
車イス対応洗面台、トイレ(温水暖房便座)、冷暖房、ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そうごうケアホーム観月橋とは
そうごうケアホーム観月橋は京都府京都市にある住宅型有料老人ホームです。
京阪宇治線観月橋駅から徒歩約5分、ホームの近隣ではスーパーマーケット・ドラッグストア・コンビニエンスストアが営業しているため、ショッピングに便利な環境です。宇治川や公園が近いため、自然や四季の変化を身近に感じられます。
モットーは「より良い介護で人を支える」。
スタッフは目の前にいる入居者の思いに寄り添いながら、全力で支えるために日々の業務に励んでいます。
高齢者が住み慣れた地域で心豊かに暮らし続けられるために医療と介護の連携システムを構築していることもホームの強みです。
訪問看護や協力医療機関と24時間体制の連携を確立しているため、褥瘡・人工透析者・留置カテーテル ・インスリン自己注射 など日常的な医療的ケアが必要な方の入居についても相談を受けられます。
2020年11月にオープンした施設で、健やかな気持ちで生活できます。
居室は全て個室となっているため、入居前の延長線上にあるようなプライバシーを大切にした暮らしを営めます。
13平米を超える居室面積が確保されているため、落ち着きを感じられる1人の時間を過ごせます。
シンプルな内装の食堂リビングや落ち着いた雰囲気の浴室といった共有設備もホームでの生活に彩を添えてくれます。
施設見学を行っているため、入居を希望される方は事前にホームの雰囲気をチェックできます。
そうごうケアホーム観月橋のおすすめ・特徴
- 「より良い介護で人を支える」というモットーを実現できる体制
モットーは「より良い介護で人を支える」。
スタッフは目の前にいる入居者の思いに寄り添いながら、全力で支えるために日々の業務に励んでいます。
高齢者が住み慣れた地域で心豊かに暮らし続けられるために医療と介護の連携システムを構築。
慢性疾患や障がいをお持ちの方、要介護の方への適切な看護・介護・援助を通して、安心して暮らしていける環境を整えています。
ホームのスタッフは生活相談にも乗ってくれるため、親しみやすさを感じられます。訪問看護や協力医療機関と24時間体制の連携を確立しているため、褥瘡・人工透析者・留置カテーテル ・インスリン自己注射など日常的な医療的ケアが必要な方の入居についても相談を受けられます。
また、緊急時の対応についても協力体制を敷いているため、万が一の時にも迅速な処置を講じられます。また、サービスの要を成すスタッフの教育に力を入れていることも注目ポイントです。
採用の際には介護技術やコミュニケーション能力だけでなく相手の思いを理解できる共感能力も重視。
実務者研修・初任者研修費用も全額負担するなど、スキルアップを惜しみなくサポートしています。
高い技術と親しみやすさを兼ね備えたスタッフたちが、ホームでの毎日を支えます。 - 暮らしやすい生活環境
2020年11月にオープン施設で健やかな気持ちで生活できます。
居室は全て個室となっているため、入居前の延長線上にあるようなプライバシーを大切にした暮らしを営むことが可能です。
13㎥を超える居室面積が確保されており、落ち着きを感じられる1人の時間を過ごせます。
車イス対応洗面台・温水暖房前座機能付きのトイレ・冷暖房が用意されているため、快適性も充実。
ナースコールが備え付けられており、急に体調が悪化してもスタッフがすぐに駆けつけられます。共有設備のクオリティの高さも特長です。
シンプルな内装の食堂・リビングは清潔感が漂っているため、健やかな気持ちで食事や入居者同士のコミュニケーションを楽しめます。
ウッドデラスがついているため、気軽に外気に触れられることも嬉しいポイントです。
浴室は落ち着いた雰囲気の内装になっており、穏やかな気持ちで入浴できます。居室数は34室。
家庭的な雰囲気の中で、細部まで気配りの行き届いた心地よい暮らしを営めます。 - 交通至便なロケーションと便利な周辺環境
交通至便なロケーションもホームのメリットです。
京阪宇治線観月橋駅から徒歩約5分で到着します。
駐車場が設置されているため、自家用車でのアクセスも可能です。ホームの近隣ではスーパーマーケット・ドラッグストア・コンビニエンスストアが営業しているため、ショッピングに便利な環境です。
宇治川や公園が近く、自然や四季の変化を身近に感じられます。
教育機関も近接しているため、賑やかな雰囲気を感じながら生活できます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
必要な方は訪問看護などでリハビリを受けられます。
緊急時の対応
各居室にはナースコールが設置され、訪問看護・協力医療機関と24時間の連携体制を構築しています。
緊急時には必要に応じて連携しながら対応します。
そうごうケアホーム観月橋の生活情報
食事
季節のイベント食
お正月の行事食
季節の彩りを取り入れたバランスの良い食事
| 食事する場所 | ダイニング・食堂 |
|---|---|
| 調理する場所 | 施設内厨房 |
| 治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
