- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 東京都葛飾区西水元6-6-11
- アクセス
- JR常磐線 亀有駅 西水元循環乗車15分 西水元6丁目下車 1分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上生活保護不可
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- プライバシーに配慮した居住空間
- 他サービスと連携した見守り体制
- 暮らしを豊かにする外部サービス
シルバーハイツ大場川の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 187,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 84,000円 |
管理費 | 27,500円 |
食費 | 59,400円 |
水道光熱費 | 16,500円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
トイレ、洗面台、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 2泊3日まで
1泊6,000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シルバーハイツ大場川とは
シルバーハイツ大場川は東京都葛飾区に位置する住宅型有料老人ホームです。
定員16名という少人数制の強みを活かし、入居者一人ひとりに寄り添ったサポートを行っています。
施設は、西水元6丁目のバス停を下車して1分、目の前に大場川が広がる場所に建っています。
運営元の宇田川運輸株式会社が隣にあるため、日常的な情報共有はスムーズです。
1階にデイサービスを併設し、入居者の希望に合わせたサービスが提供できるよう準備を整えています。
非常勤の清掃スタッフが館内の清掃を行っているため、常に快適に過ごせる環境です。
シルバーハイツ大場川のおすすめ・特徴
- プライバシーに配慮した居住空間
2004年に開設された施設は、落ち着いたブラウンの外観が特徴の3階建。
1階がデイサービスで、2階と3階が住宅型有料老人ホームに割り当てられています。
2階に9室、3階に7室、全部で16室の居室があります。
そのうち1室が2人部屋のため、夫婦で入居することも可能です。
居室は個々のプライバシーに配慮した個室仕様。
周りの入居者とほどよい距離感を保ちながら、プライベートの時間も楽しめる環境です。
トイレや洗面台は各部屋に付いているため、夜間のトイレも気兼ねなく利用できます。
共用設備として談話室を完備しており、入居者同士のコミュニケーションの場として活用されています。 - 他サービスと連携した見守り体制
入居者が快適に生活できるよう、24時間体制で見守りを行っています。
深夜の時間帯もスタッフが待機しており、急なトラブルや体調の変化にもすぐ応えられるよう努めています。
ナースコールは24時間対応で、呼出があればいつでも駆けつけられます。
夜間もぐっすり眠りにつけるよう、見回りは3時間おきに実施しています。
胃瘻などの医療的ケアが必要な入居者には、訪問看護の力を借りた安心のサポートを用意。
他サービスと連携したきめ細かいケアによって、離れた場所で暮らす家族の信頼につなげています。 - 暮らしを豊かにする外部サービス
入居者一人ひとりの希望に合わせて外部サービスも活用し、その人らしい生活が維持できるよう支援しています。
排泄介助や身辺介助等、必要なサービスをうまく取り入れることで、日常生活をより快適に送ってもらえるよう配慮しています。
施設内に機械浴を完備しているため、入浴介助もスムーズです。
買い物代行や理美容など、暮らしを豊かにするサービスもそろっています。
健康面のサポートとして、2週間に1回の訪問診療が受けられます。
費用は自己負担ですが、医師と直接話ができるため、気持ちの安定につながります。
日常的な体調については、周りのスタッフへ気軽に相談できる環境です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
食堂を機能訓練室として活用しています。
併設のデイサービスでは、集団体操などを実施。
利用者同士で楽しみながら身体を動かすことで、継続意欲も高まります。
協力医療機関
えがおホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 内科全般 |
医)晴恵会 川本歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科全般 |
シルバーハイツ大場川の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 機能訓練室と兼用の食堂があります。
|
行事・イベント
季節の移ろいを感じながら楽しく生活できるよう、デイサービスではさまざまなイベントを実施しています。
その時期ならではの催し物を用意して、いつでも明るい気持ちで過ごせるよう配慮しています。
毎月実施される買い物や外食イベントは、自分から進んで身体を動かすきっかけにもなり、日常的な体力維持に役立っています。
外に出ることによって、地域社会とのつながりも生まれるため、気持ちのリフレッシュにも効果的です。
所在地(シルバーハイツ大場川)
住所 | 〒125-0031東京都葛飾区西水元6-6-11 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 亀有駅 西水元循環乗車15分 西水元6丁目下車 1分 |
駐車場有無 | - |
シルバーハイツ大場川の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シルバーハイツ大場川(シルバーハイツオオバガワ) |
---|---|
施設所在地 | 〒125-0031 東京都葛飾区西水元6-6-11 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 17名 |
開設年月日 | 2005年01月17日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階 |
敷地面積 | 499.45㎡ |
延床面積 | 1323.44㎡ |
居室総数 | 16室 |
居室面積 | 13.0 〜 23.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ、食堂、エレベータ、談話室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 宇田川運輸株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
シルバーハイツ大場川の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aシルバーハイツ大場川の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
シルバーハイツ大場川の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシルバーハイツ大場川の周辺(葛飾区)の施設を115件掲載しています。
葛飾区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、葛飾区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シルバーハイツ大場川の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシルバーハイツ大場川に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 18.8万円
なお、シルバーハイツ大場川がある葛飾区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均132.3万円
月額利用料: 平均22.6万円
ご予算などを踏まえて葛飾区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
シルバーハイツ大場川の入居条件は?
- Aシルバーハイツ大場川に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シルバーハイツ大場川の施設情報ページをご覧ください。
葛飾区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 132.3万円 | 22.6万円 |
中央値 | 16.0万円 | 19.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.4万円 |
中央値 | 16.7万円 |