| 食事の説明 | 季節の彩りにも気を配りながら、栄養士が考案した栄養バランスの良い献立を提供しています。
おせちやちらし寿司など季節を感じられるイベント食も食卓に上っています。 |
レクリエーション
思い思いに塗る塗り絵
みんなで塗り絵
デザインペーパーで折り紙
貼り絵レクリエーションや生バンドの演奏会などが行われています。
行事・イベント
飾りつけをしてクリスマスイベント
みんなで過ごすクリスマス
手作りの節分イベント
夏祭りイベントやクリスマス会など季節感を楽しめるイベントが年間を通して実施されています。
クリスマス会では仮装したスタッフからのプレゼント配布などが行われています。
そうごうケアホーム観月橋の外観・内観・居室
安心して暮らせる環境を実現した施設
施設前の駐車場
エントランスの外観
広々としたエントランス
車椅子でも移動しやすいバリアフリー対応のエントランス
食事やレクリエーションにも利用できる食堂
悩み事や相談事も出来るプライベート空間
自由に洗濯できる洗濯コーナー
ナースコールを設置し万が一の際も安心
落ち着いた雰囲気の居室
車椅子でも快適な生活が可能な居室
引き戸タイプのドアを採用
身体の状態に合わせて入浴できる設備を完備
一人でゆっくりと入浴が可能な浴室
手すりが設置され安全に歩行できる廊下
食事を作る厨房
施設全体間取図
所在地(そうごうケアホーム観月橋)
| 住所 | 〒612-8121京都府京都市伏見区向島善阿弥町38-1 |
|---|---|
| アクセス | 京阪宇治線 観月橋駅 徒歩約5分 |
| 駐車場有無 | - |
そうごうケアホーム観月橋の近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | そうごうケアホーム観月橋(そうごうケアホームカンゲツキョウエキ) |
|---|---|
| 施設所在地 | 〒612-8121 京都府京都市伏見区向島善阿弥町38-1 |
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
| 建物構造 | 鉄骨造 |
| 入居定員 | 34名 |
| 開設年月日 | - |
| 介護事業所番号 | - |
| 損害賠償保険 | - |
| 地上階・地下階 | 3階建 |
| 敷地面積 | - |
| 延床面積 | - |
| 居室総数 | 34室 |
| 居室面積 | 13.0 〜 13.1㎡ |
| 建築年月日 | - |
| 土地の権利形態 | - |
| 建物の権利形態 | - |
| 居住契約の権利形態 | - |
| 消火設備 | - |
| 耐火建築物基準 | - |
| 共用施設設備 | 食堂、浴室、洗濯室、トイレ、エレベーター 他 |
| 介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
| 運営事業者名 | 総合ケア株式会社 | ||||
|---|---|---|---|---|---|

よくある質問
- Q
そうごうケアホーム観月橋の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそうごうケアホーム観月橋の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そうごうケアホーム観月橋の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそうごうケアホーム観月橋の周辺(京都市伏見区)の施設を115件掲載しています。
京都市伏見区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市伏見区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そうごうケアホーム観月橋の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそうごうケアホーム観月橋に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.8万円
月額費用: 12.8万円
なお、そうごうケアホーム観月橋がある京都市伏見区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均21.0万円
月額利用料: 平均16.4万円
ご予算などを踏まえて京都市伏見区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そうごうケアホーム観月橋の入居条件は?
- Aそうごうケアホーム観月橋に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そうごうケアホーム観月橋の施設情報ページをご覧ください。
京都市伏見区(京都府)の費用相場
| 入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
|---|---|---|
| 平均値 | 21.0万円 | 16.4万円 |
| 中央値 | 15.1万円 | 15.8万円 |
| 入居時料金なし | 月額料金 |
|---|---|
| 平均値 | 15.0万円 |
| 中央値 | 15.4万円 |





